映画「予告犯」観ました。
WOWOWでスペシャルドラマも放映しててそちらも観ています。
で、気になってるのが、「シンブンシ」
あの予告動画で犯人がかぶってる新聞紙のことです。
映画とドラマではややフォルムが違うような(笑)
気のせいかな?
これが映画の方。
ドラマの方がこちら。
なんでしょうね?この違いは。
やっぱり、ドラマ版の方のシンブンシは、本職が検事というお堅い仕事だから
マスクもかっちりしてるんですかね(笑)
どちらにせよ、かなりインパクトがある見た目です。
で、けっこうな人が思ったはず。
シンブンシ、作ってみたい
ということで、やってみました(笑)
「予告犯」シンブンシの作り方
シンブンシの材料
・新聞紙1枚
・定規
・ペン
・セロハンテープ
シンブンシの作り方・手順
こちらに、公開されていたPDFがあります。
が、詳しくご説明を。
新聞紙を1枚用意する
次に、握りこぶしで線を引くところを決める。
上側は、新聞紙の中央に握りこぶしをおいて、左右に1つずつ
握りこぶし3つ分
下側は、新聞紙の中央に握りこぶしをおいて、左右に2つずつ
握りこぶし5つ分
その位置に線を引きます。
こんな風に。
で、その位置で折ります。
折った時に重なる部分が、中央に合うようにしましょう。
右から折った先をセロハンテープでとめる
そして、左上と右上をさらに折ります。
また、上から下へも折ります。
折ったところもセロハンテープで貼ります。
あとは、目のところに穴を開けて、
お好みで、裾(すそ)の部分を破ればOKです。
完成が・・こちら・・
あ、横向き(笑)
目の部分がちょっと開き方が小さかったようなので
もう少し拡張して・・
かぶってみました。
せっかくなので、
これをかぶって、動画を撮影してみました。