↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#めおと日和 #本田響矢 #芳根京子
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
波うららかに、めおと日和
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfv269HknKcAU_-ZTmIi3oL
フジテレビ ドラマ
2025年4月期 木曜22:00
「波うららかに、めおと日和」
出演者・キャスト一覧
江端なつ美 ー 芳根京子
江端瀧昌 ー 本田響矢
芳森芙美子 ー 山本舞香
深見龍之介 ー 小関裕太
瀬田準太郞 ー 小宮璃央
あき奈 ー 咲妃みゆ
ふゆ子 ー 小川 彩(乃木坂46)
坂井嘉治 ー 戸塚純貴
はる江 ー 森 カンナ
関谷篤三 ー 高橋 努
関谷さつき ー 紺野まひる
活動弁士 ー 生瀬勝久
柴原郁子 ー 和久井映見
スタッフ
原作:西香はち『波うららかに、めおと日和』(講談社「コミックDAYS」連載)
脚本:泉澤陽子(『あのクズを殴ってやりたいんだ』、『リコカツ』など)
音楽:植田能平(『わたしの宝物』、『サンクチュアリ-聖域-』など)
主題歌:BE:FIRST「夢中」
プロデュース:宋ハナ(『教場Ⅱ』、『やんごとなき一族』など)
協力プロデュース:三竿玲子(『わたしの宝物』、『あなたがしてくれなくても』など)
制作プロデュース:古郡真也(『コンフィデンスマンJP』シリーズ、『ナンバMG5』など)
演出:
平野眞(『監察医 朝顔』シリーズ、『5→9~私に恋したお坊さん~』など)
森脇智延(『ブルーモーメント』、『女神の教室』など)
制作協力:FILM
制作著作:フジテレビ
他
3100
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
次回、第9話の放送内容を、原作マンガから先取りしてご紹介していきます。
また、ドラマ最終回を完全予想します!
第8話のラスト、2人のこれまでを振り返るようなダイジェストが流れましたよね。
2人がこれまで、どうやって距離を近づけてきたのか、
ということを振り返ることができるような内容だったと思います。
「その・・うん、他の女性には言わないで」と言っていたなつ美。
第8話までで、2人の距離は十分に近づいたということですかね。
ここから2人は、愛を深めていくところ・・
と思いつつ、でも、戦争の足音がせまってきている状態・・
第9話の放送内容を先取りしつつ、ドラマ最終回の内容を予想していきたいと思います。
もし、ネタバレになるから、原作マンガの内容は知りたくない、という方は
ここで視聴をやめてくださいね。
フジテレビのドラマ「波うららかに、めおと日和」ドラマ考察
過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。
第9話放送、6月19日(木)の放送内容から気になるところをお話ししていきます。
それでは、公式WEBサイトに掲載されたあらすじを確認しつつ
原作の情報を交えてお話ししていきますね。
「結婚して1年を迎えた江端なつ美と瀧昌。
二人はなつ美の二番目の姉・あき奈の出産を手伝うため、なつ美の実家に来ていた。
布団の中で苦しむあき奈の姿を見て、なつ美は自分の出産の時には瀧昌は仕事のため不在で、一人で産むことになるかもしれないと心細くなる。」
たしか、第8話でお腹が大きくなっているところが描かれてましたよね。
出産が描かれることは、なつ美と瀧昌の間に子どもができるのかも・・という期待をさせてくれるものの、一方で、
一度仕事に出るとなかなか戻ってこない瀧昌は
なつ美の出産の際には自宅にいない可能性が高いですよね。
まずはなつ美の方が、もし妊娠したとして・・出産は大丈夫だろうか、と不安に思うみたいですね・・
でも、なつ美を助けてくれる人はたくさんいると思います。
郁子さんはきっとなつ美のことを助けてくれると思いますし・・
でも郁子さんは子どもがいない人なので、実際はやっぱり、なつ美の実家・関谷家を頼ることになるでしょうか。
お母さんがいて、そして出産経験があるお姉さんも来てくれるような環境であれば
妊娠後半期間は実家にいれば安心できそうですけどね。
なつ美はそんなふうに思えるんでしょうか。
そしてなつ美は、子どもを生むときには「なんで!こんな時まで仕事なのー!!」と叫ぶところを想像するのかもしれないですね(笑)
お姉さんがおそらく、夫のことを色々言いそうですしね。
「一方、とんとん拍子で見合い話が進む芳森芙美子と深見龍之介。
深見が喫茶店で待っていると、芙美子は妹の蓉子と弟の柊一と一緒に現れる。
深見を敵視する蓉子と柊一に対し、笑顔で要領良く答える深見。
そこへ蓉子が厳しい質問を投げかけ…。」
ここは僕が原作でも好きなシーンですね。
弟と妹はお姉さんである芙美子のことが大好きで、「姉を奪われる」という気持ちが強いようです。
そのため、「粗を探して、お父さんへ言いつける!」という強い意思をもって
深見に会いにくるんですが・・
このとき、妹からされた質問への深見の返答が、
芙美子の顔を赤らめます。
深見も芙美子も、初めは「本気にならない」と思っていたと思いますが
2人とも、それぞれの魅力にどんどん気づいていくことになるみたいですね。
そして弟・妹たちも、
はじめは深見のことを警戒すると思いますが
でも、芙美子の反応もみて、
