↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑
2023年冬ドラマ
日テレ放送「ブラッシュアップライフ」感想・考察
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
近藤麻美(こんどう あさみ) / あーちん〈33〉
演 - 安藤サクラ
門倉夏希(かどくら なつき)/ なっち〈33〉
演 - 夏帆
米川美穂(よねかわ みほ)/ みーぽん 〈33〉
演 - 木南晴夏
田邊勝(たなべ まさる)
演 - 松坂桃李
黒木華
近藤寛(こんどう ひろし)
演 - 田中直樹
近藤遥(こんどう はるか)
演 - 志田未来
近藤久美子(こんどう くみこ)
演 - 中島ひろ子
福田俊介(ふくだ しゅんすけ)/ ふくちゃん
演 - 染谷将太[
田上静香(たがみ しずか)/ しーちゃん
演 - 市川由衣
丸山美佐(まるやま みさ)/ ごんちゃん
演 - 野呂佳代
島本加奈子(しまもと かなこ)/ ぺーたん
演 - うらじぬの
三田哲夫(みた てつお) / ミタコング
演 - 鈴木浩介
宮岡徹
演 - 野間口徹
受付係
演 - バカリズム
臼田あさ美
他
■スタッフ
脚本
バカリズム
演出
水野格
狩山俊輔
プロデューサー
小田玲奈
榊原真由子
柴田裕基(AX-ON)
鈴木香織(AX-ON)
チーフプロデューサー
三上絵里子
企画協力
マセキ芸能社
制作協力
AX-ON
製作著作
日本テレビ
ここからは、動画で話している内容の概要です↓
ーーーー
こんにちは。トケルのドラマ考察です。
日テレのドラマ「ブラッシュアップライフ」第9話
この動画を最後までみていただくと
★★★
最終回で描かれる麻美たちの結末
★★★
についてお話ししていきますので、最後までお付き合いをお願いします。
ーーー
まず、ちょっと確認しておきたいんですが
麻美と真理はなぜ、パイロットになって、飛行機事故を避けようとしてたんでしたっけ??
普通に考えたら、なっちとみーぽんがその飛行機に乗らないようにすればいいわけで、
それだとしたら、
ず〜っと勉強を頑張ってパイロットにならなくても
普通になっち、みーぽんと仲良くなり、麻美も真理も含めて4人で仲良くなって
2人がその飛行機に乗らないようにだけ仕向ければいいわけですよね。
でも、そうじゃなく、麻美と真理がパイロットになってまで飛行機事故を防ごうとしている理由は、
なっちとみーぽんの2人だけを救うのではなく
その飛行機に乗っている人、全員の命を救おうとしているんですよね。
他の人の命も救いたいと思っている。
いや、もしかするとそんなに高尚な思いがあるわけではなくて
本当は徳のことを考えてしまっているのかもしれないですね。
自分の友達だけを救う行動を取って、他の人を見過ごすことは大きく徳を失ってしまうんじゃないか、そんな思いも麻美や真理にはあるのかもしれないですね。
そういえば、麻美の定期ミッションもちゃんとこなしてましたもんね。
おじいちゃんの薬を指摘してあげて、真理も協力してミタコングを救出し、玲奈ちゃんを宮岡から守っていました。
ということなんで、麻美と真理は徳を積むことは忘れていなくて
最後の生まれ変わりでも人間を選べるように、と行動しているようです。
麻美と真理はなんとか飛行機事故を避けるため
まずは、先輩の中村に機長をかわってもらえるように頼み込んでいたんですが・・
うんと言ってもらえず、困っていました。
もうこうなったら、中村さんを拉致監禁してでも・・とも思ってしまうんですが
同じようなことを真理も言ってましたよね。
毒を盛る
いやいや、でも、さっきも言ったように、ここまで麻美と真理は
徳を積むための行動をずっとやってきてるんですよね。
もしここで中村へ毒を盛るようなことをしたら
それがすべて水の泡になってしまいますよね。
拉致監禁なんかしたらもっとなんで、あんまり強硬な事を考えてほしくはないんですが・・
まあ、毒を盛るのも、麻美ならできそうですよね。
薬剤師として働いていた経験があるので、できてしまいそうです。
でもたぶん、毒を盛るは冗談だと思います。
それだと今まで積んだ徳が無駄になるし、来世がオオアリクイとアリが確定するようなことになってしまいます。
なので、そんなことはしないはずです。
では何をするかというと・・これは複数の方が言われていたことなんですが
麻美の別の生まれ変わりの時の経験を生かす方法になるんじゃないか?ということです。
具体的には、ドラマ制作スタッフだったときの時間調整スキルですね。
あのとき、麻美はミタコング救出へ行くために、あらゆる調整を行って
時間を短縮していましたよね。
パズルのように組み合わさった撮影スケジュールをうまく組み直すなどして
時間短縮をしていました。
先輩中村はとにかく空港資格が切れることが困るから、ということを理由に麻美とかわることを拒否していたので、それがなんとかなるように搭乗スケジュールをうまく組み替えるのかもしれない、そんな気がしました。
というのも、第9話の冒頭で、塚地さんが出てきたのがそれを表しているっぽいですよね。
塚地さんが同じような登場のしかたをしたのは
麻美がドラマ制作スタッフとして勤務して、うまくスケジュール調整をし、塚地さんが予定より相当早く現場にきたとき、だったんですよね。
ここで塚地さんが登場してきたのは、麻美のドラマ制作時代のことが活かされるからではないか、そんな気がしますが、いかがですかね?
ちなみに真理は実は、中村が空港資格が切れる件を前回の人生で知っていたんじゃないか、という真理を疑う話もあるみたいなんですが
もしかしたら中村が空港資格が切れると言い出したのは今回が初めてかもしれないですよね。
そうすると、中村は空港資格と言っているが、実はとにかくあの飛行機に乗らないといけない理由があるんじゃないか
だとしたらですが
もしかしたら、中村も人生2周目で、前回の人生であの飛行機で事故にあったから
今回はなんとしてでも自分が運転して回避したい!そう思ってるのかもしれないですね。
そんなこんなでやってきた運命の日ですが
そこに現れたのが謎の男ですね。
謎の男については麻美たちと同じく人生をやり直しているタイムリーパーであると前回の動画で考察しましたので、もしまだ観ていない方は概要欄の再生リストから「謎の男の正体判明」とかかれた動画をぜひご覧ください。
おそらくこの人も、飛行機が飛び立つのを止めたい人なんだと思います。
だから、これから飛行機に乗り込もうとする麻美と真理を止めにきたんでしょう。
おそらくこの謎の男の協力もあって、
飛行機事故を麻美たちは回避できるんじゃないでしょうか。
そして少し話は戻るんですが、真理と麻美が一緒にカフェにいて
あとからなっち、みーぽんがきたシーン。
ここで4人は楽しくおしゃべりすることになるんですが
ここで麻美のモノローグ
この時が一番楽しい時間だった気がする
というのがあるんですよね・・
もし、飛行機事故を回避していたら、きっともっと楽しい時間が4人には訪れていたと思うんですよね。
だから、そもそも飛行機事故を回避できなかったんじゃ・・
という気もするんですが
おそらく飛行機事故は回避できたものの・・
もしかしたら、車の事故で4人がなくなる・・なんてこともありえるのかもしれないですね・・ちょっと悲しいですけどね。
でも、このドライブのシーンは何度も描かれているんですよね。
あと、隣にトラックが近づいてくる話は正直、ここで描く必要がないのに入っている。
ということは、タイミングが違うにせよ、もしかしたら車の事故に巻き込まれることを暗示している・・という可能性はありそうですよね。
そういば、
麻美は30代がしにやすいと言われていたんですが
それって真理ちゃんもでしたよね。
そして、本来飛行機事故でしんでしまうはずだったなっちとみーぽんもおそらく30代が一番しにやすい時期なんだろうと思います。
だとしたら、飛行機事故を回避することができたとしても
別の事故にあう・・という可能性は、ありそうなんですよね・・
そして、何に生まれ変わるかですが、やっぱりここですよね。
実際飛んでみたらめっちゃ気持ちいいね
なんかさ、鳥になった気分だよね、マジで感動した
浮き上がった瞬間鳥になった気分になるんだよなぁ
「鳥になった気分」を真理は4回繰り返してるんですよね。
さらに、番組で用意された安藤サクラさんの誕生日ケーキがこちらです。
えっと・・
麻美たち4人と一緒にケーキの上に飾られているのは・・鳩4羽ですよね。
というところから想像すると
やはり最後は、4人一緒に鳩へ転生、という可能性が濃厚みたいですね。
ちなみに鳩になってからの4人ですが
空を飛ぶことを満喫するんじゃないですかね??
バカリズムさんが昔脚本を書いた
2012年の「世にも奇妙な物語 秋の特別編」で「来世不動産」という物語があったのですが
このドラマの内容がブラッシュアップライフと似てるんですよね。
しんだ男が訪れたのが来世を紹介してくれる不動産屋で、現世でどれだけ良いことをしたか、悪いことをしたかで得られたポイントで来世に選べる生き物が決まる・・
そしてその不動産屋はバカリズムさん本人が演じられていました。
このお話では、最後に、主人公の男は昆虫のセミへ転生するんですが
実はセミというのは、地上に出てからの1週間が天国で、めちゃめちゃ気持ちいいんですよ、という案内を受けてセミになります。
地中に長い間いたあとに外に出て初めて浴びる日の光、感じる風、みたこともない景色、
本当にめちゃめちゃ気持ちよくて、叫びまくるんですよね。
セミの鳴き声がすごいのは快楽からくる絶叫なんだ、と言われていたんですが
男はそれを実体験して本当に叫びまくるんですよね。
・・っていう話をバカリズムさんは過去にかかれているので
もしかしたら麻美たちも、鳩になり、空を飛んで、鳩最高!!ってなるんじゃないですかね。
ちなみにセミはしぬまえに自分が入院していた病院へいって、今入院している人へセミは最高だよー!と叫びまくるので、
もしかしたら麻美たちも、過去に思い出がある場所にいって、
鳩最高っていうのをそこにいる人へ教えてあげようとするかもしれないですね。
麻美と真理はこんなことを話していましたよね。
今回が最後ですって言われると、全部の体験が貴重に思えてこない?
もともと最後のはずなんだけどね
これ、本当にそうなんですよね。
実世界で生きる我々には一度きりしかないわけで
みんなそういう意識をもって生きていかなきゃダメだよ
いろいろやったけど、結局みんなでしんじゃったね
何度もやり直せたらそれは嬉しいけど
でも人生は一度きりだから尊い
その人生でやれることを悔いなくやろうよ
そういうメッセージを最後はもらえそうな気がしています。
まさかこの、笑わせてくれるお話しで、こんなに感慨深い気持ちになるとは・・
ちょっと予想外でしたね。
そういえば、市役所時代の後輩だった河口は
来世アオサギだと言っていました。
彼女は毎回同じ人生をなぞっていると言っていたので
麻美たちが鳩へ生まれ変わった時、アオサギになっているかもしれません。
アオサギは日本中にいる鳥らしいので、もしかしたらお互いに鳥になって
また再会するのかもしれないですね。
ーーー
今回はここまでです。
前回の動画にいただいたコメントで僕がとくに気になったコメントを最後にご紹介させていただきます。
aki さんです。
一部を読み上げますね。
謎の男は、その飛行機に大切な人が乗るため、事故を回避しようと現れたタイムリーパーだと思います。
麻美がテレビ局時代に培った、時間調整の技を活かして時間をずらすとか
コメントありがとうございます。
謎の男が事故を回避しようとしているとしたら、どんな方法で回避しようとしているか?なんですよね。
麻美たちに声をかけるということは、とりあえずパイロットを搭乗させないことによって飛行機を飛ばさないようにしてるんでしょうか。
でも一番できそうなのは、その飛行機に乗ってしまう、謎の男の大事な人を説得して
この飛行機に載せないことなんですよね。
やっぱり謎の男も、その他の乗客のことも助けたいと思っているんですかね。
とにかく飛行機を飛ばさないようにすればいいと思うので
マリちゃんの場合も、パイロットになるより、乗客になって体調不良起こすとかで飛行機を飛ばさせない方がいいんじゃないか?
飛行機は結局飛んでしまうとしても時間をずらすことさえできれば…とは思うんですけど
マリちゃんはとにかく、自分の力でなんとかしたい人なのかもしれないですね。
あとは、一応徳を積みたい、という気持ちもあるんでしょうか。
麻美たちがあの飛行機に乗るためには先輩パイロットの中村にかわってもらう必要があって、最後は強硬手段・・と言っていて、どくをもる的なことが言われていたんですけど
さすがに徳を失いまくるので、そんなことをしたらこれまで麻美がやってきた定期ミッションがすべて水の泡になってしまいますよね。
だからそれはない。
まあ、どくをもるなら、麻美が薬剤師だったときの知識も活かせそうではありますが。
他の職業の時の経験を生かすなら、テレビ局時代の経験がイキそうです。
akiさんが言われるように、テレビ局時代の麻美は時間調整の技術によってピンチを乗り切ってましたよね。
今回も、スケジューラーさんに取り入って、シフト表を見せてもらい
麻美が時間調整をすることによって、先輩中村が納得できる形で、別の飛行機で資格がキレそうな空港へ行ってもらうようにするとか。
そういえばなんですが・・
麻美の夢に塚地さんが出てきてましたよね?
テレビ局時代の塚地さんは、麻美が時間調整をした結果、速く到着できて
到着できたときにみんなから歓迎されていました。
あれとまさに同じことが第9話の冒頭の、麻美の夢のシーンで起こっていましたよね。
塚地さんが出てきて、みんなに祝福される。
あれはこのあと、麻美がテレビ局時代の経験を活かして、スケジュール調整をして乗り切ることを表しているのかもしれないですね。
あの、夢の中での塚地さんの祝福のされ方をみると
スケジュール調整によって麻美や真理が飛行機に乗ることができ、すべてがうまくいって、あーちん、なっち、みーぽん、まりりんの4人が無事助かることを表していそうな気がしています。
でも、
4人が飛行事故からは救われるとして、でもそれでももしかしたら最終的に長生きできるわけではない・・のかもしれないですね・・
この動画にいただいたコメントから、また次回の動画でもコメントをご紹介できたらと思っています。
この動画に、ぜひコメントをよろしくおねがいします。
ーーーー
今後も「ブラッシュアップライフ」についての動画をアップしていきますので、
チャンネル登録をして次の動画をお待ちくださいね。
ーーーー
コメントにはできる限り返信します。
また、次回も感想を共有できると嬉しいです。
今後もこの動画がみつけやすくなります、
チャンネル登録、通知設定と高評価を、よろしくおねがいします。
他のドラマの考察もやっていますので
ぜひチェックをよろしくおねがいします。