ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

「殿中でござる 」とは?意味、読み方。英語では?忠臣蔵の台詞「天誅でござる」ではない

忠臣蔵のクライマックスといえるシーンの台詞で

「殿中でござる」

 

というのがあります。

 

そもそも「忠臣蔵」がわからない人のためにちょっと説明すると

忠臣蔵とは

赤穂藩主であった浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)が江戸城の松の廊下にて、高家旗本・吉良上野介(きらこうずけのすけ)義央を斬りつけたことに伴う一連の事件

です。

このあと、浅野内匠頭は切腹、お家断絶を申し渡されるのですが、吉良上野介はおとがめなしになり、それに反発した浅野の家臣たちが吉良に復讐する

 

という流れなのですが、この「赤穂事件」のきっかけになった松の廊下で切りつけたシーンで、浅野を止める人が言ったのが「殿中でござるぞ!」でした。

 

 

これの意味がわからない人・・けっこう・・いる??

いや、わかってる人が多いかな(笑)

 

殿中でござるの意味とは

「城中ですぞ」ということ。

 

つまり、「城の中ですよ」という意味。

 

 

そんなところで人に斬りつけるなんて・・

ということ。

 

 

 

英語だと・・

 

Restrain yourself! You are in the shogun's castle! 

 

とかですかねぇ??

 

It's in the castle!

 

なんていう英訳もされてましたけど・・どうなんでしょ??

 

忠臣蔵、殿中でござる

www.youtube.com

 

ちなみに聞き間違えて「天誅でござる」だと思っている人もいるとか。

 

それは・・倒幕派の志士が保守派を斬る際に使った言葉ではないですかね。

よくはわかりません(笑)

このブログへメール 削除依頼