つい最近は、姪がハートキャッチプリキュア!にハマッていて、キュアサンシャインとキュアムーンライトの技を何度もかけられました。
女の子版の戦隊モノ。
昔は、女の子は「戦うようなシーンは嫌うはず」ということでなかったそうですが、実はそうでもない。
プリキュアはけっこう肉体攻撃なので、本当の戦いです(笑)
毎年のようにリニューアルを繰り返し、新しいおもちゃを作って・・・スポンサーであるおもちゃ会社へ利益をもたらすわけですね。。その仕組みもすごい。おもちゃ会社とかでないとスポンサーになれませんしね。。
2011年新シリーズのプリキュアが発表されているようです。
スイートプリキュア♪ 公式サイト 東映アニメーション
スイートプリキュア♪
たぶん「♪」までが正式名称なんでしょう。
だって「ハートキャッチプリキュア!」も「!」までが正式名称でしたし。
「♪」はキーボードで入力したら表示できる文字なので選ばれたんでしょうか。
「おんぷ」と入力して変換したら表示できます。
♪マークがたくさん並んでいるということは・・・今度は楽器が武器になったり。
何人組みなんでしょうね。
少女時代やAKBが流行っていますので・・・
けっこう10人組ぐらいだったりして(笑)
そしたら、「キュアチョコレート(ブラウン)」や「キュアマウス(グレー)」なんかまで登場しちゃったり・・・誰からも好きになってもらえないキャラとかできちゃうんだろうな〜。
あ、でも「スイート」ってことは案外「キュアチョコレート」はいたりして★
果物系
「キュアストロベリー」
「キュアメロン」
「キュアレモン」(甘くない?)
スイーツ系
「キュアチョコレート」
「キュアロール」(何色?)
「キュアマロン」
「キュアハニー」(これも何色?)
「キュアホイップ」(生クリーム好きなぼくの願望・・・)
和菓子系
「キュア大福」
「キュアおはぎ」
「キュアういろう」
(和菓子系は、無いかな・・・)
いろいろ想像できますね。
2011年春プリキュア新シリーズ「スイートプリキュア♪」
ジャムおじさんとバタコさんの関係は?公式見解。
「新世紀エヴァンゲリオン」新劇場版シリーズ第2作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、DVD予約だけで8
10人組とかだと、キャラクターショーが大変そう・・・。
少ない人数では上演できなくなりますね。。
それとも思い切ってAKBのようになり、8人ずつ6グループとかに分かれてショーをやるとか。
それはそれで観てみたい気も。
あ、そこまでマニアではないですよ。
ただ、一般的な人よりは興味あるほうかもしれません。
Tweet
Twitterフォローお願いします