ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

#海に眠るダイヤモンド 第8話考察 最終回 鉄平は朝子に隠れてギヤマンを買っていた!玲央が鉄平へ変身する!最終話直前ドラマ感想! #ラストマイル #海に眠るダイアモンド

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#海に眠るタイヤモンド #野木亜紀子 #塚原あゆ子 #新井順子 #神木隆之介 #斎藤工 #杉咲花 #池田エライザ #土屋太鳳 #沢村一樹 #宮本信子 #清水尋也 #中嶋朋子 #山本未來 #さだまさし #國村隼

 

こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

海に眠るダイヤモンド

https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xcsyNJZ73lxTWgOHCFov7Yq


TBS ドラマ 日曜劇場
2024年10月期 日曜21時
「海に眠るダイヤモンド」

 

#ラストマイル #MIU404 #アンナチュラル と同じチームが制作

 

出演者・キャスト一覧

 

鉄平(てっぺい)
演 - 神木隆之介
玲央(れお)
演 - 神木隆之介(二役)
進平(しんぺい)
演 - 斎藤工
朝子(あさこ)
演 - 杉咲花
リナ
演 - 池田エライザ
賢将(けんしょう)
演 - 清水尋也
百合子(ゆりこ)
演 - 土屋太鳳
いづみ
演 - 宮本信子


 

ハル
演 - 中嶋朋子
一平(いっぺい)
演 - 國村隼
寿美子(すみこ)
演 - 山本未來
辰雄(たつお)
演 - 沢村一樹
和尚
演 - さだまさし


廣田
演 - 渡辺憲吉
松原
演 - 大下ヒロト

和馬(かずま)
演 - 尾美としのり
鹿乃子(かのこ)
演 - 美保純
澤田(さわだ)
演 - 酒向芳
雅彦(まさひこ)
演 - 宮崎吐夢

ミカエル
演 - 内藤秀一郎
ライト
演 - 西垣匠


星也(せいや)
演 - 豆原一成(JO1)
千景(ちかげ)
演 - 片岡凜
アイリ
演 - 安斉星来

 


スタッフ

 

脚本
野木亜紀子
(『アンナチュラル』『コタキ兄弟と四苦八苦』『MIU404』『フェンス』映画「ラストマイル」)


音楽
佐藤直紀
(『ブルーモーメント』『風間公親-教場0-』映画「ゴジラ-1.0」)


プロデュース
新井順子
(『アンナチュラル』『MIU404』『最愛』『下剋上球児』『9ボーダー』映画「ラストマイル」)

松本明子
(『トリリオンゲーム』『オールドルーキー』『婚姻届に判を捺しただけですが』)


演出
塚原あゆ子
(『アンナチュラル』『MIU404』『最愛』『下剋上球児』映画「わたしの幸せな結婚」映画「ラストマイル」)
福田亮介
(『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『俺の家の話』Netflixシリーズ『離婚しようよ』)
林 啓史
(『いだてん~東京オリムピック噺~』『拾われた男』)
府川亮介
(『中学聖日記』『着飾る恋には理由があって』『ブラザートラップ』)


スーパーバイザー
那須田 淳
岡崎吉弘


編成
中井芳彦
後藤大希


製作
TBSスパークル
TBS


制作協力
NBC長崎放送

 

 

 

3530

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉


 

もしかしたら鉄平は第8話の時点で、朝子にわたすための大事なものを買っていたのではないか、という話をさせていただきます。

その大事なものがどうやって朝子の手に渡るのか、ということ、

そしてラストシーンになるかもしれない2025年のシーンの想像の話をしていきます。

最後までぜひお付き合いください。

 

「海に眠るダイヤモンド」

 

今回もほぼ妄想ですが(笑)

よろしければお付き合いください。

コメントをご紹介します。

kayoさんです。

「私は鉄平と朝子が長崎でちゃんぽん食べたりギヤマン見たりした後に帰りの船を待ってるシーンで、鉄平が大事に抱えてた紙袋が気になってるのですがあれは何なのでしょうか?普通なら手に下げて待つと思うのですが、相当大事な物であるかのような…」

ありがとうございます。

お話しいただいたのは、朝子と鉄平が指切りをするシーンで鉄平が抱えていた袋ですね。

これ、たしかに、かなり大事そうに抱えているんですよね・・

そしてこの袋は行きの船では持っていませんでしたので

長崎で買ったもの、と思われます。

 

かなり大事そうに抱えているんですよね・・

まあ、いつも長崎へ行けるわけではないと思うので

長崎へ行った際には、「買いたかったもの」を買って帰る、というのが普段からの行動ではあると思います。

鉄平も朝子も買い物をして・・その2人分を鉄平が持っている、と想像もできるんですが・・

あれだけ大事に持っていることを考えたら、もしかして・・

 

それは、ギヤマンなのではないか、という想像もしてしまうんですよね・・

まあ、2人で来ているわけなので、鉄平が朝子に隠れて買うというのは難しいかもしれないですが、方法はありそうです。

 

鉄平の袋の抱え方からすると、「割れないように」と、かなり慎重に持っているようにも思えます。

「ダイヤの指輪よりギヤマンがほしい」と言っていた朝子。

ギヤマンもダイヤモンドの指輪も買えるかわからんけど・・

端島が復活したら・・必ず。

端島が復活したときには、それをプレゼントして、結婚しよう、と鉄平は言ったのかなと思いました。

 

袋に「藤」という漢字が見えますね。

お店の名前でしょうか。

ギヤマンなのか確定はできないですが、でも、このあとしばらくして石炭の新区域開発に成功していたことを考えると、

鉄平は採炭がそんなに遠くないと考えていて、

この時すでにギヤマンを買って、準備していたかも・・という気もしました。

だから、採炭できたら、すぐにギヤマンをプレゼントして朝子にプロポーズして・・と思っていたのかもしれません。

「買えるかわからんけど」と言っていましたが、すでに買っていたんじゃないか・・と想像しています。

 

もし鉄平がこの時にギヤマンを買っていたのなら、その後、そのギヤマンはどうなったのか・・という想像ですが

これは色々考えられそうです。

いくつかコメントでいただいたものも参考に案を出していきたいと思います。

 

まず1つ目は、和尚に預けた、というパターンです。

和尚に預けて、寺においてあるわけですが・・その場合は、閉山後、どうなったのかわからないですね。

和尚から誰かに託されている可能性もあるかもしれません。

でも、これだと・・現代まで残っているかあやしい・・

 

2つ目は、朝子とみにいった桜の木のあたりに埋める。

この想像をされている方は多かったのですが

でも、おそらく本来なら「すぐに」渡すつもりだったであろうギヤマンを埋めるかな・・というのもあります。

 

そして3つ目ですが、僕はこの可能性が高いのではないかと思っているのですが

それは教会に預けていたパターンです。

最終回の予告映像で、いづみと玲央が教会を訪れているシーンがあるので

おそらくここで、鉄平の残したギヤマンと出会うのではないか・・と想像しています。

でも教会は長崎の方にあると思うので・・どのタイミングで鉄平が預けたのかはわかりません。

ギヤマンを渡すことはプロポーズと直結していたと思うので

教会に置かれるのは自然な気がするんですよね・・

 

次回予告の映像には、ハンチング帽をかぶった鉄平の映像もあるんですが

これは・・ちょっと時間が経ってからの映像ではないかと思うんですよね。

右側で赤く光っているのが踏切のランプなので、これは端島のシーンではないようです。

もしかして、ギヤマンを預けたあとのシーンだったりするんでしょうか。

もしそうだとしたら・・

やっぱり、かなり経ってからのことのように思うんですよね・・

 

想像でしかありませんが、

鉄平はやっぱり、閉山の時には一度、端島に戻っているのではないかと思っています。

でも、みんなの前には姿を現さなかった。

実は、この時、賢将には見つかってしまったのではないか、という想像をしているのですが

その話はまた、次の動画でしたいなと思っているので

ぜひチャンネル登録をして、次の動画をお待ちくださいね。

次回予告にあるこの映像、島を去るときに朝子が一瞬後ろを振り返っているのですが

もしかして・・

遠くで朝子をみる鉄平がいたりして・・という想像もしてしまいました。

 

朝子は虎次郎とすでに結婚しており、幸せそうにしている。

自分が邪魔をしてはいけないと、朝子の前には現れないで、鉄平は去っていったのかもしれないですね・・

 

