ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

東急電鉄が天然アロマで改札口を演出する意味がわからないww

2016年1月25日に、東急電鉄さんが

東急線の改札口や渋谷駅構内の観光案内所など
17駅23カ所で天然アロマによる香りの空間演出を開始します!

 というニュースリリースを出しました。

東急電鉄―街と駅の1世紀 懐かしい沿線写真で訪ねる

www.tokyu.co.jp

 

概要は・・・こんな感じです。

 

【運用開始日】 2016年 2月 1日(月)


【設置場 所】 渋谷駅(ヒカリエ1改札、ヒカリエ2改札、宮益中央改札、ハチ公改札、
東急東京メトロ渋谷駅観光案内所、渋谷ちかみち総合インフォメーション)、
中目黒駅、自由が丘駅、田園調布駅、綱島駅、菊名駅、横浜駅(正面改札、南改札)、
大岡山駅、三軒茶屋駅、二子玉川駅、鷺沼駅、あざみ野駅、青葉台駅、長津田駅、中央林間駅
大井町駅、蒲田駅


【運用時 間】 初電から終電まで
※東急東京メトロ渋谷駅観光案内所 10:00~19:00(年末年始を除く)
渋谷ちかみち総合インフォメーション 10:00~20:00


【運 用】 毎月駅毎に12種類のブレンドアロマから駅の判断で使用する香りを選定します。
使用するブレンドアロマの種類は改札付近に表示します。


【使用 アロマ】 天然100%エッセンシャルオイルブレンド
・オレンジグレープフルーツ
・フラワーオレンジ
・ホーウッドオレンジ
・シトラスライム
・グレープフルーツミント
・レモンユーカリ
・ユーカリラベンダー
・フォレスト
・グリーンミント
・ピュアグリーン
・ラベンダーハーブ
・サンシャイン 全12種類


【使用機 器】 アロマディフューザー「all in one type 145S」


【協 力】 アットアロマ株式会社(東京都世田谷区三軒茶屋)

 

 

えっと・・(笑)

これ、何のためにやるんですかね(笑)

 

 

改札口って・・・人がたまったら、困りますよね(^_^;)

鉄道事業者としては。

 

できるだけ早く通り抜けてもらいたいところで

「香りを楽しんでいただきたい」とはどういう意味なのか・・(笑)

 

 

香りのサービス

という気持ちかも・・しれないんですけど、

香りってサービスにならないと思うんですよね。。

 

というのも、電車に乗る人達は、香りを選べないわけじゃないですか(笑)

 

田園調布駅から乗る人が、この香りがイヤだから、

自由が丘駅からの通勤に変えます!!

 

ってありえないわけですし(笑)

 

 

香りって・・好きな人は好きですが、

イヤな人はイヤですからね。。

 

これがOKなんだったら、駅員の香水もOKなんじゃないか?

と思ってしまいますけど(笑)

 

どう考えても、サービス業で、接客する人が香水をつけるとかありえない。

なぜなら、「イヤと思う人もいるから」です。

 

 

駅なんていう公共の場といえるところで香りって・・

 

微妙だな〜〜と思いました。

 

 

まあ、「あっいい香り♪」と思う人もいるんでしょうけどね。

 

 

・・・と、まじめに考えてしまったんですが

これってもしかして、最後に書いてあった会社のプロモーション・・

つまり、アロマディフューザーの宣伝だったりして・・

 

いやぁ・・だとしたら、なおさら・・(笑)

 

 

あと、ふと思ったんですが、

外国人の人ってこういうの、どう思うんですかね。

 

どちらかというと、日本人よりも外国人の方が、香水を使ってる人は多い気がします。

 

たぶんですが、体臭が濃いめの人が多いからかなと思うんですが。。

 

 

ただし、外国人の人の好きな香水って、

日本人とはほぼ違うと思います!!!

 

 

外国人の人が乗っていて、降りてすぐの観覧車ゴンドラへ

「はい、どーぞー」と案内されて中に入ったとき

 

モワッと、すごい勢いで香水のにおいがやってきました(^_^;)

 

ココナツですかねあれ。。

 

 

あれが好きな人にとっては、逆に、オレンジとかミントって

嫌なんじゃないの、みたいな(笑)

 

いや、香水は全般好きなんですかね??

 

 

もし単純に「お客様のため」と、費用をかけてやってる取り組みだとしたら

鉄道会社としてはそこじゃないでしょー金かけるとこは。。と思っちゃうんですが。

いかがでしょうか(笑)

このブログへメール 削除依頼