きっと、深見のことを認めていくことになるんじゃないでしょうか。
深見は余裕がある人ですから、子どもたちからのツッコミを受けても、
それを楽しんで受け流すことができるんですよね。
「その頃、あき奈の陣痛は強さを増していた。
あき奈の世話をする中で、なつ美は自分に産めるのかと不安な気持ちになる。
そんな中、ひたすら待ち続けていた瀧昌は、出産の大変さに驚く。
明け方になり、いよいよ出産の時が近づいてくる。
あき奈の絶叫で目覚めた瀧昌は、なつ美との子どものことを考えると、出産の時、自分はそばにいることができないかもしれない、一人で痛い思いをさせるかもしれない、と思いを巡らし…。」
今度は瀧昌の方が心配になるみたいですね・・
そしてもしかしたらですが、瀧昌としては「子どもはいない方がいいんじゃないか」とも考えそうな気がします。
出産で、もしなつ美に何かがあったらどうしよう・・と思うはず。
原作でも、なつ美と瀧昌に子どもができたという明確な描写はまだ無い気がしますが
でも、もしかしたら・・
瀧昌が出征していったあとに妊娠が発覚する、ということはありそうな気がしますよね。
戦争の足音が近づいているとはいえ、
次回の第9話では、まだ「帰ってこられない」レベルの出動・・にはならないんじゃないか、と予想しています。
このドラマの最終回の予想ですが、
やっぱり2人の約束を象徴するアイテムである「指輪」を受け取るところ
これが描かれるのではないか、と想像しています。
昭和12年・1937年の正月頃に、指輪を作る話が出てきて、「半年後」に取りにいく、と言っていたと思います。
そしてもう一つ、2人が約束していたこと。
ホタルをみにいく、というのもあったと思います。
だから、この2つの約束はきっと果たされるはずです。
夏頃、
仕事から戻った瀧昌はなつ美と一緒に出かけたいと言います。
きっと幸せな時間を過ごす2人は、お祭りへ出かけるなどして
そしてホタルも一緒にみることができるんじゃないでしょうか。
ホタルをみるのは、我が家の恒例行事にする、と言ってましたもんね。
このホタルをまた一緒にみましょう・・という約束だと思います。
ここでは、以前と同じように、2人はきれいな星空を一緒に眺めるんでしょうね。
その日は7月7日の七夕です。
瀧昌の仕事が、なつ美との間を隔てているので、まさに2人は織姫と彦星のような関係。
2人は翌日に、指輪を取りに行こうと約束して
愛を確かめ合います。
実はこの日が7月7日、というのが・・重要で。
1937年の7月7日というのは、日中戦争のきっかけとなった「盧溝橋事件」が発生した日です。
日中両軍が衝突したことによって・・
このあと、本格的に日中戦争に入っていくんですよね・・
瀧昌は急遽、出動することを命じられますが
このときはまだ、瀧昌も、なつ美も
それほど重大なことが起こっているとはわかっていなかったと思います。。
なつ美の元にも「盧溝橋事件」と新聞で伝えられるようになり
心配が募る日々でしたが・・
そんな中、瀧昌が帰ってきます。
これは、おそらくですが、戦線が拡大しつつある中で、交代や補給などの合間に一時あたえられた休暇ではないかと思われます。
そして、このときに2人はきっと・・指輪を取りにいくことになります・・!
この指輪が、これから離れる時間がもっと長くなる2人をつなぐものになるのではないかと思います。
深見と芙美子は、このタイミングで結婚式を挙げることになりそうですが・・
でも、このあと本格的に戦地へ向かうということが我々はわかっているので・・
結婚生活がほぼない状況で離れ離れになるというのは、本当に切ないですよね(泣)
原作では、なつ美が妊娠したかも!?というのも描かれるんですが・・
これはネタバレすると、なつ美の勘違いでした。
瀧昌の休暇がどれくらいあるのかわからないんですが・・
でもこのあと、日中戦争へは海軍もどんどん関与していくことになるので・・
おそらくこのドラマの最後は、瀧昌が日中戦争へ赴くところかな・・と思っています。
ただ、海軍に大きな被害が出るのは第二次大戦が始まってからだと思うんですよね。。
それがドラマで描かれるとしたら続編でしょう。
ドラマのシーズン2か、スペシャルドラマか、映画化なのか。
第二次大戦が終わったときに、瀧昌や深見がどうなっているのかは
まだわからないですが・・
2組のカップルにどんな未来が待ち受けているのか、ぜひ見届けたいと思っています。
ドラマ放送直後に感想ライブ配信を開催しているんですが・・
大変申し訳ないんですが・・
もしかしたら第9話放送直後のライブ配信が開催できないかも・・という状況になっています。
僕の個人的な事情です。
できるだけ開催できるように頑張ってみるので、もし開催できる場合は、急きょ開催という形になりそうです。
もしよかったら、チャンネル登録をして、通知をオンにしておいていただけると
開催された場合は見逃さないと思いますので・・よろしくお願いします。
ーーー
今、10万人を超える方がチャンネル登録してくれています!
チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。
特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーシップに登録してくださると嬉しいです。
詳しくは動画の概要欄をご覧ください。
いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます