マシュマロが好きなんです。
あれ、砂糖の塊ですよね・・(笑)
罪悪感たっぷりなんですが
あの、もっちりとした食感がたまらなく好きで。
でも、条件があります。
できるだけプレーンなもの。
中に何も入っていないもの。
フレーバーは、バニラ程度なら許す。
コンビニでも、どこでも売っているわけではないマシュマロ。
マシュマロが欲しくてコンビニへ行っても、売ってないことがよくあります。
やっとのことでみつけたコンビニのマシュマロが
中にチョコとかイチゴが入ってるやつだったり、
ヨーグルトフレーバーだったりしたときのガッカリ感・・
あれ、そういうフレーバーとか中に何かが入ってる方が売れるから
あれを置いてるんですかね・・コンビニでは。
そもそもマシュマロが好きって人はそんなにいません。
(好きだ!って言ってるおまえが言うか?!と言われそうですが(笑))
そんな中、なぜかマシュマロが好きと言っているぼくが
できるだけプレーンなもの。
中に何も入っていないもの。
フレーバーは、バニラ程度なら許す。
と言っているのに、なぜそれを守ってくれないんでしょうか(笑)
ぼくが知らないところで実は
マシュマロを大量に食ってる人がいるというんでしょうか。
自分がマシュマロを買うタイミングで
レジの列にマシュマロを持って並んでいる人をみたことがありません!!!
マシュマロ好きは全員
できるだけプレーンなもの。
中に何も入っていないもの。
フレーバーは、バニラ程度なら許す。
が条件なんじゃないのか・・
↑
まさにこれなんですよ。
ぼくが求めているものは(笑)
ある時は口の中に入れて、少しずつ溶け出していくマシュマロを楽しみ
またある時は、口に入れた途端に真剣に噛み砕いて・・その弾力を楽しむ。
至高のマシュマロ。
あ、でもたまに「超巨大」なマシュマロは食べたくなります。
こういうのは海外製にしかないので、フレーバーはあきらめます(笑)
これ、デカそうですね・・
「バーベキューに最適!!」
とか書いてあって、
バーベキュー行く予定ないけど、
焼いたの食べてみたいと思い、
オーブントースターで焼いてみた。
けっこうこんがり焼けて
「あ、これはこれで、焼き目が美味しそう・・」
とか思ったけど!!!
食べてみて、愕然・・
「甘いだけやん・・」
よく考えたら、砂糖をかためただけのものだから
砂糖を焼いたのと同じだった(笑)
そして実感。
「俺は、マシュマロの食感が好きなんだ!!焼いたら食感が台無しで
もはや何を食ってるのかわからない」
ということで
やっぱり、
基本のマシュマロを
2個手に取って
1つは少しずつ溶かし、1つはムシャ食いする!!!
これこそ・・至高のマシュマロ!!
※「至高」の意味とは
この上なく高いこと。最高。