↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#おむすび #朝ドラ #橋本環奈 #佐野勇斗 #仲里依紗 #菅生新樹 #新納慎也 #一ノ瀬ワタル #みりちゃむ #原口あきまさ #長谷川忍 #池畑慎之介 #緒形直人 #キムラ緑子 #麻生久美子 #宮崎美子 #北村有起哉 #松平健
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
おむすび
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfOxpjHHTn-LET3jvj1SFaV
NHK ドラマ 2024後期朝ドラ
2024年10月〜2025年3月期 月曜〜金曜8:00
「おむすび」
出演者・キャスト一覧
米田結(よねだ ゆい)
演 - 橋本環奈
米田歩(よねだ あゆみ)
演 - 仲里依紗
米田聖人(よねだ まさと)
演 - 北村有起哉
米田愛子(よねだ あいこ)
演 - 麻生久美子
米田佳代(よねだ かよ)
演 - 宮崎美子
米田永吉(よねだ えいきち)
演 - 松平健
四ツ木翔也(よつぎ しょうや)
演 - 佐野勇斗
古賀陽太(こが ようた)
演 - 菅生新樹
風見亮介(かざみ りょうすけ)
演 - 松本怜生
宮崎恵美(みやざき えみ)
演 - 中村守里
真島瑠梨(ましま るり) / ルーリー
演 - みりちゃむ
佐藤珠子(さとう たまこ) / タマッチ
演 - 谷藤海咲
田中鈴音(たなか すずね) / スズリン
演 - 岡本夏美
柚木理沙(ゆずき りさ) / リサポン
演 - 田村芽実
大河内明日香(おおこうち あすか)
演 - 寺本莉緒
渡辺孝雄(わたなべ たかお)
演 - 緒形直人
佐久間美佐江(さくま みさえ)
演 - キムラ緑子
若林建夫(わかばやし たけお)
演 - 新納慎也
高橋要蔵(たかはし ようぞう)
演 - 内場勝則
大崎彰(おおさき あきら)
演 - 内海崇(ミルクボーイ)
福田康彦(ふくだ やすひこ)
演 - 岡嶋秀昭
相原三花(あいはら みか) / チャンミカ
演 - 松井玲奈
佐久間菜摘(さくま なつみ)
演 - 田畑志真
ひみこ
演 - 池畑慎之介
佐々木佑馬(ささき ゆうま)
演 - 一ノ瀬ワタル
松原保(まつばら たもつ)
演 - 長谷川忍(シソンヌ)
五十嵐郁美(いがらし いくみ)
演 - 若月佑美
川合紗香(かわい さやか)
演 - 兒玉遥
草野誠也(くさの せいや)
演 - 原口あきまさ
古賀武志(こが たけし)
演 - ゴリけん
大村伸介(おおむら しんすけ)
演 - 斉藤優(パラシュート部隊)
井出康平(いで こうへい)
演 - 須田邦裕
飯塚恭介(いいづか きょうすけ)
演 - BUTCH
イベント司会者
演 - 田中健二
矢吹沙智(やぶき さち)
演 - 山本舞香
湯上佳純(ゆがみ かすみ)
演 - 平祐奈
森川学(もりかわ まなぶ)
演 - 小手伸也
桜庭真知子(さくらば まちこ)
演 - 相武紗季
石渡常次(いしわたり じょうじ)
演 - 水間ロン
スタッフ
作 - 根本ノンジ
音楽 - 堤博明
音楽 - B'z「イルミネーション」
語り - リリー・フランキー
土曜版ナレーション - 高瀬耕造
制作統括 - 宇佐川隆史、真鍋斎
プロデューサー - 管原浩
制作・著作 - NHK大阪
他
NHK朝ドラ「おむすび」
3760
160
3920
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
みんなで太陽の塔をみにいくことにしていた米田家でしたが
でも、当日、結も歩も急な仕事で行けなくなります。
なぜみんな一緒にいってくれないんだ、と怒り出す永吉でしたが
でも、予定が空いて、一緒に行ける人がいるんですよね・・
そうです。
聖人です。
佳代から促されて、2人は、2人だけで万博記念公園へ行くことになりました。
NHK連続テレビ小説「おむすび」
2025年2月27日 木曜日のあらすじをネタバレありでご紹介しながら、僕の考察や展開予想をお話ししていきたいと思います。
朝ドラについて、この動画のコメント欄で自由に語り合っていきましょう!
