すごいこじつけなんですけど(笑)
ちょっと考えてみました。
カルテットを観てたいていの人が最初に気になったのが…
世吹すずめ(満島ひかり)の言った
「みぞみぞしてきました…」
いや、他のシーンでも何度も出てくるんですよ。
みぞみぞ。
すずめはどうやら、よく
みぞみぞするみたいです(笑)
だんだん聞いてるうちに、視聴者である我々も
次回放送が待ち遠しくて…
みぞみぞしてきますよね??(笑)
なんか意味わからないのに
わかったような気になってきます(笑)
ネット上でもいろんな説が言われていて
どれもたしかにそんな感じだなーと思うものばかりです。
わくわく
ドキドキ
そわそわ
ムズムズ
ハラハラ
みたいな。
方言では??
みたいな説もありましたが、どうやらそうではないみたい。
やっぱり脚本家である坂元裕二さんの創作語かな?という感じですが😓
前クールのドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の「ムズキュン」みたいに流行りそうな予感がします。
いやもうすでに、一部のカルテットファンの中では流行ってます(笑)
Twitterで「みぞみぞ」検索したら、めっちゃ出てきます(笑)
みぞみぞ…
まあ当たることはないんでしょうが、
ちょっと考えてみました。
「みぞ」ってあんまり使うことがない言葉ですもんね。
溝
っていうと、道の端にある排水路、みたいな。
あと…溝??
たとえば、
「みぞみぞ」というあだ名がつく人がいるとしたら誰かな?なんて考えてみました(笑)
えーっと…
横溝正史?????(笑)
みぞみぞ!!
って呼んでみたい(笑)
もしかして「みぞみぞ」は横溝正史からきた言葉なのか!?
みぞみぞする=横溝正史っぽい
ということなのか、と(笑)
横溝正史といえば、金田一耕助シリーズを中心としたミステリー作家ですよね?
とすると
横溝正史っぽいというのは、
ミステリーを読んでいるときのような感じ、ということでしょうか!?
かなりこじつけなんですが(笑)
ただそう考えると
なんとなくイメージが合うんですよね(笑)
上に書いた「みぞみぞする」の意味に。
「みぞ」という言葉と、その
わくわく、ドキドキ、ハラハラ
みたいな意味がつながらなかったのですが
横溝正史か!?と思うと、なんとなくすんなり納得できました(笑)
そして、世吹すずめは
このみぞみぞを、良い意味でも悪い意味でも使っているように感じます。
これも…なんか、横溝正史ミステリーを読む感覚に近くないですか???
殺人事件が明らかになっていくときの、あまり良くない感じの、みぞみぞ。
そして、トリックがわかっていくときのワクワクするようなみぞみぞ。
いやーーー
僕の中ではもう、「みぞみぞ」は
横溝正史のニックネームで確定しました!!(笑)
まあ、、、勝手な妄想なんですけどね(笑)
でもなんとなく、、
合致してるような気がしてきませんか(笑)
いずれは、
みぞってる
とか
みぞる
なんて言葉もできますかね?(笑)
カルテット関連の記事一覧はこちら↓