2022年秋ドラマ
フジテレビで放送の「silent」(サイレント)の感想と考察です。
↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
青羽 紬 ー 川口春奈
佐倉 想 ー 目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗 ー 鈴鹿央士
佐倉萌 ー 桜田ひより
青羽 光 ー 板垣李光人
/
桃野奈々 ー 夏帆
/
春尾正輝 ー 風間俊介
佐倉律子 ー 篠原涼子
他
■スタッフ
脚本 生方美久
(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)
音楽 得田真裕
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
主題歌Official髭男dism 「Subtitle」
(ポニーキャニオン)
プロデュース村瀬 健
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、
映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)
演出
風間太樹
(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、
映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)
髙野 舞
(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
品田俊介
(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)
制作著作
フジテレビ
ここからは、動画で話している内容の概要です↓
こんにちは。
フジテレビドラマ「サイレント」
今回は、第7話の予告にあった、「紬が驚くシーン」についてお話ししていきます。
この動画をみていただくと、想の言葉で紬が驚いた理由を知っていただくことができます。
この動画内容は概要欄に記載のブログで、文字で読むことが可能です。
本編映像はTVerやFODでお楽しみください。
それでは早速はじめていきます。
ーーーー
第7話の予告映像をみていて、かなり気になったのがこちらのシーンでした。
紬が驚いていたんですよね。
それが、驚くようなシーンではない、と思ったので印象に残ったんですよね。
どんなシーンかというと、
このシーンは夜の遅い時間のようです。
紬と想が一緒にいます。
そこで紬が想へ話していました。
作文、うちにある。読みにくる?
ここで紬が言っている「作文」、というのは、紬が想のことを好きになるきっかけだったものですよね。
みんな前で想が読んでいた「言葉」というタイトルの作文ですね。
これは想が書いたもので、学校の集会のような時にみんなの前で想が読み上げていました。
紬はこの時の、想の声を聞いて、恋に落ちたんですよね。
その瞬間は湊斗が見ていたと思います。
好きな声で、好きな言葉を紬ぐ人だった、と言っていました。
この「言葉」という作文が書かれた原稿用紙は、なぜか紬が持っていました。
卒業して、想と別れてからも8年も経っていましたが、紬は大事に缶に入れて保管していました。
これ、なぜ紬が持っているのか、ということもきっと説明されるんでしょうね。
でも、この作文が紬が想を好きになったきっかけになったものなので
きっと紬が想へお願いして、想からもらったものなんでしょう。
好きになったきっかけの話になり、作文の話になって、そして、
その作文が「自分の家にあるよ」と、紬は想へ説明しているってことですよね。
これ、夜も遅い時間ですから・・家に想を誘うのは勇気がいることだよね・・
と思ったんですが
でも、光と同居したままだとしたら、きっと家には光がいるってことですよね。
夜遅い時間に「うちに来たら?」って紬の方から誘うって相当大胆だな、と思ったんですが(笑)
光もいるから、想像するようなことはありえない、ってことなんだろうと思います。
次回はまだ、奈々との話が継続していると思いますので、
おそらくまだ、付き合っている状態にもなっていないと思うんですよね。
だから、ただ、自分の家に遊びにくる?なんだったら晩ごはんをうちで食べる?ぐらいのことかもしれませんね。
それに対して、想が手話で答えるようです。
「行こうかな」
そうです。
ただ、それだけのことなんですよね。
それなのに、
紬は「信じられない」というか、目を疑うというか
ビックリしたような表情を浮かべていました。
これ、始めにみたときは僕は変な想像をしてしまいました。
どんな想像かというと、さっきの想像の話に近いんですが・・
もしかして、湊斗のことを思い出したのか?と想像してしまいました。
湊斗は夜遅くなった時でも、紬を家に招くのを拒んでいたんですよね。
紬を大事に思うあまり、ですが、紬の方が家に行きたいと言っても、湊斗の方が断ろうとしていた、と、湊斗と紬の会話で明らかになっていました。
で、今回は、紬が「家に来る?」と聞いたら、想が躊躇なく、「行こうかな」と言ったので、湊斗との違いに驚いた・・みたいな。
でも、これはありえないですよね(笑)
もしそんなことで驚くなら、最初から紬は誘うわけないですし。
そして、さきほども言いましたが、もしこの短期間で紬が引っ越していなければ、たぶん家には光もいると思うので。
光が家にいるなら、想が家に来ることに何の問題もないので、
「湊斗を思い出して悲しくなった」みたいなことはないと思います。
では、
想がただ、「行こうかな」と手話でやっただけなのに
なぜ紬はビックリしたのか・・?
これを考えると一つの可能性がありそうだなと思いました。
それは、想の声が聞こえた、というものです。
紬は再会してから一度も想の声を聞いていないと思います。
前に紬は春尾に聴いていましたよね。
もともと耳が聞こえてて普通に話せてた人が聞こえなくなった時って声も出せなくなるんですか。
これについて春尾はこんな風に答えていました。「失聴だけが原因で発声できなくなることはないと思います。でも、聞こえなくなって話したくないと思う人はいるかもしれません。始めからないのと、あったものがなくなるのは違う感覚だと思うので」
紬は想の声が聞きたいと思っているはずですよね。
もし想が話してくれるなら話してほしい。
そう思っていると思います。
そして、このシーンですが
もしかしたら、紬と手話でやり取りしながら、
想は思いがけず、声を出してしまうんじゃないでしょうか。
ずっと声を出していなかった想ですが、紬と関わるようになり、昔の感覚で接するようになった。
リラックスして話す中で、全く意識もせずに「行こうかな」というのを手話と一緒に声に出したのかもしれません。
それであれば、紬が驚くのもわかりますよね。
想が話した・・
想の声を久しぶりに聴いた紬は、昔と同じ想の声を聞いて、昔の気持ちがより強く蘇ってくるのかもしれません。
ですが、それだけではなくて
紬は理由を聞くのだと思います。
なぜ、想は声で話さないのか・・?と。
「中途失聴者は、声で話す人が多い」という話を、たぶん、想と会うまえに誰かに聞くんですよね。
だから、想の声を聞いて、それをそのまま想に聞くんじゃないかと思います。
想はその理由を話してくれるのか・・?
ぼくはここではまだ、想は理由を話してくれないんじゃないか、と思っています。
これまで実は、想が声で話さない理由をぼくは
「紬が自分を好きになってくれた理由が声だったから」ではないか、と思っていて
聞こえない状態で声を出すと声の大きさやちゃんと発音できているかがわからず
正確に話せないかもしれないから話せないようにした
というような理由かなと思っていました。
紬がきっかけ、という想像だったんですが
それだった場合は、想が再会後に初めて紬に語りかける言葉が「つむぎ」と名前を呼ぶものであってほしいと思うんですよね。
でも、そうではなさそうですし
そして、紬以外の人も家族以外の人には声で話さないことから
やっぱり他に理由がありそうです。
そこから考えると・・
もしかしたらですが、想は家族と何かがあったのかもしれない、と思うようになりました。
想の家族のことについてはこれからちゃんと描かれるはずだと思います。
そこで、もしかしたら「声で話さなくなった理由」もわかるのではないかと思いました。
想は、母親である律子との間で何かわだかまりを抱えているように思います。
耳が聞こえなくなる前の想と律子は、とくに関係が悪くはなさそうでした。
ということは関係が悪くなったのは、想の耳が聞こえなくなってきてからのことかと思います。
もしかしたら、律子との間で、想が家族以外の人へ声で話さなくなるきっかけになる出来事があったのではないか?と思いました。
ただ、律子との間で何かあったなら、家族には声で話す、というのがよくわからなくはなるのですが・・
想はなぜ、家族以外の人に声で話さないようになってしまったのか
これはもし、何か思い当たる方がいたら教えていただけると嬉しいです。
想が「いこうかな」と手話でしたことに対して、紬が驚いた表情をしたことの理由について
想が思いがけず声を出した、という風に想像しました。
それであれば紬が驚くのも納得だなと思いましたが、いかがでしょうか。
今回の話しは、あくまで想像ですので全く違っている可能性もありますが・・
いろいろ考えることの1つの材料にしていただければ幸いです。
ーーーー
今回は、第7話の予告で紬が驚いているシーンについてお話ししました。
なるほど!と思うところが少しでもあった方は、高評価ボタンを押していただけると
今後の動画作りの参考になります。
紬が想の声で聞きたい言葉は何だと思いますか?
コメントをお待ちしています。
コメントは出来る限り返信しますので、
書き込みよろしくお願いします。