ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

年収から手取り額面を計算・割合、年収・月給・手取りの違いは?人に伝える時は総支給?どっち?

年収から手取り額面を計算・割合、年収・月給・手取りの違いは?人に伝える時は総支給?どっち?

 

最近、残業手当をつけなくする制度の話とか

正社員を減らそう、解雇しやすいようにしよう

というような話とか、いろいろ聞くようになりました。

 

だから、というわけではないんですが

給料について今一度考えてみたいなと。

 

 

そこでとても基本的な、給料のことをいろいろ調べてみました。

 

年収が上がらなくてもお金が増える生き方

 

★年収・月給・手取り額の違いは?

 

年収というのは、年間の収入です。

これは誰でもわかると思います。

 

なので、月収というと、それは月間での収入です。

 

 

じゃあ「月給」は「月収」とどう違うのか。

 

月給=

基本給+毎月固定で支払われる手当

 

なんです。

固定で支払われる手当というと・・役職手当みたいなものです。

 

逆に固定じゃない手当というと・・残業手当とか通勤手当などです。

これらは月によって変化すると思われます。

月給には変化する分の手当は含まれていないということ。

 

月収というのは全て含んだ収入分です。

 

 

だから年収も、年間の収入全て含んだもので、月収とは年収を

12分割したものです。

 

 

じゃあ「手取り額」はというと

 

手取り額=月給ー源泉徴収額

 

=銀行に振り込まれる金額

=使える金額

=可処分所得

 

こんな感じです。

源泉徴収額に含まれるのは・・社会保険料や住民税、所得税などです。会社によっては他にもあるかもしれないですね。(組合費とか)

 

 

★人に給料を教える時は総支給で言うべき?手取りで言うべき?

 

たとえば、「総支給で教えてください」とか「手取りで教えてください」と言われたら

そのままそれをお伝えすればよいのですが、

「収入を教えてください」みたいに聞かれたとき、あれ・・?どっちを言えば・・

となるかもしれません。

 

が、通常は

上で言う「年収」、いろいろ引かれる前の「総支給額」を答えるべきです。

源泉徴収票の「支給額」欄にあるもの。

 

使える金額はこれだけだし・・と手取りで教えてしまうと

相手は総支給で答えてくれているものと思っているので、

かなり少なく伝わってしまいます。

 

住宅ローンの申し込みやクレジットカードの申し込みのときにも

通常は、年収・総支給額を記入することになります。

転職の面接で聞かれるのも基本は総支給額みたいです。

 

引かれる金額は地域や会社でまちまち・・

なので、引かれる前の金額を言う、というのを基本で覚えておきましょう。

 

 

★年収から手取り額面を計算、早見表

 

だいたいの目安金額だけ一覧にして書き出しましょう。

一覧表・早見表です。

 

 

 

前提:

扶養家族が0人の場合

40歳未満の場合

 

年収        手取り額

300万       約240万円

400万       約320万円

500万       約400万円

600万       約470万円

700万       約540万円

800万       約610万円

900万       約680万円

1000万        約750万円

 

扶養家族が1人〜4人の場合や、もっと詳しい金額は下のリンクで確認できます。

http://www.fpoffice.biz/_userdata/nensyuubetsuhayamihyou.pdf

 

扶養が増えれば、それだけ税金の額が減るので

手取り額は増えていきます。

 

お子さんや奥さんなど・・

扶養の人がいれば、それだけ生活大変ですしね。

 

 

なんか・・250万円も差し引かれるとすると

1000万稼いでもな~と思う部分もあります(笑)

 

1000万円以上の年収がある人は、全体の3%ぐらいしかいないそうですけど。

このブログへメール 削除依頼