ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

ドーナツ食べ比べ!ミスド・大手コンビニのチョコオールドファッション/ドーナツについて考えてみる

前からやってみたいと思っていたんですよー。

ドーナツ食べ比べ。

 

ミスタードーナツは・・前から好きで。

でも、コンビニで手軽に食べられるようになるというのも

けっこう歓迎していたんですけど。

 

なんとなーく、やっぱりミスドとは違うなーみたいな感覚はあったんですけど・・

食べ比べないとわからないので(笑)

 

大手コンビニ3社、

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート

ミスタードーナツ

の4社対決です。

 

商品は、ミスドでいう「チョコファッション」

コンビニ各社はそれぞれ呼び方が違っていて

 

セブン  チョコオールドファッション

ローソン オールドファッション チョコ

ファミマ オールドファッションドーナツ(チョコ)

 

です。

 

4つを買い揃えて、並べてみました。

 

 

重さの比較

 

ファミマ、重っ!!(笑)

セブンはかなりミスドを意識したんですかね・・サイズの面では。

パット見だと、セブンの方がかなり軽そうにみえたんですが・・

そうすると、中のつまり具合がセブンの方がおおきいということなんでしょうか。

 

価格の比較

全て税込

 

ミスド  ¥151円

セブン  ¥100円

ローソン ¥100円

ファミマ ¥108円

 

ミスドがやはり高い。

というよりも、コンビニ各社が目を引くためになんとか100円程度にしたかったというのが本音でしょう。

ミスドの場合はたまに、100円セールやってるので・・

これでコンビニが100円より高かったら・・ちょっと価格訴求力がないものになっちゃいますよね。

「セールを待たずに、いつでも100円で買えます」的な売り方なのかなと。

 

 

カロリーの比較

 

ミスド  364kcal

セブン  404kcal

ローソン 448kcal

ファミマ 523kcal

 

ファミマだけ、桁違いです(笑)もはや、女性の敵(笑)

いや、意外なのはミスドが最も低いということ。

これは・・なんなんでしょう??もしかしたら、揚げ油が良かったりするんですかね?

 

 

味・食感の比較

さっそく食べ比べてみました。

食べ比べると、けっこう違いがありましたよ。

 

ミスドは・・

風味のミルク感が半端ない。比較すると、他のドーナツはミルク感がない。これがミスドのドーナツと他のドーナツの大きく違うところかもしれない。

また、しっとり感も最も高い。

 

セブンは・・

とにかくサクサク。食感にこだわった感じ。

というか、もはやこれだけサックサクだと、他のドーナツたちとは完全に別物。

オールドファッションと言われて想像するドーナツとは違うので

別の名前にした方がいいのでは。

ただ、これはこれで好きという人がいるかもしれない。

印象は、「サクサク」

 

ローソンは・・

最もパンに近い。よく言えばあっさりしている感じ。

しっとり感が最もない感じ。

このドーナツなら、ファミマのものと正直変わらないので

レジ横ケースでの販売ではなく、ファミマ同様に袋入りで販売しても良いのではないかと思う。

外側がうすーく砂糖でコーティングされている。

印象は、「パン」

チョコは最もビター?というか甘くない感じがした。色も少し黒い気がする。

 

ファミマは・・

ローソンよりもややしっとり、ミスドほどではない、という感じ。

ファミマのオールドファッションは、とにかくデカイ。でかさが売り。

これ、女性は食べきれないかもしれないレベル(笑)

ということは、もしかしたら男性向け商品なのか?

コンビニの中でファミマだけ外税で108円なのだが、小さくして内税100円にした方がよかったんじゃないかと。

いや、そんなことはすぐに思いつきそうなので、あえてなのか。どうしても100円は欲しかったからあえてデカくして外税108円にしたのかなと。

ファミリーマートのチョコレートが最もあまい感じだった。

それも含めて、「重い」という印象。

賞味期限が3日間ほどある模様。

 

 

ということで、食べ比べると・・

 

ミスドの圧勝

 

ただ、そりゃあたりまえなんですよね。

 

だって、値段が全く違いますから。

 

 

セブン・ローソンはケース販売しているということは

当日廃棄してるんですかね。

その方がコストかかりそうなんですけど、なぜかコンビニの中では価格はファミマが一番高いと。

ファミマのは異様にデカイですからねー(笑)

 

 

でも、コンビニだって、本当は150円ぐらいでドーナツを売りたいはず。

今はミスドとの差別化で、目を引くために100円で売って

かつ、コーヒーとセットなら20円引きとかやってるんですよね。

 

たとえば、いま、ケース販売してる肉まんとか

150円とか200円近いのありますよね?

