↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#今田美桜 #北村匠海 #二宮和也 #嵐
こんにちは。#トケル と言います。
もっと先のストーリーを知りたい方はこちら
↓ 「
あんぱん」公式ガイドブック
↑
❉NHK出版等から販売されているガイドブックの内容をそのままご紹介はしていません。自分の解釈で、自分の言葉で、考察を交えてお話ししています。朝ドラ好きなので朝ドラの解説的なことも行っていますが、専門家ではないので😓
あくまでエンタメとしてお楽しみください。
僕は先のストーリーのネタバレは観ていませんので、すでに公開されているネタバレストーリーと違う想像をしている可能性もあります😓
また、当日の放送内容を見る前に先の物語の紹介を行っているので、若干放送内容とズレた紹介をしてしまう場合があるかもしれませんが、ご容赦ください🙇♂️
公表されているあらすじ内容を自分なりに解釈して、予想や感想を付け加えてお話ししています(間違えてたらスミマセン) サムネイルやタイトルに記載している内容もあくまで「予想」です。その通りに展開するかどうかはわからないのでご了承ください。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
あんぱん
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xeJtAa6PyMoIqCAsP8qlkry
NHK ドラマ 2025前期朝ドラ
2025年4月〜2025年9月期
月曜〜金曜8:00 「あんぱん」
出演者・キャスト一覧
朝田のぶ 演 - 今田美桜
柳井嵩 演 - 北村匠海
朝田結太郎 演 - 加瀬亮
朝田羽多子 演 - 江口のりこ
朝田蘭子 演 - 河合優実
朝田メイコ 演 - 原菜乃華
朝田釜次 演 - 吉田鋼太郎
朝田くら 演 - 浅田美代子
原豪 演 - 細田佳央太
柳井登美子 演 - 松嶋菜々子
柳井清 演 - 二宮和也
柳井千尋 演 - 中沢元紀
宇戸しん 演 - 瞳水ひまり
柳井千代子 演 - 戸田菜穂
柳井寛 演 - 竹野内豊
辛島健太郎 演 - 高橋文哉
小川うさ子 演 - 志田彩良
山下実美 演 - ソニン
黒井雪子 演 - 瀧内公美
座間晴斗 演 - 山寺宏一
屋村草吉 演 - 阿部サダヲ
八木信之介 演 - 妻夫木聡
いせたくや 演 - 大森元貴
スタッフ
作 - 中園ミホ
音楽 - 井筒昭雄
音楽 - RADWIMPS「賜物」
語り - 林田理沙
制作統括 - 倉崎憲
プロデューサー - 中村周祐、舩田遼介、川口俊介
制作・著作 - NHK
他
NHK朝ドラ「あんぱん」
3500
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
嵩とのぶは、健太郎とメイコのしかけによって
仲直りができたようです。
嵩ものぶも、お互いに謝ることができ、
そして嵩は「見た人が優しい気持ちになる絵を描くことができる」とのぶから言われて
すごく嬉しかったと思います。
そして一緒に歌をうたい・・
良い雰囲気でした。
でも、その様子をちょっと複雑に見つめていた人がいました・・
歌いながら視線を交わす、のぶと嵩。
その様子を千尋は・・黙って見ていましたよね。
この海辺での仲直りは、健太郎が意図していることはわかった上で千尋も来ていたはずなので、嫌な気持ちになっていることはないはずですが・・
どういう気持ちなんでしょうか。
そして、メイコの健太郎への想いも描かれていますよね・・
もう少ししたら東京へ戻ってしまう健太郎。
メイコの想いは届くんでしょうか。
健太郎の方からしたら、メイコはまだ子どもに見えているのかもしれないですね。
この恋がどうなるのか、についても、今週の終わりまでには明らかになりそうです。
メイコは自分が恋をしているから・・
きっと「恋」に対して敏感になっているんだと思います。
それでメイコは、ある人の秘めた想いに気づくことになります。
NHK連続テレビ小説「あんぱん」ドラマ考察
あらすじを先取りして、僕の解釈と考察でお話ししていきます。
過去に公開した動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。
この動画のコメント欄に感想を書き込んで、みんなで気持ちを共有しましょう!
健太郎は嵩と一緒に布団を敷いているとき、
嵩が大事そうに抱えていた土産の包みが目に入りました。
あれは、のぶさんにわたすものだったはずでは・・?
