ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

silent サイレント ドラマ感想考察最新 主題歌「Subtitle」歌詞考察!Official髭男dism 第3話 第4話 川口春奈 目黒蓮 SnowMan

ドラマ「サイレント silent」主題歌「Subtitle」歌詞考察

❉YouTube動画↓

www.youtube.com

2022年秋ドラマ

フジテレビで放送の「silent」(サイレント)の感想と考察です。

動画でご覧ください

 

■出演者

役名 ー 俳優名・女優名

 

青羽 紬    ー 川口春奈
佐倉 想    ー 目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗    ー 鈴鹿央士
佐倉萌    ー 桜田ひより
青羽 光    ー 板垣李光人

桃野奈々   ー 夏帆

春尾正輝    ー 風間俊介
佐倉律子    ー 篠原涼子

 

■スタッフ
脚本 生方美久
(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)

 

音楽 得田真裕
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
 主題歌Official髭男dism 「Subtitle」
(ポニーキャニオン)
 プロデュース村瀬 健
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、
映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)

 

演出

風間太樹
(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、
映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)
 

髙野 舞
(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
 

品田俊介
(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)


制作著作

フジテレビ

 

 

ここからは、動画で話している内容の概要です↓

 

 

こんにちは。

フジテレビドラマ「サイレント」

 

今回は、サイレントの主題歌である

Official髭男dismの「Subtitle」という曲の歌詞について考察し

誰の、どんな心情を歌ったものであるかを考えていきたいと思います。

歌詞については、直接的な表現で書かれていることがないため

あくまで僕が感じたことからの想像になります。

ですので、他のYouTuberさんたちとは見解が違う場合もあると思いますので、あくまで一つの説としてお楽しみください。

 

 

この動画内容は概要欄に記載のブログで、文字で読むことが可能です。

本編映像はTVerやFODでお楽しみください。

 

 

普通に考えると、主題歌は、主演の川口春奈さん演じる紬の気持ち

もしくはその相手役である目黒蓮さん演じる想の気持ちを歌っている可能性が高そうなんですが

第3話のラストで、想に呼びかける湊斗、それに反応する想

というシーンで主題歌「Subtitle」が流れたので、

ここでは鈴鹿央士さん演じる湊斗の気持ちを表しているように感じられました。

 

歌詞全体をもう一度読んでみて思ったのは、

紬・想・湊斗のいずれにもあてはまる感情を歌った歌ではないかということです。

 

3人ともにあてはまる歌詞なんじゃないでしょうか。

 

ですので、歌詞の部分・部分で、

これは誰の気持ちなのか

想なのか、紬なのか、湊斗なのか

考えながら、歌詞の考察を聴いていただけると良いかなと思います。

 

 

歌詞を画面に表示して、

歌詞の僕なりの解釈を話していきたいと思います。

それでは早速はじめていきます。

ーーーー

まず曲名の「サブタイトル」ですが、

subtitleとは、日本語で「字幕」のことを表すそうです。

なので、この「subtitle」という曲は、基本的には「字幕」という意味になると思います。

でも、「subtitle」って、日本での使われ方だと「副題」のような意味だと思います。

もしかしたらですがこのドラマは「サイレント」というタイトルで副題はついてませんが、

「サイレント」のアナグラムでアルファベットを入れ替えると「listen」になり、聞くという意味の英単語になってて

この「listen」を、ドラマの副題・サブタイトルととらえることもできそう。

なので、「subtitle」という曲名には、実は「listen」聞く、という意味も込められている曲なんじゃないか?と想像しました。

 

 

それでは、歌詞の考察を始めます。

 

傲慢な思いやりで一方的なことを言ってたことを反省している感じですかね。

 

火傷しそうなほどの熱いポジティブな言葉は、相手を無責任においつめているだけで、それは本当は、相手の気持ちを考えない冷たい心で放たれる言葉で、残酷だときづいたということ。

もっとひんやり熱いもの

これは、ひんやり・・冷静だけど、でも心がこもった熱いもの、そういう言葉を本当は君に渡したかったんだ、ということだと思います。

★今の時点でポジティブな言動で相手を追い詰めそうなのは紬・・ですかね?でも、例えば、耳が聞こえない人に対する聞こえる人の発言は、聞こえない人からすると全てそういうふうにとらえられてしまう可能性もありそうです。

 

 

綺麗事を言うわけではなくて

でも、綺麗な言葉で揺るぎない気持ちを表す言葉

上辺の言葉ではなく、相手にちゃんと響く言葉

理想はあるけど、自分の心の中には見つからない

★自分の心の中を探しても、相手に響く言葉は見つからないということだと思います。ポジティブに、相手にせまっていた自分ですから、「自分の中」でどれだけ探しても、本当に相手に響く言葉は見つからないんじゃないでしょうか。

★相手に響く言葉を探したいと思っているのは、紬でしょうか?