 

昔は肉まんって、100円までのものしかなかったと思うんですよ。

 

ある時から「肉まんはコンビニのレジ横で買うもの」っていう風になってきて

それが普通になったので、

それじゃあ・・ということで、少し高めなプレミアム商品が出てきたのかなと。

 

ドーナツも同じで、もしコンビニでドーナツを買うのが普通になったら

たぶん高価格商品を出すと思います。

 

まあ・・それまで、レジ横ショーケースで、ドーナツが生き残っていればですが・・

 

 

どうなんでしょうね?

今の時点で、それなりに売れているんでしょうか。。

 

ケースを作って売っている、セブンやローソンは

それなりに投資をしてしまっているので、簡単にはやめられないと言われていますが。。

 

ファミマは、やめられそうな気もします。

ケースとかないですし、作ってるのも、袋の裏側をみたら「山崎製パン株式会社」だったので。

 

 

ミスドのオールドファッションのおいしさは「ミルク感」から来てるんだな〜

とあらためて実感しました!

 

コンビニの有能な商品開発部隊もきっとそれには気づいているはずですが・・

それに合わせていかないというのは

きっとそれをやるとコスト的に見合わなくなるからなんでしょうね。

100円で売ろうとすると。

 

まあ、ミスドもたまには100円で売ってるわけですけど、

100円セール中にはそれほど利益を出さずとも、セールで足を運んでもらうことで

ほそーくともミスドへ足を運ぶという習慣を継続してもらおう

という作戦かもしれません。

いったらいったで、点数を集めたらリラックマの商品がもらえるとか

キャンペーンをやってて、「あっこれほしい!」となり、結局また来てしまう、みたいな(笑)

 

 

こんな感じで食べ比べをやったんですけど、

 

 

これ、目隠ししてわかるもんなのかなぁ〜〜なんて

食べる前に話していたんですが、

 

ミスドのドーナツはたぶんわかりますね、これ。

それぐらい、違いがありました。

 

 

コンビニでドーナツが売られるようになったら・・

ミスタードーナツには誰も行かなくなるのでは・・的な話もありましたけど

 

やっぱりよく考えると

ミスドへわざわざいってドーナツを買っていた層は、きっとこれからもミスドでドーナツを買うような気がします。

 

ミスドの方が美味しいし。

 

イートインで利用していた人なんかは、スタバやドトールが好き!というような人と同じで、たぶんミスドという空間が好きだったのではないかと思いますし。

 

コンビニでドーナツをみかけたから買う!という行動をするのは

これまでミスドでドーナツを買っていなかった・・男性?とかなのかな〜という気がしました。

ミスドへ行くことがない層。

 

そういう人が逆にドーナツに少しでも興味を持ってくれれば

もしかしたら、ミスドへ足を運ぶという、実は良い効果もあるかもしれません。。

そのためには、ミスドが完全にコンビニのレベルとは違う次元のドーナツを作り続けて、売り続ける必要があると思いますけどね。

 

 

そういう意味では、ドーナツ業界全体の売上は増えそうな気がしますね。

いや、でも、そういう層の人がどれくらいいるのか・・

 

ただ、よく考えたら、コンビニのレジ横ケースって

「みんな買う」という商品ばかりではないなとは思いますよね。

メンチカツとか焼き鳥とか(笑)

買う人は限られているはず。

 

 

ミスドは多くのドーナツを店内で揚げてますからね。

そこから得られる「美味しさ」というのはおおきいと思います。

(ただし、長持ちしないので、持ち帰って翌日食べようとすると劣化が激しいんですが。それに比べると、コンビニドーナツはもともと工場から配送してくる関係で、劣化しにくいんだろうなと思います。)

 

もし、コンビニも店内で揚げるようになったら・・と

少しは考えますが、ドーナツは他のフライ商品と比較すると作るのが難しそうですし、

そのために専門の機械を入れるには、利幅が・・となりそうなので

実はけっこう難しそうです。

 

店内で調理できない以上はミスドとは永遠に差が埋まらないんだろうなと思いますねぇ、残念ながら。

このブログへメール 削除依頼