そう思った健太郎は嵩へ、東京に帰る前に、のぶさんへ渡さないと、と言います。
嵩はでもまだ、すぐに渡せる心境ではないようです。
そこに今度は千尋が通りかかり、嵩へ声をかけます。
兄貴はのぶのことが好きなはず。
だから何かプレゼントを持ってきた。
仲直りしただけでいいのか?
後悔しないように、と千尋は声をかけます。
千尋は・・のぶと嵩の2人が結ばれてほしいと強く思っているんですよね。
それには理由があります。
千尋が朝田パンを訪ねました。
あんぱんを買いにきた、ということですが
実はのぶに用があるようで、店番をしていたメイコに、のぶを呼んでもらうようにお願いします。
兄貴がのぶさんに渡したいものがあるそうです、空き地で待っています。
と伝えにきた千尋。
そしてのぶは急いで嵩の待つ空き地へ走っていきました。
のぶは「ありがとう」とだけ言い残し、急いで空き地へと向かっていきました。
そののぶの後ろ姿をじっと見つめる千尋・・
その時の、のぶを見送る千尋の表情をみて・・メイコは
「もしかして、千尋さんはのぶ姉ちゃんのことが・・?」
と言います。
千尋は動揺しながら、あんぱんの代金をメイコへ渡しました。
千尋は、メイコの質問に対してはっきりと答えはしませんでしたが、でも否定もしませんでした。
「誰にも言いません、心配しないでください」というメイコに
千尋はお礼を言います。
千尋が、のぶのことを好き、ということが確定しましたね・・
これまでの描写でもおそらくそうだろうと思っていましたが、ここで明確にそれが描かれるようです。
・・・ということは、
パン食い競争の景品だったラジオをのぶへあげたのは、のぶを想っていたからだった、ということのように・・思いますね。
あの競争のとき、倒れそうになっていたのぶを支えてくれたのも千尋でした。
そして海辺で、千尋がのぶに対して「好きだ」といったシーンがありましたよね。
あのときは、「あんぱんが」と、ごまかしていましたが
本当はあれは、のぶのことだったってことですよね・・これは切ない(泣)
蘭子やメイコも、「好きだ」はのぶに向けたものだと思った!って言ってましたが、
間違ってなかったんだと思います。
これだけのことがあったので・・
もしかしたら、のぶも、千尋からの想いは少し、感じるところはあったかもしれないですね。
嵩からのぶへの行動は、もっと「やさしい」もので、千尋の方が直接的だと感じます。
でもおそらくですが千尋は強引にのぶを奪いたいとは想っていない。
兄である嵩と結ばれてくれるなら、それを受け入れようとしているのではないでしょうか。
だから、嵩とのぶが仲直りすることに、ちゃんと協力しているんですよね。
嵩がのぶと結ばれてくれたら。
千尋は・・納得できる。
兄貴が好きなのぶのことを・・あきらめることができる。
もし、のぶと嵩が結ばれないのなら、自分の行動に納得することができないでしょう。
すでに翌週、第8週のあらすじ考察も、僕は別の動画でお話ししていますが
嵩の行動は遅く・・
おそらくのぶの心は別のところへ行ってしまう見込みです・・・
この話を詳しく知りたい方は、コメント欄にある再生リストのリンクから
このサムネイルの動画を探してご視聴ください。
嵩はのぶのために買ってきた赤いハンドバッグをプレゼントします。
自分の絵をのぶが認めてくれたから、今の自分がいる。
でも、こんな贅沢なもの、受け取れない。
そんなお金があったら戦地の兵隊さんのために献金すべきだ!
のぶも葛藤があるんですよね・・嵩のいる東京高等芸術学校での生活と、のぶのいる女子師範学校での生活はあまりにも違いすぎる。
美しいものを美しいと思うことすらできないなんて、悲しい・・
そう言う嵩とのぶはまた、完全にすれ違い、結局バッグは渡せませんでした。
のぶからまた、「今すぐ東京へ帰れ!」と嵩は言われてしまいます。
そしてまた・・すれ違うんですね・・
その結果・・翌週に大変なことが起こる流れになります。
ぜひ、第8週のあらすじも、ご確認くださいね。
---
今、9万人を超える方がチャンネル登録してくれています!
チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。
特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーシップに登録してくださると嬉しいです。
詳しくは動画の概要欄をご覧ください。
いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます。