↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#海のはじまり #目黒蓮 #SnowMan #有村架純 #泉谷星奈 #木戸大聖 #古川琴音 #池松壮亮 #大竹しのぶ #生方美久 #海の始まり
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
海のはじまり
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfSGzlbl2hoE3M_LAAmZDqX
フジテレビ系列 2024夏ドラマ
2024年7月〜9月期 月曜21:00
「海のはじまり」
出演者・キャスト一覧
月岡 夏 目黒 蓮
百瀬弥生 有村架純
南雲 海 泉谷星奈
月岡大和 木戸大聖
南雲水季 古川琴音
津野晴明 池松壮亮
南雲朱音 大竹しのぶ
スタッフ
脚本
⽣⽅美久
音楽
得田真裕
主題歌
back number
プロデュース
村瀬 健
演出
⾵間太樹
髙野 舞
ジョン・ウンヒ
制作・著作 フジテレビジョン
他
フジテレビ系列のドラマ「海のはじまり」
2727
ーーー
「海のはじまり」
夏が愛用していると思われるフィルムカメラ。
これには重要な意味があると思います。
今回は、フィルムカメラについて考えてみたいと思います。
海が夏の家に初めてきたときに、海はいきなりこのカメラを触ってしまっていましたよね・・
いろんなモノが置いてある夏の部屋の中で、まず真っ先に気になったのがこのフィルムカメラだった、ということにも意味があるような気がしています。
もしかしたらですが、直感的に、「これを自分も使った方がいい!」と思ったんじゃないか、「水季に関わる何かがあるのではないか」と思った可能性があるのかなと思いました。
でも、これは「直感」の話でしかないので、絶対そうだとは言えそうにないですね。
ただ、真っ先に触りにいったのがこのカメラだった、というのは気になるところです。
コメントをご紹介します。千咲さんです。
「フィルムカメラについてですが…かなり年代物に見えるんですよね。
これって、夏くんの手元に残る実父の唯一の持ち物の可能性もあると考えてます。
2人の母は、既にゆき子さんと大和くんのママ、そして、水季さんと弥生さんと、既に匂わされていますが…
夏くんが本当のパパになる為には、もしかしたら、2人の父問題に夏くんがきちんと向き合わないといけないのかもしれないなぁと秘かに妄想しています。
(夏くんに、あの美ビジュアルDNAを遺した実父が最終話で登場するとしたら…
どんな方が、カメオ出演してくれるでしょう」
ありがとうございます!とても鋭い考察だなと思いました。
たしかに、このカメラは、キレイですが、けっこう昔のもののように思えます。
最近売られているフィルムカメラはもっと「レトロ感」を出しているようなデザインのものが多いように思うのですが、このカメラはいたって普通で・・リアルに昔のカメラのように見えますよね。
キレイそうなので、大事に使っているんだと思いますが・・
もし古いものだとしたら、誰かから受け継いだものかもしれない。
・・というところの想像から、夏の実の父親のモノではないか、というのは有り得そうな気がします。
弟・大和の母親については「なくなった」ということもあり、写真が月岡家に飾ってありましたが、夏の実の両親は単に離婚したとだけ言われていて・・父親に関するものはとくにないですよね。
もしかしたらこのフィルムカメラだけが、夏の父親との思い出、ということはあるかもしれないですね・・
ここまでの展開で、いずれもしかしたら・・弥生が海の母親になるのではないか、
そうすると、その形は、夏の母親と同じなんじゃないかという想像はされていると思います。
夏の母親は、弟・大和の実の母親ではないですよね。
だから、大和にはママが2人いる。
水季は言ってましたよね。
「パパが2人いる人もいる。いていいんだよ」
弥生が、海の「もう一人のママ」になれるかどうかに注目しがちですが
そうなるためにも、夏自身の経験も乗り越えないといけないかもしれない、とは僕も思いました。
夏にも2人の父親がいますよね。
母が離婚する前の、自分の実の父親。
そして、今の父親。
夏がもし、実の父親から受け継いだフィルムカメラを大事に使っているのだとしたら
もしかしたら夏の中には未だに、実の父親と現在の父親との間に何か違うものを感じている部分があるのかもしれません。
だとしたら、これを乗り越えなければ、海の母親として弥生を迎えるのも難しそうですよね。。
ちなみにもしこの想像通りに展開していった場合、一瞬かもしれませんが、夏の実のお父さんが出演される可能性もありそうです。
夏を演じる目黒蓮さんのお父さん役を・・誰が演じるのかは、非常に気になるところですよね。
夏のスマホには、水季の写真や動画は残っているのに、弥生の写真や動画がない、と言われていました。
だから、実は夏は、弥生のことがそれほど好きではないのでは?という話もありましたが・・
頻繁に出入りしているであろう写真屋さんで「やっぱ、かわいいよねー彼女」と言われていました。
つまり、弥生の写真を撮影して、現像している、ということだと思います。
だから、夏は弥生の写真をフィルムカメラで撮ってるんですよね。
そして今は、海の写真を撮っている。
ということは、夏は「大事なモノを、このカメラで撮影する」と決めているのかもしれません。
大事なカメラで、大事なモノを撮影する。
そして、「写真」という形あるもので残す。
これが夏の大事な活動なのかもしれないですね。
そこには、実の父に対する想いもあるのかも・・しれません。
もしかしたら・・現像していないフィルムがあって、
そこには水季が写っていたり・・するんでしょうか。
写真屋さん、新田良彦の役で出演されているのは山崎樹範さんです。
「silent」では「コガセン」という、目黒蓮さん演じる役を導いてくれる人を演じられていました。
「海のはじまり」プロデューサーである村瀬健さんが、山崎樹範さんが出演されると決まった際のインタビューで
「山崎さんに演じていただく新田は、夏が趣味のフィルムカメラで撮影した写真を現像しにいく写真店の店長です。今後、夏のカメラが物語に関わってくることもあり、意外にも重要な役割を担うキャラクターでもありますので、“やましげさん”ならではの物腰の柔らかさに騙(だま)されることなく注意深く見つめていただけたらうれしいです。」
とおっしゃっていました。
・・・というところから考えても、フィルムカメラは非常に重要な役割を果たすアイテムになりそうです。
このカメラについて・・・
ーーー
なにか気づかれたことがあったら、ぜひコメントをお願いします。
チャンネル登録せずにご覧いただいている方は
この動画を見つけやすくなりますので、ぜひチャンネル登録して次の動画をお待ちください。
いいねボタン押していただけると大変うれしいです!