毎日、翌日の放送内容を先取りして展開予想をする動画をアップしていますので、
ぜひチャンネル登録をして、毎日チェックしてくださいね。
太陽の塔は周辺のいろんなところから見えます。
また、万博記念公園へ電車でいくにはモノレールに乗ることになりますが
モノレールに乗っていても太陽の塔はみえると思います。
でも、万博記念公園のエントランスを入って、直接みると・・
結構大きいんですよね。
この2人の表情は、きっと太陽の塔を間近でみたときの感動の表情なんじゃないか、と思います。
2人は昼ご飯におむすびを持ってきているようで
広場でおむすびを食べ終わると・・
そこで、子供の落とした財布を探している女性STAFFと出くわします。
この女性は、麻生祐未さんが演じられるようですね。
永吉たちは一緒に探すことになるようです。
困っている人を助けずにはいられない、永吉も聖人も一生懸命手伝って探して・・
もしかしたら聖人が見つけてくれるのかもしれないですね。
永吉としてはそんな聖人をみて、良い男に育った・・と思うんじゃないでしょうか。
永吉の想いを考えると、すごく切なくなりますね・・
この女性は、昔の万博のとき、「アメリカン・パーク」という展示館でウェイトレスをやっていたそうで、永吉がその頃、福岡から食材を届けてくれていたことを懐かしそうに話してくれます。
完全に永吉のホラ話だと思っていた聖人は驚くことになるでしょう。
ほんまやったんか・・
その後、聖人と永吉は居酒屋へ移動しました。
そこでビールを飲みながら話します。
「嘘やなかったやろ」という永吉へ聖人は、自分の学費を、水害で被害に遭った人に貸したのは本当なのかと聞きます。
「いくら人助けのためとはいえ、俺の人生はそれで変わってしまったんやぞ」
じゃあおまえは自分の人生を気に入ってないのか?
と永吉から聞かれ聖人は「気に入ってる」と答えます。
それなら問題ない。
そして聖人は「もし同じ状況に遭ったら、俺も親父と同じことすると思う」
まさに・・米田家の呪い、ですよね(笑)
いや、呪いなんて悪いものじゃない。
人を助けたいと思う気持ち、それがちゃんと受け継がれています。
そしてそれは、結にも受け継がれています。
結は、食欲がない千佳へ「食べたいものがあったら言ってね」と言っていました。
そこで千佳からリクエストがあったのは
千佳の母親が作る味噌汁でした。
麩、ゆり根、小松菜が入った西京味噌を使った味噌汁。
これを結は用意しました。
できあがった味噌汁を千佳はしっかり食べて、「おいしい」と喜びます。
そしてさらに千佳は、「ママに電話してみようかな」と言いました。
親に結婚を反対されて、親と縁を切って家を出たという千佳。
その千佳が今、ママに電話しようと思ってくれました。
そうした方がいい・・と思った結はきっと、栄養士の仕事を超えて、お母さんを思い出してほしいという気持ちで、この味噌汁を用意したんですよね。
結にも、しっかりと受け継がれていますね。
その頃、歩はガーリーズと同じビルに借りた事務所で「キングオブギャル」のホームページを作っていました。
「ブランドコンセプト」を考えて入力しているようです。
そのブランドが示したいメッセージ・・のようなものですね。
歩はこんな風に入力しました。
「大好きな服を着れば笑顔になります。大好きな服を着れば最強になれます。我々「キングオブギャル」は年齢、性別、国籍を超え、すべての人をファッションで元気にします」
この歩が考えたブランドコンセプトも、やっぱり人助けですよね。
誰でも元気にしたい、そういうことだと思います。
歩にもしっかりと受け継がれていますね。
聖人と永吉は太陽の塔から帰ってきて、そして聖人は永吉の髪を切ることになりました。
これは・・聖人の方から声をかけるんですかね。
聖人は、翔也に声をかけて、髪を切ったこともありましたよね。
いろいろ話すよりも、こうやって伝わることがある・・という気持ちなのかもしれないですね。
髪を切ってもらった永吉は聖人に言います。
「やっぱりおまえは本物の農家じゃないな」
そして
「おまえは本物の理容師だ」
そういって、永吉は豪快に笑っていました。
でも、聖人は笑える感情ではありません。
なぜなら永吉に認められたことがすごく嬉しいからですね。
そして聖人は永吉の言葉に涙するようです。
・・ということで今週は永吉の週!という感じでしたが・・
おそらく今週の最後、金曜日はちょっと悲しい話になると思います。
でも、つらい出来事の中にも明るい話題があるんじゃないか、と思っていますので
楽しみに待ちたいと思います。
今回の考察はここまでです。
ぜひ、朝ドラの感想や考察を、コメント欄に書き込んで、みんなで気持ちを共有しましょう!
---
チャンネル登録すると次の動画を見つけやすくなります。
今、8万人を超える方がチャンネル登録されています!
特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーに登録してくださると嬉しいです。
いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます。