2018年2月18日放送の
『ドラゴンボール超』第128話「気高い誇り最後まで!ベジータ散る!!」では、亡くなった鶴ひろみさんが声をあてたブルマが登場。
亡くなった鶴ひろみさんの後任として
ドラゴンボールのブルマ役について
声優を務めるのは、久川綾さんであると東映アニメーションのホームページで発表されました。
今後の「ドラゴンボール」シリーズのブルマ役についてご報告です。
— 「ドラゴンボール超」公式 (@DB_super2015) 2018年2月15日
TV「ドラゴンボール超」では、2月18日放送予定の第128話にご生前の鶴ひろみさんに演じて頂いたブルマが登場いたします。
今後は後任として久川綾さんにブルマ役を演じて頂くこととなりました。
今後とも宜しくお願いいたします。
今後の「ドラゴンボール」シリーズのブルマ役について、以下の通りご報告いたします。
現在放送中のTVシリーズ「ドラゴンボール超」では、2月18日放送予定の第128話にご生前の鶴ひろみさんに演じて頂いたブルマが登場いたします。
今後の「ドラゴンボール」シリーズでは、
後任として久川綾さんにブルマ役を演じて頂くこととなりました。今後とも「ドラゴンボール」シリーズを宜しくお願いいたします。
「ドラゴンボール超」キャストに関するお知らせ | ドラゴンボール超 東映アニメーション
久川綾さんといえば・・
おとなしい女性や清楚な女性を演じているイメージが強く
「ブルマの元気なイメージが務められるのか?」という厳しい意見を言う人もいるようですが・・
実は久川さんは、大阪出身であり
・関西弁が話せる
・面白いトークができる
・下ネタもしゃべれる
と、実は声のイメージとはちょっと違う性質をお持ちのようで(^_^;)
それを聞くと、ブルマの役も十分に務められそうな気がしますよね。
まあ、1968年生まれで
2018年現在、49歳ということで
「もっと若手に任せられなかったのかな。若手に実力者がいないということか」
と残念がるような話もあるそうですが・・
ドラゴンボールについては
今のところは若返りの話は無いですからね〜孫悟空役の野沢雅子さんなんて
1936年生まれの81歳(この記事公開時点で)ですし(^_^;)
では、なぜ久川綾さんが選ばれたのか??
と考えると、
それはやっぱり
「声質が鶴ひろみさんに似ている」ことだと思います。

DESKTOP REAL McCOY ドラゴンボールZ 06 孫悟空&ブルマ 約140m PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: メガハウス(MegaHouse)
- 発売日: 2018/01/21
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
ブルマ役新声優の久川綾さんの声の動画
実はすでに、新しいブルマ・久川綾さんが声を当てたブルマの動画が
WEB上に出回っています。
ブルマの新しい声、ほとんど違和感ないな。鶴ブルマの喋り方に寄せまくってる。声優さんって凄いな。 pic.twitter.com/0fOF8erGKQ
— DDコング (@Haaaadokkoisyo) 2018年2月15日
これ、これから放送されるCMの映像だそうです。
おそらく鶴さんがなくなってから収録されたもののようで
ブルマの声は久川綾さんがあてているそうです。
これ聴いて・・すごいなと。
違和感ない・・
たぶん、久川さんが、鶴ひろみさんの声に似せてしゃべっているんだと思います。
しかし、これほどまでにできるもんなんですね。すごい。
おそらくこの感じからすると、
他の鶴ひろみさんの代役も久川綾さんになるんじゃないかと予感がするほどです。
久川綾さんのボイスサンプル動画です。
これを聞くと・・
たしかに、元の声自体が鶴ひろみさんに似ているような気もしますね。
鶴ひろみさんのブルマの声を確認してみる
鶴ひろみさんといえば、ぼくの中では「鮎川まどか」が最高峰なんですけどね(^_^;)
声優 #鶴ひろみ といえば #鮎川まどか (きまぐれオレンジ☆ロード) 古谷徹が一番好きなキャラは #春日恭介 声優さんの動画映像も - ひなぴし
ただ、アンパンマンのドキンちゃんやドラゴンボールのブルマもやっぱり有名ですよね。
鶴ひろみさんのブルマの初登場と、恐らく最後であるドラゴンボール超のブルマのシーンです。
— DRAGONBALL (@DRAGONBALL___7) 2017年11月17日
まだ亡くなったなんて信じられません…
本当に長い間ブルマの声優をして下さってありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/5nhOlGn6Qq
ブルマやドキンちゃんの声で有名な鶴ひろみさんが死亡
— せんせーです。ツイッターの名前は50文字まで入力できるみたいなので、文字数を稼げる名前に変えました。 (@Zackey__mm) 2017年11月17日
この声がもう聞けないのね… pic.twitter.com/fF3eXs9ppV
あ〜こちらは間違いなく鶴ひろみさんバージョンのブルマですね。
でも、これと久川綾さんのブルマの声を聴き比べても
さほど違和感はないなと思います。
やっぱりすごいですね久川綾さん。
ただ、今回のキャスティングは
鶴ひろみの声質と似ている人を選んだものではあると思いますが
そもそも「鶴ひろみさんに似てる声で、鶴ひろみの真似をして」ということでオーディション等をやったわけではないと思います。
なので、これからは鶴ひろみさんに似せるというよりは
久川ブルマを確立していく、ということになるのかな?と思っています。
鶴ひろみさんファンとしては
少し残念な気もしますが・・・でもこうしてキャラクターが生き延びてくれるのは嬉しいことです。
ぜひ久川綾さんにはがんばってもらいたいと思います!
アンパンマン・ドキンちゃんの代役は冨永みーなさん
実はドキンちゃんの役は、一回限りで、バタコさん役を演じている佐久間レイさんが演じておられました。
佐久間レイさんのドキンちゃん
これまた・・違和感全くなし!すごい・・
バタコさんのドキンちゃん代役スゴイ。 pic.twitter.com/j1YyETi1w0
— graynyan (@graynyan131) 2017年12月22日
急逝された鶴ひろみさんの代役で、今日のクリスマス回のみドキンちゃんを演じられた佐久間レイさんのシーン…。
— 鳴瀬@クレしんアンソロ本通販中 (@narusemanami) 2017年12月22日
鶴さんのドキンちゃんの節回しとか語尾の震えとか、佐久間さんの完コピ具合しゅごい……(震)#アンパンマン pic.twitter.com/SGcqkVwfKZ
そして冨永みーなさんのドキンちゃん
冨永みーなさんはロールパンナと兼任になります。
2月放送分から冨永みーなさんのドキンちゃんの声になると思っていたのに、1/26放送分からだった‼︎
— BLACKCAT J (@blaackcat) 2018年2月14日
これは「要チェックやっ‼︎」って事で早速録画を観ました。うん。これまた佐久間レイさん同様、鶴ひろみさんの声に寄せてて愛を感じる♡#アンパンマン #ドキンちゃんの声 pic.twitter.com/nUB4tqb69q
そして新しいドキンちゃんの富永さん。これも違和感なくてびっくりだよー! pic.twitter.com/D7WYGXLXuy
— いーしーしー (@ecc242526) 2018年2月8日
一部から「ドキンちゃんからほのかに漂っていたセクシーさが少し足りない」という厳しい意見もありますが
「アンパンマン」、関西でも今回の放送からドキンちゃんの声が「サザエさん」のカツオ役で知られる冨永みーなさんに。鶴さんにかなり寄せてるものの、ドキンちゃんに漂うほのかなセクシーさが初回ではちと足りなく感じる pic.twitter.com/u30T116ZkM
— ミサキズム (@misakism) 2018年2月5日
やっぱり鶴ひろみさんの声に似せていて、すごいなと思います。
冨永みーなさん、サザエさんでカツオの役やってるんですよ!
そう考えたら、やっぱりすごい。
こちらは鶴ひろみさんバージョンのドキンちゃん
「アンパンマンととぶ木馬」第48話Bパート 1989.09.11放送
— モリ ◆M0ri/Sh1📎 (@fusaji_low) 2018年2月15日
ドキンちゃんのピンチにアンパンマンとばいきんまんが協力するという異色の展開。
滝の水で顔がぬれたアンパンマンのために、ばいきんまんが新しい顔を届ける。
最終回として制作されたとされるこの話。@retoro_mode pic.twitter.com/xTF8PYRjFS
今さっきアンパンマン観てた、鶴ひろみさんが出てる回いつまであるんだろ… pic.twitter.com/Z3OUlvj4LT
— 桃井の推しはいつでも小夜のちゃんやで (@s_ktme222) 2017年11月20日
これは勝手な想像なんですけど
佐久間レイさんが一度だけ担当して
そのあと富永みーなさんということで。。
佐久間レイさんが担当したのはどう考えても急遽だと思うんですよね。
なので「ちゃんとした仕事」として受けたわけではなさそうな気が。
そういう前提で、正式なドキンちゃんがみつかるまで
ドキンちゃんをやってくれる人を探す
となれば、ドキンちゃんのモノマネ・・鶴ひろみさんのモノマネがうまい人が選ばれそうな気がするんですよね。
なので、佐久間レイさんはもともとドキンちゃんのモノマネがうまい人だったのではないかと想像します。
佐久間レイさんのドキンちゃんは・・かなりうまい気がしますしね(^_^;)
ただ、正式には冨永みーなさんがやることに。
「仕事」となれば、「声が似てる」だけで選ばれることはなくなってしまうでしょうから・・。
だから「佐久間さんの方が鶴ひろみさんの声に似てる」という意見もあるようです。
ですが、ブルマ役の久川さん同様
今後は富永みーなさんのドキンちゃんが、本当のドキンちゃんになっていくわけですから
あたたかく見守ることが大事なのではないかと思います。
想像するに
佐久間レイさん・・バタコ
冨永みーなさん・・ロールパンナ
ということで、どちらもドキンちゃんと同じ画面に映る可能性が高そうなんですよね(^_^;)
兼任って相当難しそう。
ただ、ロールパンナはたまにしか登場しないキャラクターで
バタコさんはレギュラー出演者ですよね😓
もしバタコさんの佐久間レイさんが兼任したら
ほぼ毎回2つの声の使い分けになりそうです。
ロールパンナなら、ドキンちゃんと両方出てくるのは、無くはないけど少なそうなので
まだましかなと。
また、実はそういう兼任が得意そうなのが冨永みーなさんだったのではないか?という気もします。
おそらく、わざわざ分けて声の収録はしないでしょうから。
同じ画面にロールパンナとドキンちゃんが映ってたら、両方いっぺんに演じるんだと思います。
一応ドキンちゃんの声は鶴ひろみさんの声に似せて演じるんでしょうし
演じ分けはけっこうたいへんです。
そういう器用さをもったのが冨永みーなさん
ということなのかもしれません。
(佐久間レイさんもキャリアある方なので、十分器用だと思いますが…)
鶴ひろみさんの代役となる
ブルマ役久川綾さんも、ドキンちゃん役冨永みーなさんも、
がんばってください!応援してます。