日テレの金曜ロードショーで映画「謝罪の王様」が放送されました。ぼくはけっこう好きな笑える映画なんですが、たいしたストーリー性はないので「面白くない」という人もいるかもしれません(^_^;)
映画「謝罪の王様」気になったこと、あらすじ・ラスト、阿部サダヲ、井上真央、岡田将生、竹野内豊、高橋克実、松雪泰子 - ひなぴし
「東京謝罪センター」というのが出てきて、その所長・黒島譲役を演じているのが阿部サダヲさんで、謝罪のプロ、謝罪代行業みたいな仕事なので、そりゃもう何回も土下座してます(笑)
まあ、劇中の東京謝罪センターのCMで、「土下座を超える究極の謝罪法のことを土下座の向こう側、土下座超え、土下座の彼方と呼ぶ」「しかし依頼者の方はそれを知ることはない。東京謝罪センターのアポロジストに依頼していただければ、土下座で解決、場合によっては土下座すら必要ない」と言い切ってましたので(意味はよくわかりませんが(笑))土下座のプロなんですよね。
で、何度も土下座をみるうちに・・そして劇中でも少しだけ語られた土下座についての豆知識をみて、ちょっと土下座について調べてみたくなりました。
日本最古の土下座の記録
なんと古墳時代までさかのぼります。古墳時代は3世紀〜7世紀頃です。どういう記録があるかというと・・
あるんですね〜そういう形の土偶が(笑)もうこの時代から土下座してたんですよ日本人は(笑)他にもたくさんあるみたいです。
またさらに、文献にあるようです。「邪馬台国」の記述で有名な中国の「魏志倭人伝」で邪馬台国の風習として「土下座」が記載されているみたいです。古来からの「跪礼(きれい)」として「蹲(うずくま)り,あるいは跪(ひざまず)き,両手地により恭敬をなす」と書かれているそうです。
ということなので・・日本人はず〜〜っと土下座してきたことになります(^_^;)まあ、現代人は日常的に土下座することはないですが(^_^;)
ザリガニワークスプレゼンツシリーズ「生きる」 外伝 キン肉マン土下座ストラップ 超人オリンピック編 【3.テリーマン】(単品)
- 出版社/メーカー: 奇譚クラブ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
江戸時代は大名行列が通るたびに土下座?
時代劇なんかでもみますが、イメージ的にたとえば大名行列が通るときには庶民は道の端によけて、行列に向かって土下座してる・・という感じじゃないですか?
頭を地面にこすりつけるほどに下げる。もし頭を上げているものがいたら、行列の指揮者みたいな人から怒られる、切られる、みたいな。
明治維新になると、このやり方は古いしきたりで時代にあわないから、ということでなくなったそうです。
江戸時代のこれ、道の端に寄る、立ち上がらず座り込む、まではあっていると思われますが・・
本当に頭を地面にこすりつけるほど下げていたのか・・?
こちらを見ていただきたいのですが・・
【下座】低いところに下りて、うずくまる姿勢。手はつかず現在のヤンキー座り。恭順や畏敬の念を表す。屋外では土下座になりますが江戸期の下座は謝罪行為ではない。
— 六衛府 (@yukin_done) November 14, 2015
※徳川盛世録 「将軍の姫君登城途中の図」
※幕末期の殿と家臣(陸尺に注意) pic.twitter.com/n9jnBDo4f5
あれ??頭を地面につけてない??
