カルテットの視聴率について調べてみました。
僕の中では、今冬の一押しドラマなんですが、視聴率はトップというわけではないようです。
まあ22時台なので、21時台よりはちょっと条件が良くないですよね。
ただ、カルテットの前にはこの枠では逃げ恥
逃げるは恥だが役に立つ
が放送されていたので、視聴率が取れない枠ではないと思います。
毎週火曜の夜22時
カルテットの視聴率データを
確認してみましょう。
第1回 1/17 9.8%
第2回 1/24 9.6%
第3回 1/31 7.8%
第4回 2/7 7.2%
第5回 2/14 8.5%
第6回 2/21 7.3%
第7回 2/28 8.2%
第8回 3/7 9.5%
第9回 3/14 11.0%
第10回 3/21 9.8%
![別冊カルテット ドラマ「カルテット」公式メモリアルBOOK 【特別付録】カルテット オリジナルカレンダー (角川SSCムック) 別冊カルテット ドラマ「カルテット」公式メモリアルBOOK 【特別付録】カルテット オリジナルカレンダー (角川SSCムック)](https://d.hatena.ne.jp/images/hatena_aws.gif)
別冊カルテット ドラマ「カルテット」公式メモリアルBOOK 【特別付録】カルテット オリジナルカレンダー (角川SSCムック)
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/03/07
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
ドラマの視聴率というのは、たいていの場合ですが
初回放送時は「これから新しいドラマが始まる!」と各局で宣伝が行われる結果、初回はそこそこの数字になり、2回目にガクンと落ちるのだそうです。
カルテットはそういう意味では
やや落ちていますが誤差の範囲
初回を見た人が続けてみてくれている
というのが出ていると思われます。
ただここまでの2、3回で、平均が10%を超えているドラマもたくさんあるので
特別人気がある!とまでは言えないようです。
その原因として
面白いと感じる人には面白い
舞台をみているような会話劇で、どハマりする人もいるはず
その反面、
このやり取りを「くどい」と感じる人もいそう
好きになれない人にとっては何が面白いか全くわからない
ということが理由として言われています。
たしかに、
たとえば、家森(高橋一生)の論理的(?)せつめいとか(笑)
わけがわからないと思う人もいるでしょうね。。
そこかしこに、しかも会話の端々に伏線があって
それが回収されていく
え?これもあれとつながってたの??!
という驚きがある
そういうドラマなんですけどね😓
高橋一生さんの人気上昇とともに
このカルテットの視聴率が今後どんどん上がっていく可能性もあると思います。
Twitterでは絶賛の声の方が多いかなと。
「カルテット」第9話より(C)TBS
第10回(最終話)カルテット視聴率について
ついにカルテットが最終回を迎えてしまいました・・
みぞみぞする火曜日までの1週間という楽しみがなくなり・・
カルテットロス・・
ですが、事前にプロデューサーが予告していたとおり
「さわやかな」ラスト結末だったと思います。
視聴率の数字は9.8%。
ファンとしては二桁にとどいて欲しかったですが
WBCの直後だった前回で11%だったので・・
まあ妥当かなと思います。
おそらく8%ぐらいでは?と思っていたので
おもったより高かった印象。
最終話だけはリアルタイムで観た、という人がけっこういたののかもしれません。
たぶんですが
カルテットはBlu-ray BOXの売上と
見逃し配信、オンデマンド動画配信での売上が非常に良さそう。
もしそういう結果が出れば、続編の期待も高まりますので・・
ファンは、ファンのまま、い続けましょう!
そして、Blu-ray BOXを買い(笑)
ドラマ・カルテットBlu-ray BOXを安く買う方法!ウルトラソウルパンツ(ほぼ本物)をゲットする方法 - ひなぴし
動画配信サイトで、カルテットを観まくりましょう!!
