ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

炎天下に駐車していた自動車、暑い車内温度を1分半で20℃台にする方法

夏場、駐車場にとまっていたクルマって・・

ヤバイ暑さですよね・・いや、熱さと言った方がいい気がするくらい(笑)

 

夏に、外にあって、直射日光も浴びた

小さい箱ですから。

カギもかけていて、窓は開けてないでしょうし、完全に暑くしない方法はないと思います。

 

では、暑くなった車内の温度を、できるだけ早く下げる方法はないのか!?

できるだけ早く、車内温度を下げる方法です。

 

ということで、JAFさんが実験した結果を公表されていましたのでご紹介します。

 

 

実験内容

 

5台の同じクルマを用意して、車内温度が55℃になった時点で実験スタート。

それぞれ違う方法で温度低下を試みて、一番早く温度が下がる方法はどれかを検証。

 

①ドア開閉

エアコンは使わず、助手席の窓だけを開け、運転席のドアを5回開閉して車内の熱気を逃し、温度変化を測定

 

→これ、一番手軽に車内温度を下げる方法として有名です。何も使わないでやるなら、これが良いそうですが、今回の他の方法とくらべてどうなのか。

 

②冷却スプレー

エアコンは使わず、冷却スプレーをシートに10秒ほど吹きかけ、3分間の温度変化を測定

 

→冷却スプレーって、人間がためしても気休め程度にしかなってない気が(笑)

 

③エアコン「外気導入」

窓は開けず、車のエアコン(オート)を外気導入、温度設定はLo(最低)にし、10分間の温度変化を測定

 

→外気導入でエアコンをつける意味って何なんだろう??という疑問がありますが。。

 

④エアコン「内気循環」

窓は開けず、車のエアコン(オート)を内気循環、温度設定はLo(最低)にし、10分間の温度変化を測定

 

→これが一番思いつきそうな方法ですよね。

 

⑤エアコン+走行

窓を全開にし、 車のエアコン(オート)を外気導入、温度設定はLo(最低)にして走行。2分後に窓を閉め、エアコンを内気循環にして3分間走行し、温度変化を測定

 

→手間暇かけた方法です。

 

 

さて、これをやった結果がこちら。

JAF|エコ&セーフティ|JAFユーザーテスト|車内温度|夏の駐車時、車内温度を最も早く下げる方法は?

 

ダントツですね。

 

冷却スプレーは、アホほど効果ありません(笑)

 

ドア開閉は、オススメされているどおり、初期対応としては温度を下げる効果があるみたいですね。

 

⑤が最強みたいです。

 

⑤エアコン+走行

窓を全開にし、 車のエアコン(オート)を外気導入、温度設定はLo(最低)にして走行。2分後に窓を閉め、エアコンを内気循環にして3分間走行し、温度変化を測定

 

 

とりあえず、エアコンは最初から最強でつけろってことですね(笑)

どこかの情報では、「最初はエアコンをつけても無駄」っていう情報がありましたけど

やっぱり最初から冷たい空気を出した方がいいみたいですね。

ただし、これが燃費にあたえる影響は・・

クルマにとってはアッツくなっている「ツライ」状況から、無理矢理エアコンを動かすことになるので、クルマの機械に負担があるのと、燃費は悪くなりそう・・

とは思いますが。

とにかく「早く車内温度を下げるためには」これが良いみたいです。

 

外気導入にして、クルマの内部に入ったままの熱くなった空気を出し切るのも大事ってことなんですかね。

 

なんとなく、走り出しは、外気導入でエアコンなしでもいいのでは?

みたいに思う部分もありますが、それだと、やっぱり車内は熱いんでしょうね(^_^;)

クルマのことと燃費を考えたら、最初は外気導入エアコン無し、窓全開で走り出すのが良い気もしますけどね。

 

 

この⑤のやり方なら、1分半で30℃は下回るみたいです。

早い(笑)

 

2分後に窓を閉めたら一度は温度が上がってしまうみたいですけど

それでももう30℃は超えないと。

 

 

ということで、車内温度は高速で下げることができたとしても

ハンドルやダッシュボードが熱いことに対する対策はまた別問題。

 

それらは、こういう方法でやってみてください!

ハンドルやダッシュボードの温度を上げないためには・・

 

www.hinapishi.com

 

www.hinapishi.com

 

エアコンが効いてきたら、

夏場のクルマ移動は快適なんですけどね・・

 

電車だと、駅で電車待ってる時なんかは地獄ですから。。

そして並んでいた場所が「弱冷車」だったときの悲しみ(笑)

 

とにかく、素早く車内温度を下げて

できるだけ早く、自動車を快適にしましょう!

このブログへメール 削除依頼