「うんこ座り」や「ヤンキー座り」と言われるような体勢ですね・・(^_^;)
なので、今想像しているような土下座の体勢ではなかったのかもしれません。でも、この体勢が「失礼」ではない、というのもちょっとおもしろい(笑)頭の位置が低ければそれでよし、だったということですかね。
ちなみに、大名に対しての土下座も、大名の格によってやるやらないがあったという話もありますが、やらなくてもいい場合も自発的に行う人もいたみたいなので、何が正解かよくわからないですね。
土下座に謝罪の意味はなかった
時代劇の中で座敷で武将同士が会って挨拶するときなんかも、目下の方が目上の人に土下座のような体勢で頭を下げますよね。やっぱり頭を下げることには間違いないと思うのですがあくまで挨拶であって、謝罪の意味はそこにはないと思います。(まあ、謝罪の場合も同じ体勢で頭を下げるんでしょうが)
謝罪や懇願のような意味で土下座が用いられるようになったのはむしろ最近のことのようで、一説によると昭和に入ってからではないかとのこと。
時代劇、時代小説などで昭和の人々が江戸期の庶民の様子を知り、領主や大名からの圧政に苦しめられ、庶民側が懇願したり、年貢などの要求に答えられず謝罪したり・・そのようなイメージから「土下座=謝罪、おねがい」のような作られたのでは?とも言われています。
もともとは高貴な人への挨拶作法だったものが・・そうやって変化していった、ということなんですかね。
土下座を強要すると、強要罪
一部のクレーマー的な人が店員に土下座を強要する、というような事件がいくつかニュースになったりしたことがありますが
土下座は強要すると「強要罪」となってしまう可能性があるそうです。まあ、普通の人は強要することはないと思いますが・・
あと、公衆の面前でやらせるようなことがあると侮辱罪になったりする可能性もあるそうです。TwitterとかSNSなどに写真投稿するのも同様かなと。
ドラマ「半沢直樹」での土下座
香川照之さん演じる大和田常務が堺雅人さん演じる半沢直樹に土下座するシーン
土下座はまだこの人のレベルには及ばない。 #ハゲタカ #半沢直樹 #大和田常務 pic.twitter.com/eB93Z0ZxJL
— Shin (@hellhammer_shin) August 23, 2018
実はこの放送、上で紹介した「ファッションセンターしまむら」の土下座強要事件の直前に放送されたもので、この事件が起こったあとにちょっと話題になりました。
「半沢直樹、あれ犯罪では??」という話。たしかに、土下座を強要してしまったら強要罪になってしまいます。
ただ、半沢直樹も土下座してたような・・あれも強要?
親子二代で土下座とは。。最終回までには倍返しして欲しい!大和田の野郎を土下座させないと気が済まないo(`ω´*)o #半沢直樹 pic.twitter.com/BbxOvxspES
— しゅうめい (@shu_mei) September 1, 2013
だとしたらお互いさまかもしれませんけどね(^_^;)
まあ、お互い様だとしても、やらせちゃだめですけどね。両方罪を償ってください(笑)
---------------------------------
なかには軽々しく土下座する人もいるようですが、それはむしろ相手のことを軽んじていると思われがちなので、やめておいた方が良いでしょう。
不祥事の記者会見などで会社の責任者などが土下座したりしていますが・・あれは誰に土下座してるのか?という話ですね・・
迷惑をかけた人、というなら、直接謝罪すべきでしょうし。
まあ、その土下座のシーンが映像としてテレビで流れると、見ている人が「かわいそう」と感じる、そういう効果を狙ったものなのかもしれません。
あ、これは「東京謝罪センター」的な考えですね(笑)
でも、本当にありそうですね、謝罪専門のコーディネーターって(笑)
NHKでも土下座について取り上げてますね。
あ、宮藤官九郎さんが語ってる(笑)「謝罪の王様」で土下座を取り上げたからでしょうねおそらく(笑)
そういえば最近のドラマでも
「獣になれない私達」で新垣結衣さんが
「義母と娘のブルース」で綾瀬はるかさんが
土下座してましたね・・
#獣になれない私たち🍺#1 のツボ
— ミー太郎 (@mi_chan20160520) October 11, 2018
その3
👉世界一の土下座を知っています。#けもなれ #新垣結衣 #義母と娘のブルース #綾瀬はるか pic.twitter.com/UsJigPPkkf
#綾瀬はるか の #土下座 は、笑って見られた
— Phantom (@777_381) October 16, 2018
相手を黙らすために自ら進んでやっていたし、#岩木亜希子 のネタみたいなものだった#ぎぼむす #義母と娘のブルース#ガッキー #新垣結衣 の土下座は辛かった#深海晶 の気持ちに引きずり込まれた#けもなれ #獣になれない私たち pic.twitter.com/94Y1KDOCcy
ちなみに綾瀬はるかさんは、この土下座シーンで、竹野内豊さんが「あれ?土下座が長い・・?そういう段取りになってたかな??」と思っていて「カット」がかかった瞬間に綾瀬さんが「あれ、ごめんなさい、私いま寝ちゃいました」と告白されたそうです(笑)