#カルテット ドラマ見逃し配信動画はここでみる!無料で観る方法! - ひなぴし
第9回カルテット視聴率について
これは素直に、WBCありがとう!と言っておきましょう(笑)
一部では先週ワールド・ベースボール・クラシックによって放送が遅くなったことにカルテットファンから野球ファンに恨み節があったことについて
「視聴率8%程度でガタガタ言うんじゃねぇ!」
という話しがあったそうですが・・
そもそも、プロ野球のテレビ視聴率もだいたいそんなもんらしいので(笑)
完全なブーメランですね。
カルテット製作側も完全にWBCを活かす作戦に出ていて
WBCの放送が終わって、テレビCMを一切挟まずに即座に放送を開始していました(笑)
これにはちょっと笑いましたけど・・
でもこれで、今までみてなかったひとにも伝わったのだとしたらとても良かったと思います。
3月21日最終話も放送はWBC終了後なので、おそらく視聴率は期待できそうな気がします!
なんというか、
観ている人の熱量・・
視聴熱という言葉が最近作られ始めていますが、これはカルテットがダントツのような気がします。
3月14日放送から3月15日にかけてずっと「#カルテット」がTwitterのトレンド入りしてましたので。
録画で観てる人も本当に多いんですよね。。
今の時点で言うのもなんですが、おそらく
2017年のナンバーワンドラマだと思いますので。
そして、坂元裕二脚本の代表作となるドラマだと思います。
「カルテット」
二桁視聴率での終了を望みます!
「逃げ恥」ブームとは違う形でのブームが、「カルテット」では起きてますよ!
頑張れ制作さん!
第8回カルテット視聴率について
「時間軸のズレは無い」と公式に発表されてから初めての放送で
第1回の放送視聴率に近づく数値を記録しました。
良くも悪くも、あの発表で各所に情報が出回ったため
おそらく興味を持った人がみたのかなと思います。
また、WBC野球の放送のあとということで
続けてみたという人も多かったかもしれません。
といっても、放送開始が23:10からということで、かなり遅くなっていましたが。
今回の放送をみて来週も観たいと思った人は多かったと思います!
#カルテット 第8話おみくじから予想する恋の行方、真紀・すずめ・別府・家森 - ひなぴし
[更新] #カルテット 第9話(3/14放送) ネタバレあらすじ、結末ラストの予想ストーリー - ひなぴし
第7回視聴率について
また視聴率が上昇しました!
これで最終回に向けて増えていくか・・?!
これだけ視聴率がよくないと聞くと、なんとか上げてあげたいと思うんですが・・
うちには視聴率測定機がついてないので、観ても意味ないんですよねー
視聴率なんて本当はデータ放送を活用すれば
おそらく完全なデータが取れそうなんですけど・・
やらないのは、広告代理店がその方が都合が良いからでしょうね。。
本当に視聴率測定器が設置されている家庭にはかたよりはないんでしょうか?
どう考えても、あやしいかと。。
次回はカルテットメンバーの恋が動き出すそうです。
鍵を握るのは・・家森かなと思ってますが・・どうですかね?
第6回視聴率について
第二幕スタートということで
前回が上がっていただけに、上昇傾向が期待されていたのですが
やっぱり視聴率は上がらず、むしろまた落ちてしまいました。
今日は新しい数字も知ったのですが
カルテットの公式Twitterアカウントのフォロワーは、146,000人います。
A LIFEは、約35,000人。カルテットの1/5(笑)
そして・・
東京タラレバ娘で約7万人です。カルテットの1/2(笑)
この数字がけっこう物語ってますよね。
みんなで共有したいドラマで、情報を知りたい、少しの情報も逃したくないドラマであるということ。
視聴率でははかれないデータがここに現れているような気がします。
ちなみにあれだけブームになった逃げ恥は、
約41万人のフォロワー数・・まああそこまでブームになったらそりゃあね・・
ただ今期のドラマの中で、最もTwitterで盛り上がっているドラマは
カルテットで間違いないと思います!