紬が想に伝えることと考えたら、ちゃんと伝わる手話で、しかも感情がこもった言葉を伝えたい、ということでしょうか。

 

伝えたいのに、伝わらない

その気持ちで縛り付けられ臆病なぼくは動けない

★どういう言葉をかけたらよいかわからなくなっている、ということですかね。

伝わらないから、伝えることがこわい。

思っていることをただ伝えるだけ、だとしても、それさえも難しいのかもしれません。

そしてもしかすると、話ができなくなってしまうこともあるのかも。

★たとえば想は、紬や湊斗に伝えたいことが本当はたくさんあると思いますが、でも、何というのが正解かわからずに行動できずにいる・・ということかも。

 

言葉は雪の結晶のようなもの 君にプレゼントしたくても

夢中になって君に話したい「熱い」言葉を探すほど

その熱さによって、雪の結晶のように、言葉は消えてしまう

 

でも僕の言葉で、そこに込めた思いで君の胸をふるわせることを諦められない

愛してるという言葉よりも愛が君に届くまで

もう少しだけ待ってて

★やっぱり自分の選んだ言葉で君の心を動かしたいということですかね。

 

独りよがりに、自分がなんとかしてやるんだと考えているうちは、相手の心を動かすようなことはできないのかなと思います。

★とにかく自分の中にある熱いものを伝えようとして、でもそれだと想にうまく伝わらなくて、そんなもどかしい状態を過ごす湊斗・・という想像もできます。

 

何もせずにそばに立ってても

ただそばにいるだけで、ぼくは君に負担をかけているんだろうか

★自分は近くにいるだけで相手に気を使わせてしまう存在になっていると感じ初めているということですかね。

★想が自分自身のことをそんなふうにとらえている、というふうにも考えられます。

 

「手のひらが熱いほど心は冷たいんでしょう?」と君から言われた

上辺だけの熱い言葉を語って、本当は冷たいと言われて

ショックを受けた

どうにかして変わることはできないか

★相手から言われたんですよね。表面的にあったかい心を持っていそうにしながら実は心は冷たいと。

残りの人生をかけてでも、そんなことはないと証明させてほしい。

★上辺だけの言葉を言いたいわけではないけど、どうしてもそういう言葉になってしまっている、ということですよね。

★湊斗は紬に対してとてもあたたかい接し方をしていますが、その本意を疑われて、本当はこころが冷たいのでは?と言われてしまうこともあるんでしょうか。

 

僕が君を救うというスタンスで、いくら自分の中で言葉を探してもみつからない

君を救いたいというのは本当は自分を救いたいことと同じだった

それに気付いて、プライドを脱ぎ捨てていくことができそう

★自分が弱いことを認めて、プライドを捨てよう、自分がやる、とか、自分でやる、だけじゃない方法で伝えることを考えよう。

そのためには相手のことを考える、相手と共有する時間を大事にする、相手の言葉を聞く、が大事なのではないでしょうか。

「聞く」listenがここで関係するんじゃないか?と思いました。

★君をすくうことは自分をすくうことと同じ・・ぼくは湊斗を想像してしまいますね。

湊斗が紬や想を救いたいと思い行動するものの、実はそれは自分自身を救う行動でもあった、ということがありそうです。

 

正しいことをするよりも、優しさがほしい

その気持ちはみんなじゃなく、ただ1人君がうけとってほしい

★これも、「やさしさでできている」と言われていた湊斗の気持ちを表しているように感じます。

みんなに優しいじゃなく、あなたに優しいというふうになりたい。

 

かける言葉で失敗してしまうこともある

だけどそんな失敗を何度も重ねて

いつか最高の一言一句をみつけたいんだ

★1回で、相手の欲しい言葉をすぐに伝えられるわけじゃない

何回も失敗して、その結果最高の言葉をみつけたい

★言葉選びのことを言ってるようにも思うし、手話やそれ以外のコミュニケーション方法で失敗してしまう、ということも含めた意味になってそう。

 

言葉はゆきの結晶みたいに

いずれ消えてしまうもの

でも、ぼくらの人生に添えられた字幕みたいに

その時その瞬間の、そこにいる2人の言葉で君の胸をふるわせたいんだ

字幕みたいに、その時、その一瞬を表す言葉

そういう言葉を探し続けたい

★その時の気持ちを大事にする、ということですかね。

 

言葉がほしくないときは、言葉をかけない

君のそばにいて、あれこれ考える

雪のように言葉は消えたとしても、気持ちはそこに残っている

 

 

歌詞は以上です。

 

はじめはとにかく自分の言葉で、一方的に相手の心をつかもうとしていたようですが

その「ぼく」が変わっていった、というストーリーになっているようです。

 

その時、その瞬間に、自分と相手にとって自然な言葉をかけてあげること

言葉が必要ないときは、ただそばにいてあげること

そういうふうにぼくは変わってきた、ということですかね。

 

この「ぼく」が、紬なのか、湊斗なのか、想なのか

もしくは全員なのかは・・特定が難しいですね。

 

もしかしたら、紬、湊斗、想の3人ともにあてはまる内容なのかもしれません。

第3話の終わりでは、想と湊斗の2人のシーンで「subtitle」が流れていました。

 

ところどころ、手話のコミュニケーションのことかな?と感じる部分もありますよね。

 

どうすれば相手に気持ちを伝えられるかに迷い、

相手のために自分が変わろうと強く感じている

そういう歌なのかもしれないなと思いました。

 

誰かの歌だと特定できますかね?

誰の歌だと思いますか?

ーーーー

今回は、第3話のストーリーについて話しました。

 

なるほど!と思うところが少しでもあった方は、高評価ボタンを押していただけると

今後の動画作りの参考になります。

 

主題歌「Subtitle」は誰のことを歌ったものだと思いますか?

 

コメントをお待ちしています。
コメントは出来る限り返信しますので、
書き込みよろしくお願いします。

関連記事

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com


 

このブログへメール 削除依頼