東日本大震災発生の翌日2011年3月12日から運休していたディズニーリゾートラインが今日、4月2日から運行再開になりました。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/index.html
完全再開ではなく、しばらくは本数を減らしての運行になるようです。
また節電対策も実施されるとのこと。
イクスピアリは3月28日から営業を再開していたそうですが、ディズニーリゾートラインの利用目的の中心はやはり、東京ディズニーランド・ディズニーシーの利用。
ディズニーリゾート内の移動手段を再開するということは、施設そのものの営業再開へ動いていると考えてよいと思います。
先に報道されていた4月6日の営業再開は明確に否定されていましたが、どうやら4月12日以降再開という話が今度は伝わってきているようです。
東京ディズニーリゾートの4月6日営業再開、オリエンタルランドが公式に否定。ディズニーランド・シーを合わせた1日の消費電力量は一般世帯約5万9千世帯分。ガス自家発電機を設置? - ひなぴし
さて、どうなるか・・・。
計画停電、どうやってのりきるんだろう?夏までは無い前提での再開かなぁ??
急に停電です!ってなったら大混乱ですよね、何万人の人がいることになるし。
でも・・・東京ドームはダメで東京ディズニーリゾートはOKって、どういうことかなぁ??
東京ドームは1日で一般家庭約6,000世帯分の電気使うそうですが、
東京ディズニーリゾートは約50,000世帯分ぐらい使うそうですよ。
巨大アトラクション動かそうと思ったら、それぐらい要りますよね。。
「東京ドームは電気使っちゃいけない」って言っていいのか。あなたの会社、となりの会社より電気使用量多いから1ヶ月営業停止ねって言われたら? - ひなぴし
東京ドームはダメだー!って言ってた人たち。
オリエンタルランドへは言わないんですか!?
東京ディズニーリゾートの4月6日営業再開、オリエンタルランドが公式に否定。ディズニーランド
東京ディズニーリゾート休業。ディズニーランド・ディズニーシーともに3月21日までは休園です
東京ドームコースター事故、事故死男性・発車前「バーが下りない」運行担当アルバイト女性「同乗
東京ドーム転落事故に関連する証言!真実は・・・?シティアトラクションズのジェットコースター
東京ドームシティアトラクションズ転落事故。ジェットコースター「スピニングコースター舞姫」3
日本モンキーパークは2月、乗り物約30機種を全て1回100円に値下げ。名古屋鉄道グループ・
↓ディズニーリゾートライン再開・発表内容はこちら↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/drl_pop03.html
ディズニーリゾートライン運行再開のお知らせ
2011年3月11日(金)に発生いたしました「東北地方太平洋沖地震」により被災された皆さま、そのご家族の皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復旧と皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。
ディズニーリゾートラインは、地震の影響により運行を見合わせておりましたが、4月2日(土)より運行を再開いたします。なお、当面の間は平常の5割程度の運転本数で運行いたします。
そのほか、節電対策として駅構内サイン等の一部消灯、エスカレーターの一部運転停止などを実施いたします。
ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
1.運行再開について
(1)運行再開日 2011年4月2日(土)
(2)運行時間 9時〜22時
(3)運転間隔 13分間隔
※運行時間、および運転間隔は予告なく変更になる場合があります。
2.運休期間中に有効であった乗車券の払戻しについて
ディズニーリゾートライン運休期間中(2011年3月11日〜4月1日)に有効であった乗車券(普通乗車券、回数乗車券、フリーきっぷ、定期乗車券)につきましては、旅客営業規則の定めにより払戻しをいたします。(払戻実施期間:1年間)
・定期乗車券 リゾートゲートウェイ・ステーション内「乗車券センター」で払戻し
・その他の乗車券 各駅窓口で払戻し
※払戻しの詳しい方法等につきましては、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ】
株式会社舞浜リゾートライン
リゾートゲートウェイ・ステーション TEL 047-305-2434(8:00〜22:00)
リゾートモノレール部トランジットグループ TEL 047-305-2409(平日9:00〜18:00)
Twitterフォローお願いします