第5回視聴率について
初回から4回目まで一方的に下がっていた視聴率が、やや回復しました。
おそらくですが・・
やっぱりかなりの数のドラマ識者たちが「カルテットおすすめ!今期1番!」みたいなことを言っているので
ネットニュースなどでもみかける回数が多いため
きっと気になって見出した視聴者が増えたのかなと思われます。
とは言うものの、
この回からみても・・ちょっと??な気もするので、これがこのあとの視聴率アップにつながるかは・・
出演している俳優さんたちは若い人に大人気のアイドル的な人気がある人ではなく
演技力で評価されてキャスティングされたような方たちなので
「この人が出てるから観る!」みたいな感じの人がいないのも視聴率がのびない原因かなと思います。
また、このドラマは「この感覚、わかるわぁ〜〜」と思えるのはきっと30代以上の人たちで、しかも自分たちのリアルとして感じられるのは30〜40代。
そういう人のドラマ視聴ってつかまえるのが難しそう。
若い人向けかもう少し上の年代向けの方がヒットしやすい傾向にありそうですもんねテレビドラマって。
ただ、このカルテットの前の9時台にフジテレビで放送中の「嘘の戦争」が今回ちょっと視聴率を落としていたのが気になります。
今回カルテットの視聴者が増えたのは、嘘の戦争からの流れで観た人が増えたからっぽいなと思っていたんですが・・
相乗効果で視聴率が上がることを期待します!!
というぼくも、仕事の都合で
ほとんどの場合はリアルタイム視聴できずに録画しています。。
・・そんなもんなんですよね(笑)
あ、ティーバーでも観てっますよ!
ティーバーでは、ちゃんとテレビCMも観てますし(笑)
第4回視聴率について
Twitterでのツイート数は他のドラマと比較してかなり多いそうですが・・
どうなんでしょうね?Twitterでツイートする層の人は
リアルタイム視聴してない気がします。
ティーバーだったり、録画視聴だったり。
そういえば北海道地区での視聴率は高いそうです。
初回12・8%、第2話10・6%、第3話11・1%、第4回13.3%
と、2回からだんだん数字を上げてきています。
これって・・
もしかしたら何らかの事情で、北海道の人は
リアルタイム視聴する割合が高いのかもしれません。
都会の人はどんどんリアルタイム視聴する人が減ってますからね。。
北海道だけで視聴率が上がる理由がよくわからない(笑)
北海道ローカルの番組で、相当オススメされてるとかあるんでしょうか(^o^;
いや〜〜、ティーバーの視聴者数とかも公表してほしいですねぇ。
カルテットは何度も見直してる人も多そうなので、
絶対視聴者多いと思います!
第3回視聴率について
第3回ではちょっと大きく数字を下げてしまいました。
第2回までとはちょっと雰囲気が違うストーリーでしたが、
すずめが中心の、満島ひかりが魅せる演技をした回でした。
回を追うごとにコアファンのどハマり度は上がっている気がするんですが
反面、ライトな視聴者は離れてしまっているということなんでしょうか?
ぼくは「ここがカルテットの良いところ」と思うようなところなんですが
Twitterなどでは
「俳優陣の『演技してる』考え嫌」という声もありました(笑)
いやいや、演技してない感なんてないでしょ(笑)と思うんですけどね。
そういう人にこそ真剣に見てもらって、カルテットの面白さに気づいてもらいたいところですね。
次週以降も視聴率には注目していきます。
この記事の視聴率データを更新していきます!
関連記事
- #カルテット 最終話予告YouTube動画、ドラクエ風予告考察、第9話も冒頭にエンディング曲が流れた
- #カルテット 有朱の持ち株「chlorocebus」とは何の会社?意味は?吉岡里帆
- 家森諭高(高橋一生)着用のウルトラソウルパンツを今すぐAmazonで買う方法! #カルテット
- ドラマ・カルテットBlu-ray BOXを安く買う方法!ウルトラソウルパンツ(ほぼ本物)をゲットする方法
- #カルテット 第9話(3/14) 伏線、小ネタ、ネタバレ、あらすじ、Twitterツイートまとめ分析!気になるポイント