ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

鎌倉殿の13人 考察解説動画 第32話「災いの種」4人の登場人物から復習考察!2022年8月21日放送 第32回 最新大河ドラマネタバレ

❉この記事はYouTubeでも観られます↓

www.youtube.com

2022年 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

第32回「災いの種」

 

今回は、4人の登場人物

・源頼家

・善児

・比奈

・仁田忠常

 

を中心に、今回の内容を復習し、考察したいと思います。

 

サムネイル画像をみて動画内容が気になった人、

話している内容に共感できるところがあった人や

この動画が良かったよ!という方は

 

今後の動画作りに活かしますので

ぜひ高評価ボタンを押して教えてください。

 

 

今回はこの内容をお話しします。

動画の概要欄にも「目次」がありますので、活用してくださいね。

源頼家が息をふきかえす前に戻す

頼家さんは家族の好物をちゃんと理解されていましたね(笑)

「キノコ」しか思いつかない「誰か」とは大きく違うなと思いました。

「頼家が息をふきかえす前に戻す」と義時は言い、

千幡を鎌倉殿に据えることになりました。

政子と義時の関係ですが

北条のために一幡をころした、初めから助ける気などなかった

もうあなたを信じることはできない

と政子は義時に詰め寄っていました。

 

この感じをみると、政子の方が「自分のため」「北条のため」ではない気持ちで動いていることがわかりますね。

このあと、政子は義時に引っ張られてどんどん「北条のため」に動くようになるんでしょうか。

 

ただ、「頼家には私が話します」といい、

「全てをお話しになるおつもりですか?」という義時に

「バカにしないで、私だって心得てます」と言っていたところをみると・・自分が成すべき役割は理解しているようですね。

北条を絶対に許さん!と言った頼家

和田義盛と仁田忠常に、北条時政を討つよう命令していました。

和田義盛は・・たしかに、嘘がつけなさそうなタイプですね・・仁田忠常も同じくです。

そういう人間だとわかって頼家は呼び出したんですかね。

2人とも戦に強く、忠義者でバカ・・

場数をふんでいる・・と三浦義村は言っていました。

 

頼家は終わりだと義村から忠告され、和田義盛は時政へ

「頼家が時政をころそうとしている」ことを伝えます。

でも、この和田義盛もいずれは・・粛清されるんですよね・・

 

頼家は伊豆の修善寺へ送られます。

次は和田だぞ!三浦だぞ!は、歴史資料からみると正しいことを言っているようです。

 

頼家が去ったあと、善哉の元へ老婆がやってきます。

このひとは、比企尼(ひきのあま)ですね。

比企氏にいた女性です。

このひとが、善哉に

「北条を許してはならない」という呪いのような言葉をかけます。

 

この善哉が、いずれ実朝をころすことになるとは・・

まさに「災いの種」ですね・・

 

比企尼のこの呪いが「怖い」と思ったかたは

ぜひ「高評価ボタン」を押して、教えてください🙇‍♂️

善児は義時にころされるのか?

一幡は泰時によって匿われていました。

善児とトウが一幡の面倒をみていました。

 

善児は義時の命令に「できねぇ」と口ごたえしました。

わしを好いてくれている

そして善児は一幡へ向かいますが

・・できません。

 

そこで義時が刀に手をかけ

それに気づいたトウが・・

千鶴丸と同様に、川へ連れていきました。

つまり・・川で、一幡を手に掛ける、ということですね。

 

たしかに、「義時」と「善児」というのは字面からみても

「対比」されているのかもしれないですね。

「義」と「善」という字は意味に親しいものがあるし、

「時」と「児」はどちらも「じ」と読む。

 

もう一幡が遊ぶことのないブランコの紐を、善児は切っていました。

 

もはや義時には「人を思う心」がなくなったのか。

仁田忠常がなくなったのを目にして、一瞬つらそうな表情をしていましたが

その後、仁田忠常がなくなったことを頼家へ

「あなたのせいだ」と言わんばかりのことを言い、

仁田忠常のシを利用しようとしていました。

 

一幡が生きていることを伝えたのか?と義時に聞く泰時は

「こんなのはおかしい!」と義時に詰め寄りますが

平手打ちされます。

もしかすると、このドラマの「ラスボス」は義時なのかもしれないですね。

頼朝がなくなってどんどんダークになっていく義時ですが、これが最後まで続くとなると地獄のような・・(笑)

最後は泰時がヒーローになるのか。

それとも泰時も、ある時がきたら義時を理解し、義時と同じようになろうとするのか。

 

トウももしかしたら、善児のことを「好き」と言ってくれたのかもしれないですね。

そこから善児は少し変わったのかもしれない。

 

義時は自分の命令に従えなかった善児をどう思ったんでしょうか。

そして、最後に命令どおり一幡をころしたトウのことをどう思ったのか。

 

トウは「自分が生きるため」に善児を利用してきたのかも。

命令どおりに動かなくなった善児をころすよう、義時がトウへ命じるのはそんなに先ではないのか・・?

 

もしくは何らかの事情で義時の命を狙った善児が、義時を守るトウに返り討ちにされるのか・・

 

比奈が去るシーンは現代劇のようだった

比奈が義時に別れを告げるところは、時代劇とは思えないようなシーンだなと思いました。

離れたいわけではないが、離れるしかない

義時のことを想い、自分から別れを切り出す

 

どうか離縁してください

 

本当は小四郎殿の許しなんていらないのです

でもこうしてお話しするのはせっかくだから

せっかくだからって言い方もおかしいですけど

 

そして、涙を流し立ち去ろうとする比奈

「いってらっしゃいませ」と義時を送り出して別れます。

自分と別れようとしていた義時に、自分から別れを切り出して送り出した

こんなに切ない男女の別れを大河ドラマで観ることになるとは思っていなかったです。

 

比奈は「姫の前」という名前で歴史資料には出てきますが

あえて「姫の前」にはしてないんですよね。

歴史資料とはちょっと違う描かれ方がしているようです。

この時代は男性中心のため、女性については「よくわからない」部分が多いので、そうだったのかもしれない、と思って観てもいいと思います。

 

ちなみに歴史資料の姫の前は

義時の方からせまって婚姻した間柄だったようです。

 

新垣結衣さんが演じた八重姫も、歴史資料とは違う描かれ方をしていたので、

「鎌倉殿の13人」に登場する女性キャラクターは、男性よりも、自由に設定されている気がしますね。

仁田忠常は野球の登板が迫っていたのか

鎌倉殿と北条家の板挟みになった仁田忠常は・・

仁田忠常は歴史資料とは違う最期だったみたいですね。

歴史資料では、「義時に討たれた」「謀反を疑われころされた」とあったみたいですが、この大河ドラマでは全く違うなくなり方をしました。

あえて違うなくなり方にしたのは、おそらく脚本家・三谷幸喜さんが、この仁田忠常のことを好きだったから・・ですかね。

昔からよく知る義時に相談しようとするも叶わず・・

自シすることを選びました。

 

 

こちらのツイートはちょっと笑ってしまいました(笑)

仁田忠常を演じていたティモンディ高岸さんは、お笑い芸人でありながら、プロ野球独立リーグBCリーグのチームに所属するプロ野球選手なんですよね。

 

 

 

ーーーー

今回の動画は以上です。

 

善児はこのあと、どのような最期を迎えると想像しますか?

ぜひコメントで教えてください。

 

可能な限りコメントを返しますので、よろしくお願いします!

(約束はできないですが😓)

関連動画

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