ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

ブラックペアン 第2話考察 天城と渡海は同一人物である証拠!ドラマ感想!シーズン2 二宮和也 嵐 ブラックペアン2

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#ブラックペアン #二宮和也 #嵐 #竹内涼真 #内野聖陽 #葵わかな #田中みな実 #石坂浩二 #小泉孝太郎 #ブラックペアン2

こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

ブラックペアン2
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfKBF-w_qRENKfv_M8LgymH

 

TBS系列 2024夏ドラマ
2024年7月〜9月期 日曜21:00
「ブラックペアン シーズン2」

 

出演者・キャスト一覧

 

天城雪彦    …    二宮和也
世良雅志    …    竹内涼真
花房美和    …    葵 わかな
パク・ミンジェ    …    キム・ムジュン
垣谷雄次    …    内村 遥
関川文則    …    今野浩喜
田口公平    …    森田甘路
速水晃一    …    ヤマダユウスケ
北島達也    …    松川尚瑠輝
宮元亜由美    …    水谷果穂
椎野美咲    …    田中みな実
真行寺龍太郎    …    石坂浩二
藤原真琴    …    神野三鈴
黒崎誠一郎    …    橋本さとし
菅井達夫    …    段田安則
高階権太    …    小泉孝太郎
佐伯清剛    …    内野聖陽

 


スタッフ

 

原作    …    
海堂 尊
「ブレイズメス1990」「スリジエセンター1991」(講談社文庫)


脚本    …    
槌谷 健
守口悠介  ほか


音楽    …    
木村秀彬


主題歌    …    
小田和正「その先にあるもの」(ソニー・ミュージックレーベルズ)


監修    …    
山岸俊介(イムス東京葛飾総合病院)


プロデュース    …    
伊與田英徳
武藤 淳
佐久間晃嗣


製作著作    …    

TBS

 

 

 

TBS系列のドラマ「ブラックペアン シーズン2」

 

ーーー

「ブラックペアン シーズン2」

今回は、この「ブラックペアンシーズン2」で二宮和也さんが演じる天城というキャラクターと、「シーズン1」で二宮さんが演じた渡海というキャラクターは同一人物であるということについてお話しします。

この動画をみると、なぜ双子説の可能性が低いと考えているのかについても知っていただけますので、最後までぜひご覧ください。

 

二宮和也さんがシーズン1とシーズン2で全く違う人物を演じていることについて

今のところは「双子説」が有力かなと思います。

ストレートにみるとそれが一番可能性が高いかな?と僕も思っています。

「全くの別人」は・・さすがに無いんじゃないですかね?それだったら二宮和也さんが演じる意味がよくわからないですし、あと、原作では「そっくり(顔が同じ)」という設定は無かったと思います。

あえてそのような設定にしていることには何か意味があるでしょう。

僕はあえて、「同一人物説」を考えていきたいと思っています。

最後に大事な話もしますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

初めから、「同一人物」と考えられる最も強い根拠の話をしたいと思います。

突然ですが・・この写真の人物・・誰だと思いますか・・?

よく見てみてください。

 

こうすると、イメージつきますか?

僕はこの左の写真の人物は黒髪の二宮和也さん・・つまり、シーズン1で登場した渡海だと思いました。

コメントをご紹介します。

gato Aさんです。

「猫田がアップルパイを食べてるシーンで天城のあとに渡海の目線のシーンがありましたが何を意味しているんでしょうね。」

ありがとうございます。

 

第2話の放送の中で、猫田がアップルパイを食べて、その出来栄えを判定する、というシーンがありましたよね。

そのシーンをもし良かったらもう一度見返していただきたいのですが

猫田がアップルパイにかぶりついたあと・・

 

一瞬ですが、まず白髪の天城の映像が映ります。

そしてこれも一瞬ですが、左の映像・・つまり、黒髪の二宮さん、渡海と思われる人物の映像が映るんですよね。

僕はこれは「渡海」だと認識しましたが、違いますでしょうか。

 

このシーン、当然ですが、渡海は存在していません。

猫田と花房、そして天城の3人だけです。

なのに、なぜ渡海の映像が挟み込まれたのか??

 

僕はこれは「天城の中にいる渡海」を表現していると感じました。

猫田はシーズン1で、渡海の右腕として働いていたので、渡海は猫田のことをよく知っています。

つまり、猫田が本当のことを言っているかどうかを

「渡海の目」で判断した、ということを表しているように思いました。

 

そうでないと・・ちょっと説明がつかない気がするんですよね(^_^;)

双子の場合、あくまで人格は別ですから、乗り移るなんてことはないと思いますし

例えば誰かが天城をみて「渡海を思い出した」という表現をしたいなら

誰かが天城を凝視しているシーンになると思いますが、

 

花房も猫田も、そこにいた天城を見てなかったんですよね。

花房は天城に協力していた可能性がありますが、このシーンで「天城と渡海が似てる」とあらためて思ったような描写はありませんでした。

 

ということから考えて・・これは、天城の中にいる渡海が、猫田の反応をみていた

という状況かと思います。

そうだとしたら、、やっぱり、天城と渡海は同一人物かなと思えるんですよね。

gato Aさん、ありがとうございます!

