ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

47都道府県「幸せ度」ランキング(2011)法政大学院発表、一番幸福、一番不幸せなのはどこ?



法政大学の大学院から発表された

47都道府県 幸せ度ランキング

http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY201111090398.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000039-minkei-l13


以下の4部門合計約40の分野で幸福度をまとめたそうです。

「安全・安心」・・・刑法犯の認知数、1世帯当たりの貯蓄額、老人福祉費など
「労働・企業」・・・失業率の低さ、障害者雇用の高さ、離職率など
「生活・家族」・・・出生率、マイホーム所持率、保育所定員数など
「医療・健康」・・・平均寿命や病床充実度など

「その県に住む人が幸せかどうか」ということが指標のよう。

平成22年までの統計データを基にしたため、東日本大震災に伴う数値の変化は盛り込まれていないそうです。


それを数値化してランキングに。数字だけみても意味がないので、ランキングだけこちらに掲載します。

上位3県に共通することとして、坂本教授は「日本海側に位置し、東京から離れた人口100万人前後の県。ものづくり、第二次産業が集積している。失業率の低さや保育所定員の高さなど就業環境や子育て環境も整っていることがうかがえる」と説明。

「上位20位までのうち、250万人以上の都道府県、東京圏・大阪圏の都道府県はほとんどない。上位の都道府県は、子ども、女性、労働者、障害者、老人に優しい」とも。「ロケーションや規模にかかわらず、政策努力、個人努力によって幸福度は高めることができる」と話す。


わかってるところだけ、コメントも追記しておきます。

順位 都道府県名 コメント
1 福井 ・未婚率が低く出生率が高いので幸福な家庭像・福利厚生面が充実し住みやすい・犯罪、火災、事故が少なく安心して暮らせる・「安全・安心」「労働・企業」1位・「生活・家族」3位、「医療・健康」9位
2 富山
3 石川
4 鳥取
5 佐賀 ・障害者にやさしく、住みやすい県・労働・企業部門の評価が高い→障害者雇用率や作業所の平均工賃の高さなど・「労働・企業」2位、「生活・家族」13位・「医療・健康」26位
5 熊本
7 長野
8 島根
9 三重
10 新潟
11 滋賀
12 香川
13 岐阜
14 山梨 ・労働環境や子育て支援の体制が充実・「安全・安心」47位、「労働・企業」6位・「生活・家族」9位、「医療・健康」16位
14 大分
16 山口
16 徳島
18 広島
19 山形
19 静岡 ・上位を予想したが、意外な結果・経済は一定の基盤がある・子育て支援などに力を入れて・「労働・企業」4位、「生活・家族」33位・「安全・安心」32位
21 愛知
22 岩手
22 長崎
24 岡山
25 群馬
26 栃木 ・財政的に豊か・貯蓄額が高く、安定した生活・障害者と老人には手厚い保護が望まれる・「労働・企業」15位、「生活・家族」16位・「安全・安心」22位、「医療・健康」45位
27 福島
27 愛媛
27 宮崎
30 茨城
31 奈良
32 和歌山
33 千葉
33 神奈川
35 鹿児島
36 宮城
37 秋田
38 東京
39 福岡 ・指定暴力団の数、発砲件数・飲酒運転事故の数・性犯罪発生率・犬猫の殺処分件数 これらの多さが低順位の要因
40 青森
41 沖縄 ・予想よりも低い・雇用や労働を取り巻く環境を改善することが課題・魅力的な産業や企業を地域でつくり出すことが重要
42 京都
43 北海道
44 埼玉
45 兵庫
46 高知
47 大阪 ・休養時間の長さで高得点・平均寿命の短さや保育所定員比率の低さ、刑法犯認知数の多さが順位を下げた原因






▼数値入り、発表の写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000039-minkei-l13.view-000

今後3年に1回程度でランキングデータの更新をしていくそうですよ。
今回不幸せとされてしまった都道府県は・・・がんばってください。

このブログへメール 削除依頼