ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

#おむすび #朝ドラ 12月19日(木)あらすじネタバレ 第59話 第11週感想予想考察 #NHK ストーリー

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#おむすび #朝ドラ #橋本環奈 #佐野勇斗 #仲里依紗 #菅生新樹 #新納慎也 #一ノ瀬ワタル #みりちゃむ #原口あきまさ #長谷川忍 #池畑慎之介 #緒形直人 #キムラ緑子 #麻生久美子 #宮崎美子 #北村有起哉 #松平健

 

こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

おむすび
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfOxpjHHTn-LET3jvj1SFaV

 

 

 

 

NHK ドラマ 2024後期朝ドラ
2024年10月〜2025年3月期 月曜〜金曜8:00
「おむすび」

 

出演者・キャスト一覧

 

米田結(よねだ ゆい)
演 - 橋本環奈

米田歩(よねだ あゆみ)
演 - 仲里依紗
米田聖人(よねだ まさと)
演 - 北村有起哉
米田愛子(よねだ あいこ)
演 - 麻生久美子
米田佳代(よねだ かよ)
演 - 宮崎美子
米田永吉(よねだ えいきち)
演 - 松平健

 

 

 

 

 

四ツ木翔也(よつぎ しょうや)
演 - 佐野勇斗
古賀陽太(こが ようた)
演 - 菅生新樹
風見亮介(かざみ りょうすけ)
演 - 松本怜生
宮崎恵美(みやざき えみ)
演 - 中村守里
真島瑠梨(ましま るり) / ルーリー
演 - みりちゃむ
佐藤珠子(さとう たまこ) / タマッチ
演 - 谷藤海咲
田中鈴音(たなか すずね) / スズリン
演 - 岡本夏美
柚木理沙(ゆずき りさ) / リサポン
演 - 田村芽実
大河内明日香(おおこうち あすか)
演 - 寺本莉緒

 

 

 

 

 

渡辺孝雄(わたなべ たかお)
演 - 緒形直人
佐久間美佐江(さくま みさえ)
演 - キムラ緑子
若林建夫(わかばやし たけお)
演 - 新納慎也
高橋要蔵(たかはし ようぞう)
演 - 内場勝則
大崎彰(おおさき あきら)
演 - 内海崇(ミルクボーイ)
福田康彦(ふくだ やすひこ)
演 - 岡嶋秀昭
相原三花(あいはら みか) / チャンミカ
演 - 松井玲奈
佐久間菜摘(さくま なつみ)
演 - 田畑志真

 

 

 

 

 

ひみこ
演 - 池畑慎之介
佐々木佑馬(ささき ゆうま)
演 - 一ノ瀬ワタル
松原保(まつばら たもつ)
演 - 長谷川忍(シソンヌ)
五十嵐郁美(いがらし いくみ)
演 - 若月佑美
川合紗香(かわい さやか)
演 - 兒玉遥
草野誠也(くさの せいや)
演 - 原口あきまさ
古賀武志(こが たけし)
演 - ゴリけん
大村伸介(おおむら しんすけ)
演 - 斉藤優(パラシュート部隊)
井出康平(いで こうへい)
演 - 須田邦裕
飯塚恭介(いいづか きょうすけ)
演 - BUTCH
イベント司会者
演 - 田中健二
矢吹沙智(やぶき さち)
演 - 山本舞香
湯上佳純(ゆがみ かすみ)
演 - 平祐奈
森川学(もりかわ まなぶ)
演 - 小手伸也
桜庭真知子(さくらば まちこ)
演 - 相武紗季
石渡常次(いしわたり じょうじ)
演 - 水間ロン

 


スタッフ

 

作 - 根本ノンジ

音楽 - 堤博明

音楽 - B'z「イルミネーション」

語り - リリー・フランキー

土曜版ナレーション - 高瀬耕造

制作統括 - 宇佐川隆史、真鍋斎

プロデューサー - 管原浩

制作・著作 - NHK大阪

 

 

 

NHK朝ドラ「おむすび」

 

3760

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

 

 

●愛子がストライキを発動させる

●結が社員食堂の日替わりを任される

●翔也のケガがチームで明らかになる

これらが描かれます。

 

NHK連続テレビ小説「おむすび」


2024年12月19日 木曜日放送のあらすじをネタバレありでご紹介しながら、僕の考察や展開予想をお話ししていきたいと思います。

朝ドラについて、この動画のコメント欄で自由に語り合っていきましょう!

 

愛子はついに家出したようです。

「探さないでください 愛子」と書かれたメモが残されて、朝から愛子はいません。

聖人が愛子へ電話しますがつながらず。

結はメールして待ちます。

陽太も心配して探しに行こうかと思っていたところ、結へメールの返信がありました。

なんと、愛子は有馬温泉に行っているようです。

「しばらくストライキさせていただきます」とメールには書かれていました。

 

ヘアサロンヨネダには美佐江、福田、高橋が集まっています。

「俺の店や、どうしようが俺の勝手やて言ったら、急に能面みたいな顔になった」

と聖人は不満げに言いますが、美佐江たちは「最悪やな」

「この人、全然わかってないわ。愛子さんのありがたみ、身をもって知ったらいいわ」

と言いながら、店をあとにしました。

聖人は近所の人達も敵にまわしてしまったようです。

 

結が出社すると、立川から意外なことを言われます。

「栄養士は料理作れるんか?今日の日替わり、あんたが考えてみ。味付けも任せる。ここにある食材、どれを使ってもいい。ただし日替わりは500円って値段が決まってる。材料費200円以内で」

立川からこんな話をされると結は思ってなかったのですが、やる以上は喜ばれる日替わり定食を作りたい。

あと2時間。

原口にも協力してもらい、献立を考えます。

立川は・・結がどれくらいできるのか、知りたくなったのかもしれないですね。

結の作るメニューが社食の利用者に喜ばれるのかどうか。

 

結の日替わり、試作が出来上がりました。

「スコッチエッグの温野菜添えです。ブラウンソースを使うことが多いんですけど、野菜をなるべくとりたいんで、きのこの和風ソースをかけてみました。」

パートのみんなからは好評ですが、立川は黙ったままです。

野菜を蒸すことで脂質をおさえ、タンパク質もとれて、材料費は175円です。

立川は今日の日替わりはこれでいくとオーケーを出しました。

入口に貼る日替わりメニューは元書道部の本領発揮で、筆ペンで結が書きます。

 

日替わり定食はかなり好評でどんどん売れていきました。

結と原口が作り、立川はフォローしています。

しかし・・スコッチエッグは揚げるのに時間がかかり、日替わり定食以外のメニューの提供も遅れてしまいました。

時間がかかるのでキャンセルして帰ってしまう社員もいます。

さらに、温野菜のストックがなくなってしまいました。

そこで立川は野菜を揚げ焼きにするよう原口に指示を出します。

蒸してる時間がない・・

立川は現実的な対応を指示したみたいですね・・

もしかしたら立川は、こうなることがわかっていたのかもしれません。

 

結はランチタイム終了後、社食メンバーに謝ります。

原口やパートさんたちは結をなぐさめますが、立川は「今日の献立は、今後ランチでは出されへん」とダメ出ししました。

結の献立は、社員の受けがよく、栄養バランスも良い。

原価以内におさまってもいましたが・・調理時間を考慮できていませんでした。

この日は11人がランチを食べられず、その分売上がマイナスになりました。

「働くということは、金を稼ぐということ」

結はもっともだと感じます。

社員に迷惑をかけたことを部長に謝りにいくという立川に結は

フォローしてくださって、本当にありがとうございました、と立川に深々と頭を下げました。

この状況はおそらく立川はわかっていたのではないかと思いますが

でも結に、実感してもらいたかったのかもしれないですね。

立川は結を認め始めているのかなと思いますね。

 

翔也は肩を痛めていることを幸太郎と話していましたが、

そこに新人の大河内がやってきて、翔也のヨン・シームと勝負したいと言ってきました。

スポーツ新聞の記者・松本が来ていて、2人の対決を見守ります。

そこに監督の中村がきてヨン・シームを投げようとしている翔也へ「投げるな!」と言いますが、時すでに遅し。。

ヨン・シームを投げますが、球は曲がらず、大河内にフェンス超えのホームランを打たれました。

翔也はというと、肩をおさえてうずくまっています。

「病院へ行って来い!」と翔也は言われますが、

スポーツ新聞の記者の眼の前で、故障していることがわかってしまい

もう隠しようがない状態になってしまいましたね・・

そして、監督の中村は、翔也の異変に以前から気づいていたようですね。

 

結は帰り、翔也が来るのを待っていましたが、来ません。

「先輩と飲みにいくことになった」と連絡がきますが・・嘘ですよね・・

もう病院にいるんだと思います。

どういうタイミングで結へケガのことを伝えるんでしょうか。

 

帰宅した結は陽太へ、日替わり定食の件で失敗したことを話します。

「まだ働く覚悟みたいなものが足りてなかったのかも」

それに比べて陽太は責任ある仕事を任されて尊敬する、と結は言いますが

陽太も実際はアシスタントに過ぎず、自分よりコンピュータに詳しい人がゴロゴロいてどんどん新人に抜かれて・・・もう辞めようかなと思ってる、と苦しい思いを吐き出します。

陽太も苦しんでたんですね・・陽太はもしかしたら、「元気をもらう」つもりで、結に会いにきたのかもしれないですね。

そこに聖人が帰ってきますが・・・ひどく疲れているようです。

愛子がいないからですよね・・

愛子のありがたみが聖人は身をもってわかってきたでしょうか。

愛子の方は、ただストライキと言って、温泉でゆっくりしてる・・だけではないと思われますが・・何をしているのか・・?

期待して待ちましょう!

 

 

今回の考察はここまでです。

ぜひ、朝ドラの感想や考察を、コメント欄に書き込んで、みんなで気持ちを共有しましょう!

 

---

チャンネル登録せずにご覧いただいている方は

この動画を見つけやすくなりますので、ぜひチャンネル登録して次の動画をお待ちください。

 

ここまでご覧いただけた方は「いいね」ボタンを押していただけると大変うれしいです。

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