トレンドとは
ツイッターで“今現在”“多くの人が”ツイートしている単語をリアルタイムで自動的に抽出する機能
この赤で囲った部分。これまでは海外の国しか選択ができず、日本で普通に生活している人にとってはほとんど意味がないものでした。一応「Wolrd Wide」みたいな全世界設定がありましたが、基本英語(笑)
今日から日本語に!!
「世界中」の横の「変更」をクリックすると
国が選べます。日本語(笑)
「日本」をクリックすると
さらに「東京」と範囲を指定することもできますが、それ以外の人はここでもう一度「日本」をクリックしておけばいいでしょう。東京の人は東京をクリック。
まあTwitterを使っている人は東京の人がやっぱり一番多いでしょうから、全く違う結果にはなりませんが、やや異なる結果になります。地域性が出ると思いますので、東京じゃない人は「日本」選択でよいでしょう。
これから大阪や名古屋、福岡、札幌とか・・・対応していきますかね??
せっかくだから地域性が出てなんとな〜くの一体感があった方がTwitterは面白い気がします。
日本へ変更してみたら・・・・う〜ん、これがたくさんツイートされてるの!?とちょっと疑問に思う結果に(笑)でも、検索してみると、たしかにたくさんつぶやかれているようで。
ツイッターを使っている人の特性が現れているんですかね。
「どれくらい話題になっているか」を計る指標の1つにはなりそうです。
偏りはありそうですが。現時点では。