宅配でモノを発送する際のオトク情報です。
タイトルで「宅急便」としたのは、クロネコヤマトの宅急便を使うやり方のためです。
「宅急便」って一般名詞みたいに使われてますけど・・
これはヤマト運輸のサービス名なんですよね。
一般的には宅配です。
宅急便ってすごいサービスですよねよく考えたら。
たしかに小さい荷物ではあるものの、たとえば自分で大阪から東京まで届けようとしたら、交通費だけで1万円以上かかります。
それが1000円もかからない数百円で送ることができる。
しかも、今日出したら明日、しかも午前中に届けてくれたりすると。
すごいことですよねこれは。
まあ、現代では当たり前になりすぎて
そのありがたさがわからなくなってますけどね(^_^;)
ヤマト運輸のクロネコヤマトの宅急便は
セブンイレブンで発送が可能です。
ヤマトの窓口ではなく、セブンイレブンへ持って行きましょう。
理由は・・
宅急便をセブンで発送すれば
nanacoでの支払いができて
ポイントが貯まるから
ヤマト運輸 トミカサイズミニカー 大型トラック10t車 B8010号車(新型)
- 出版社/メーカー: ヤマト運輸
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
かつ、宅配便運賃から100円割引もあるそうです。
これは持ち込み割引みたいですが・・これに関しては
たぶんヤマトの窓口・宅急便センター・他の取扱店等へ持って行っても適用されると思います。
セブンイレブンで宅配を送る時の支払いは
nanacoカードで可能なんです。
これは・・知らなかった・・
nanacoで支払って、そしてポイントも貯まる、と。
これは・・いいですねぇ。
単なる支払いで、ポイントも取得できるなんて・・
こりゃ、セブンで送るのが良いと思いますよ!
セブンイレブンでの発送は
・時間指定可能
・着払い対応可能
です。
セブンでの宅急便取り扱い内容、詳細はこちらです。
あと、これは発送ではなく受取る方ですが
コンビニで宅配を受け取るという方法もあります。
これをうまく使いこなせば、家で受け取れないという人も
ほとんど時間にロスなく宅配の受け取りが可能になるんじゃないでしょうか。
クロネコメンバーズというのに登録すればできるようですよ。