ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

高速道路の渋滞ワーストランキングデータ(2015年)

2016年もゴールデンウイークは渋滞しますよね高速道路・・

昨年の高速渋滞ワーストランキングが発表されました。

 

その発表の中で明かされたのですが

渋滞してるってことはその分だけ車に乗っている人は

余計に時間がかかったということ。

 

では、その余計にかかった時間がどれくらいかというと・・

なんと

 

2015年、全区間合計で

2億時間

だそうです。

 

2億時間・・

 

というのは、10万人分の労働力に相当するとか。。

 

 

もし渋滞がなかったら、10万人分余計に仕事できてたってことになるわけですね。。

 

 

やっぱ時間がかからないようにしてほしいなぁ〜〜と思うんですが

反面、安くして欲しいとも思うわけです。

 

いつも思うんですが、高速道路無料化!って、もしやってしまったら

渋滞が余計に酷くなってしまう気がするんですが・・

これってそうでもないんですかね・・??

 

 

渋滞を解消するには、もっと道路を作るか、クルマを強制的に減らすか

というのが単純に考えた場合の方法ですけど・・

 

もっと道路を作るとまた料金は上がってしまうし

強制的にクルマを減らす方法も、結局料金を上げる方法か・・

 

と考えると、やっぱり料金上げるしかないんかい!

っていうループにはまるんですけどね(^_^;)

 

なんか良い方法はないんですかね・・

 

 

・・と考えながら思ったのですが

 

これから日本は人口が減っていくと言われているので・・

正直、それまで我慢しろってことになっちゃうんですかね。。

自然とクルマが減る・・と。

 

また、クルマ買う人自体が減ってるという話もありますしね。

 

 

ただ、高速道路に乗る人が減れば

高速道路の維持が難しくなって、今度はどんどん閉鎖されてしまったり・・

 

と、結局はいつまで経ってもいまと変わらないんですかね状況は。

 

 

そういう方法とは全く別のものとしては

 

自動運転がかなり進めば、運転の仕方による渋滞を避けることができるようになるんですかね??

たとえばのぼりざかで速度が急に落ちたり、

合流ポイントでもスムーズに進んだり。

 

 

科学技術の進歩に期待するしかないかもですね。

 

 

よくわかる渋滞学 (図解雑学)

よくわかる渋滞学 (図解雑学)

 

 

 備えあれば憂いなし!

 

 

平成27年(2015年)高速渋滞ワースト区間と損失時間

(1)  東名上り (海老名JCT~横浜町田)134

(2)  東名上り (東名川崎~東京)    126

(3)  東名下り (横浜町田~海老名JCT)107

(4)  中央上り (調布―高井戸)     101

(5)  中国上り (西宮山口JCT―宝塚) 100

(6)  東名上り (秦野中井―厚木)     90

(7)  中国下り (中国池田―宝塚)     85

(8)  東名阪上り(亀山JCT―鈴鹿)    84

(9)  東名下り(豊川―音羽蒲郡)      82

(10)中央上り(大月―上野原)       80

 

右は渋滞で利用者が無駄にした損失時間の合計

単位は万時間

 

11位以降はこちらで確認できます↓

http://www.mlit.go.jp/common/001130029.pdf

 

 

混んでいるからといって、避けるのは難しいんですよね。。

やっぱり、ピークを避けて日や時間をずらして利用する

ということしか、現状では難しいかもしれません。

 

いや、高速道路は使わない方がいいのか・・

 

ただ、鉄道も混みますからね、ゴールデンウイークは。

このブログへメール 削除依頼