賢将には鉄平は、会っていそうなんですよ・・

なので、やっぱり、賢将・百合子夫妻は、鉄平の真実を知っていそうな気がします。

賢将の息子である古賀孝明から直接、鉄平の真実を聞くことができるのか

 

古賀孝明から、鉄平のことを知っているという麻生祐未さん演じる女性を紹介されるのか・・

まだわかりませんが

玲央と、いづみの孫である千景・星也が、古賀孝明にたどりついたことで

いろんなことが判明してくる流れになるんでしょうね。

 

ドラマタイトルが「海に眠るダイヤモンド」なので、

ダイヤモンドを意味するギヤマン、朝子がダイヤモンドよりもほしいと言っていたギヤマンが、時を超えて、鉄平から朝子の手にわたる展開が最終回にはあるんじゃないか、と思っています。

最後は・・どうなんでしょう??

映画「タイタニック」のオマージュだとすると、鉄平との想い出であるギヤマンを端島の想い出とともに、海へ沈める・・という展開もなくはなさそうですが

今のいづみが鉄平のことを忘れる必要もないと思うんですよね・・

タイタニックでは、まだ若いヒロインローズは、レオナルドディカプリオさん演じるジャックを、一時的にでも忘れないと生きていけなかったかもしれないですが

今のいづみはもう、十分生き抜いてきたあとですからね・・

海に眠る「ダイヤモンド」はキラキラした想い出、ということになるんでしょうか。

 

あと、朝子と鉄平の2人が結ばれる象徴としては「コスモス」もあったと思います。

コスモスの花が咲くところもみたいですね。

玲央が植えたコスモスが咲いて・・

それを鉄平から届いたギヤマンに入れて、いづみは飾る・・

そんなふうになるでしょうか。

ギヤマンとコスモスが1つになることがあるでしょうか。

 

鉄平と朝子が長崎でみていたギヤマンは「カットグラスの花瓶」なんだそうです。

解説放送版で説明されていました。

ですので・・やはり、この花瓶を使って、コスモスを飾ってほしいですね。

 

あと、気になっている画像がこちらなんですが

鉄平と思われるんですが、小さめの花束をもって海沿いにいるんですよね。

これ・・

でも、見えている柵の感じから、昔の端島などではなく、現代なんじゃないか

という気もするんですよね・・

これ、もしかして鉄平ではなく、玲央だったりするでしょうか。

 

このドラマは「70年にわたる物語」であると、公式WEBサイトに書かれていますので

第一話で、鉄平・百合子・賢将が端島に戻ってきた1955年から70年後の2025年までが描かれると僕は想像しています。

だから、もしかしてさきほどのシーンは2025年の玲央だったりしますかね?

 

そうだとしたら、玲央の見た目は劇的に変わっていることになっていると思いますが

現代シーンの方では、「玲央がどう変わるのか」というのも重要なことだと思っています。

玲央はいづみと出会い、過去の端島に生きた人々の話にふれる中で

今を一生懸命に生きてみようと、鉄平のように行動したいと思うんじゃないかと思いました。

だから、もしかしたらいづみから、鉄平がどんな格好をしていたのか聞いて

それに自分から似せていくのかな・・と想像したりしました。

どうでしょう??

過去の端島のシーンで、これって鉄平でしょうか?

 

2025年にはすでに、いづみがなくなっていて

真っ当な道に進み出せたことを玲央が報告に来ているシーンなのかなと想像しました。

いづみはもしかしたら、端島のある海に散骨してほしい、というようなことを願うんじゃないかと思うんですよね・・

もしかしたら鉄平も同じようになっていて

海の底で朝子と鉄平は再会したのかな・・と想像したりしています。

すみません、かなり飛躍した想像ばかり話してしまいましたが、

ぜひどう思ったか、コメントで教えてくださいね!

 

ーーー

 

チャンネル登録せずにご覧いただいている方は

この動画を見つけやすくなりますので、ぜひチャンネル登録して次の動画をお待ちください。

 

ここまでご覧いただけた方は、いいねボタン押していただけると大変うれしいです!

 

このあとは、「海に眠るダイヤモンド」放送直後に開催したライブ配信の内容の一部をお届けします。

 

このあと「字幕」をご利用になりたい方は、YouTubeの自動字幕機能をご利用くださいね。

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