ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

紅の豚 名言台詞まとめ10選 スタジオジブリ ジブリ 金曜ロードショー 金ロー

ジブリアニメの中でも「玄人好み」な雰囲気が漂う映画が「紅の豚」です。それもそのはず、宮崎駿監督が自分の夢として描いた作品。自分の趣味を反映し、子供向けではなくこの時51歳だった宮崎駿さんと同年代の人に向けた作品だったそうです。

 

・・と聞くと、そりゃストーリーや内容もそうですが、言葉・セリフもきっと大人向けのものだったんだろうなと想像できます。

 

このアニメは味わい深いセリフが盛りだくさんです。直接的でない言い方で、実は相手に思いやりをもったことを言っていたり。

 

紅の豚に出てくる名言を挙げると実はキリがないのですが、ぼくがとくに「これはいいな」と思ったセリフを10個挙げたいと思います!

 

 

紅の豚 サウンドトラック

紅の豚 サウンドトラック

 
ファインモールド 紅の豚 サボイアS.21F 後期型 ポルコ立像付 FJ3 1/72スケール プラモデル

ファインモールド 紅の豚 サボイアS.21F 後期型 ポルコ立像付 FJ3 1/72スケール プラモデル

 
ジブリの教科書7 紅の豚 (文春ジブリ文庫)

ジブリの教科書7 紅の豚 (文春ジブリ文庫)

 

 

ポルコ「飛ばねえ豚はただの豚だ」

 「飛べない豚は」とか「飛ばない豚は」は間違いです。あくまで「飛ばねぇ豚はただの豚だ」です!「・・いまにローストポークになっちゃうから。わたしいやよ、そんなお葬式」っていう呼び掛けに対する返答です。飛行機乗りのポルコが飛行機に乗らなくなったらただのブタになってしまいます。汎用性も高い言葉ですよね、言葉を入れ替えたら誰にでも使えそう。ちなみに「ポルコ・ロッソ」は通称でイタリア語で「紅い豚」という意味なんだそうです。本名は「マルコ・パゴット」だから「マルコ」と語りかけられているんですね。

 

ポルコ「馬鹿野郎!そういうのは一番大事な時にととっけ!」

 フィオが「カエルになった王子様が お姫様のキスで人間に戻るって話 あるじゃない」とキスすることを提案したときにポルコが答えた言葉。ポルコは自ら豚になったのでは?と言われています。ここで、ポルコはフィオが自分に好意を持っていることに確実に気づいたと思います。でも、ポルコはジーナ一筋っぽいんですよね実は。。

 

ポルコ「ひとつだけ条件がある。徹夜はするな。睡眠不足はいい仕事の敵だ。それに美容にもよくねえ」

 アニメを作っている人たちのイメージとしては、みんな睡眠不足に陥ってそうですが・・(^_^;)宮崎駿監督もそうじゃないんですかね(笑)まあ、自分はいいとして、お嬢さんはダメだよってことなんでしょうか。本当はダメだとわかっているけど、豚(おじさん・自分)はやってしまってる、という自戒?これ、今どきのブラック企業にもちゃんと聞いてもらいたい言葉ですね〜

 

ポルコ「俺には、お前はずっとそうして一人で飛んでいろって言われた気がしたがね」

イタリア空軍の時に、部隊の中でポルコだけが生き残ったことにポルコが思うこと。運命を表した言葉・・でしょうか。

 

ポルコ「いいやつはみんな死ぬ、友へ」

 「いいやつは死んだやつさ」というセリフもあるんです。自分は死んでないからいいやつではない、ということなのかなと。最後に残った俺が相手じゃダメだろ。

 

ポルコ「スパイなんてものはな、もっと勤勉な野郎がやることさ」

 フィオに「スパイなの?」と聞かれたときの言葉。たしかにスパイは真面目でないと務まらない気がします。そうでなければ裏切るだけですからね(笑)

 

フィオ「ジーナさんの賭けがどうなったかは、私たちだけのひみつ」

 え?賭けに勝ったの?勝ってないの??と思った人もいたかと思いますが、この答えは映像で出されていたようです。こちらはまた別の記事でご紹介します。

紅の豚 ジーナ賭けの結果とはどうなった?作品豆知識 - ひなぴし

 

 マンマユート・ボス「仲間外れを作っちゃ可哀想じゃねーか!」

 人質をとるマンマユート団。単なる人質なら1人2人連れていけばいいんじゃないの?となるんですが、ここで発せられた言葉。なんとも憎めないタイプの悪役ですよね(笑)ちなみに「マンマユート」は原作「飛行艇時代」によると「ママ怖いよ団」という意味なんだそうです(笑)(イタリア語では「ママ助けて」)

 

フェラーリン「飛んだところで豚は豚だぜ」

 「飛べねえ豚はただの豚だ」に対比した言葉ですよね。飛んだとしても、やっぱり豚なんだと(笑)これもかなり汎用性が高そうですよね。やっぱり「飛べねえ豚はただの豚だ」的なことを言った人に対して言ってやりたい一言ですね(笑)

 

カーチス「心配するな おふくろの話じゃホレるより慣れだってよ」

 カーチスがフィオに言った言葉。おふくろさん・・真実をついてますね(笑)

 

------------------------------------

ということで、10個選んでみました。正直、10個だけにするのは相当難しかったです。また選ぶ人によってきっと違う言葉が選ばれるでしょう。。というぐらい、素敵な言葉の宝庫なんですよね紅の豚。やっぱり、主人公のポルコ・ロッソの言葉が一番多いです。わざわざ自らの姿を豚に変えて生きている人ですから。。でも、それ以外の人の言葉も噛みしめるほど味が出る言葉がたくさんあります。「紅の豚」が金曜ロードショーなどで放送されたときはじっくりと、ゆっくりと、キャラクターたちの会話を楽しみましょう!

このブログへメール 削除依頼