だんだんドーナツブログの様相を呈してきましたが(笑)
今回はまた違うドーナツ屋さんへ行く機会があったので。
はらドーナッツ:テレビや雑誌で話題の「安心おやつ」 » 名古屋栄店(1/22 OPEN)
はらドーナッツ名古屋栄店です。
16時ごろでしたが・・・10組程度並んでました。人気店です。
実は全く知識がなく、たまたま通りかかったときに人が並んでおり
しかもドーナツ屋さんということで・・・立ち寄ってみました。
「安心おやつ」ということで、8つの安心ポイントがアピールされてました。
原とうふ店という豆腐屋さんの豆乳・オカラを使っているそうです。
原とうふ店とはらドーナッツはどんな関係なんでしょうか・・・
メニューはこんな感じです。
・・・・で、今回食したのは2種類。
「はらドーナッツ」
「チョコ」
「はらドーナッツ」の断面
感想。
たしかに「お母さんの味」
むかし自分の親が作ってくれたドーナツそのものでした。
「手の込んだ味」ではなく、「シンプル」そのもの。
牛乳と合いそう。
「焼きたて」と言われて提供されたものを食べましたが、
もちもちしているとも、パサパサとも言えない、その間ぐらいの食感。
これを美味しくないと表現する人は・・・いないでしょう。
ただ、特別おいしいかと言われると・・・
ミスタードーナツ派としては、ちょっと物足りないかな。
たまに食べるのにはいいかも。
はらドーナッツを食べて、食べたくなったもの。
ミスドのホームカット!!
なんで無くなっちゃったんでしょう・・・
そしてプレーンクルーラー!!
ホームカットとプレーンクルーラーって生地は一緒らしいですね。
(といっても、作り方がやや違うので微妙に食感などは違うと思いますが)
Heart Bread ANTIQUE / Love Sweets ANTIQUE アンティークの「
マクドナルドで期間限定、Big America「カリフォルニアバーガー」を食べてきました。
クリスピークリームドーナツ ジェイアール名古屋タカシマヤ店へ行ってみた!待ち時間レポート。
名古屋にオープンしたクリスピークリームドーナツ!初日の待ち時間はどれくらいに??・・・そんなに待った
500円でホットケーキの食べ放題!好評によりロイヤルホストが実施店舗を拡大!で、食べた人いる?
はなまるうどん、「うどん定期券」発売!毎日1回、かけうどん小サイズが無料!
クリスピークリームドーナツは名古屋でも流行る?ぼくの経験談と感想・評価・おすすめを。 2010年3月
「チョコレートを食べること」を正当化するため調べてみた 「貯古齢糖」って何かを蓄えている感じ。
ホットケーキの食べ放題!ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」へGO!
ドーナツ!!
個人的な話。
むかし父親がよくミスドへ連れていってくれたのですが
いろんなデコレーションがされたドーナツがあり目移りしている幼稚園生のぼくを横目に
いつも父親が勝手にプレーンクルーラーを注文していました。
「これがうまいんや」と押し付ける父親。
なぜか、最近ではそんなプレーンクルーラーが食べたくなるときがあるんですよね・・・
あんなに「好きなものを食べさせてほしい」と思ってたのに(笑)
手の込んだ洋菓子に飽きた方には、はらドーナッツはおすすめです。
包み紙が可愛かったので、お土産にもいいんじゃないでしょうか。
あ、ぼくは「すぐ食べます」と包み紙を使わなかったので写真はありません・・・スミマセン。。