これが第2話をみて、「渡海と天城が同一人物と思えた一番大きな理由」ですね。

 

第2話の最後にあった天城の回想シーン。

海辺に人が立っていますが、シルエットと髪の色から・・・これは渡海かな?と想像します。

 

そのあとすぐ、天城と思われる人物が海沿いを歩いているようです。

さきほど映っていた黒髪の人物・・おそらく渡海と思われますが、その渡海とは一緒にいないようです。

つまり、「渡海が天城に変わった」というようなことが表されているのかな?と思いました。

 

じゃあ、第一話の回想に出てきた「2人で手をつなぐ子ども」のような描写はどう説明するんだ?と言われそうですが

もし同一人物説に立つとすると、このシーンは「イメージ」であり

渡海征司郎という人物の中にいる2人の人格を表しているのかな?と思いました。

さきほどの海のシーンのところで、人格が入れ替わった・・とか?

 

双子説で僕が最もひっかかるのは、シーズン1では渡海のお母さんが登場していることです。

また、お父さんは同じ病院の医師だったこともわかっています。

母との関係の中で、他にも兄弟がいるというような話や、渡海が養子だったというようなことは全く話されていないので・・双子だった説は唐突感があるんですよね。

渡海の父は病院の医師で、渡海が双子だったとして「生き別れる」要素がなさそうなんですよね。

もし渡海が多重人格で、それを親も気づいていなかったのだとしたら・・

そっちの方がありえるのかもしれない、と思いました。

 

米粉のアップルパイが好きそうな天城。

渡海はご飯がかなり好きで、いつも卵かけご飯を食べている人でした。

まあ、双子で好きなものが似ている、というのもあるかもしれないですが

あえて「米粉を使っている」とされているところに何か理由がありそうだなと思いました。

 

佐伯が天城を呼んできた、というのも、「ただ名医だから」という理由ではないんじゃないか?と思いました。

前から知っていそうな雰囲気ですよね。。

手紙1つで結局、呼び寄せることに成功していますしね。

 

そして、二宮和也さんのインタビューです。

「このシーズン2も最後まで観ていただけると、いろんな展開があるので、違うキャラクターになった意味や意図がわかっていただけるのかなと思っています」

「違うキャラクターになった」二宮さんが違うキャラクターになったという意味にも取れますが、「渡海が天城になった」という意味でも取れる発言だなと思いました。

まあ、これは完全なメタ考察なのであまりあてにならないかもしれないですが(^_^;)

 

猫田演じる趣里さんの出演が発表された際に、番組プロデューサーが「今シーズでは、なぜ彼女が仮眠室の住人になったのかわかるエピソードが入っている」と発言されていました。

実はシーズン1では、猫田という人物は謎を残したまま終わっていたんですよね。

仮眠室というのは渡海が使っていた部屋で、猫田もその部屋に出入りしていました。

この理由が明かされるということは渡海との関係がしっかり描かれるということなので・・

渡海が登場することはほぼ間違いないのではないか、と思っています。

「日本人の身体は米でできているから」という渡海が言っていたことを猫田が言うシーンもあったので・・

渡海が登場することは間違いないのでは・・?と思ってます。

そのとき、メタ的な想像になりますが

双子の天城と渡海が2人、同時に出てくるような展開が・・僕はあまり想像できていない、というのも、双子ではない、と思っている理由です。

 

最後に、大変申し訳ないことをお話ししないといけません。

この動画を作っている最中に、「ブラックペアンシーズン2」第2話の解説放送版が公開されました。

それをみてみたら・・

なんと、この・・左の黒髪の人について、解説放送では「世良」と説明されていました・・

スミマセンでした!

でも、僕には竹内涼真さんというより二宮和也さんに見えるんですよね・・(^_^;)

ということで、この話は違っている可能性が高いのかもしれません。

色々検証できて楽しかったです。

 

ーーー

なにか気づかれたことがあったら、ぜひコメントをお願いします。

 

いいねボタン押していただけると大変うれしいです!

 

全ての質問に答えられるわけではないのですが、僕に対して質問したいことを募集してみたいと思います。

 

もし良かったら【トケルへ質問】とつけて、コメント欄に書きこんでくださいね。

 

このチャンネルにはメンバーシップもあります。

詳しくはコメント欄でご確認いただけます。

 

このあとは第2話放送終了直後に開催したライブ配信の内容をお届けします。

ここからあとに字幕を利用したい方は、YouTubeの自動字幕機能をご利用ください。

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