ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

TBSドラマ 陸王 ロケ地巡り どこ?現地写真・場所

 

行田に遊びに行ってドラマ「陸王」のロケ地を巡って、写真を撮ってきました。

 

f:id:AR30:20171105110750j:image

 

こちらにあるように、行田市としても、街の魅力を知ってもらうために全面協力してるとのこと。

 

おそらく観光に来る人も増えるし、

お土産もみんな買いますよねー。

 

 

それでは、順不同ですが

訪問した順に写真でご紹介していきます。

Googleマップのリンクも貼っておきますね。

 

 

 

イサミスクール工場

 

足袋製造会社「こはぜ屋(こはぜや)」の場所として、よく車が入っていくようなシーンで使われている?

 

(株)イサミコーポレーションスクール工場
〒361-0074 埼玉県行田市旭町4−1
https://goo.gl/maps/hUBx66kfZwF2

f:id:AR30:20171105103412p:image

 f:id:AR30:20171105102545j:image

f:id:AR30:20171105102528j:imagef:id:AR30:20171105104527j:image

 

カフェコロラド

宮沢(役所広司)と坂本(風間俊介)が、シカゴケミカルについて話をしていた喫茶店だと思います。

コロラド行田支店
〒361-0077 埼玉県行田市忍1丁目21−3
048-553-3721
https://goo.gl/maps/W6eyfgpDUv62

f:id:AR30:20171105104449p:image

 

 f:id:AR30:20171105104542j:image

こちらはお店の方が、こはぜ屋のモデルになった「きねや」の足袋シューズ「MUTEKI」を履いてらっしゃいました。撮影させていただきました!

f:id:AR30:20171105105332j:image

こちらの席での撮影だったとか。

f:id:AR30:20171105105600j:image

f:id:AR30:20171105105609j:image

f:id:AR30:20171105105616j:image

 

 

行田市駅

こちらは、駅ホームでの撮影だそうです。

行田市駅
〒361-0078 埼玉県行田市中央19
https://goo.gl/maps/881DgNrohBr

f:id:AR30:20171105105924p:image

f:id:AR30:20171105110050j:image

 

十万石饅頭 本店

こちらは撮影では使われてない?かもですが

十万石饅頭は、何度も、こはぜ屋の手土産として各所に持参されています(笑)

十万石 行田本店
〒361-0073 埼玉県行田市行田20−15
048-556-1285
https://goo.gl/maps/eET6AG8st932

f:id:AR30:20171105110229p:image

f:id:AR30:20171105110713j:image

陸王の撮影にちなんだ商品がありました!

f:id:AR30:20171105110258j:image

f:id:AR30:20171105110302j:image

ドラマでは、大きい箱のがたいてい持参されてますよねー

f:id:AR30:20171105110335j:image

 

 水城公園

水城公園
〒361-0053 埼玉県行田市
https://goo.gl/maps/e2rfYDn1D7T2

f:id:AR30:20171105112518p:image

 ミッドフット着地走法を、宮沢社長が考えていたようなシーンですかね。

ランニングするのに気持ち良さそうな公園ですが、釣りをしてる人がたくさんいました。

f:id:AR30:20171105112957j:image

 

 忍城趾

ここはよく登場してますよねー。

f:id:AR30:20171105130840j:image

 

映画「のぼうの城」の舞台にもなったこのお城。

忍城と書いて「おしじょう」と読みます。

 

 

忍城の詳しい説明はこちら↓

 http://www.kaodake.com/entry/2017/11/01/rikuou-oshi-jo

 

f:id:AR30:20171105131704j:image

 

行田は江戸時代は忍藩だったところなので

もとは、この忍城が行田の中心だったと言えるんじゃないでしょうか。

 

f:id:AR30:20171105131938j:image

 

居酒屋・活味

ドラマ内では「そらまめ」という名前で登場してると思います。

よく、こはぜ屋メンバーが集まって飲み会を開いているところです

どこにあるかというと、こちら

活味
〒361-0024 埼玉県行田市小針322−1
048-559-1061
https://goo.gl/maps/ZefxnEP8yGw

f:id:AR30:20171105142053p:image

 f:id:AR30:20171105142130j:image

横に農業用水路があります

(「長野落」というそうです)

 

 

鴻巣市立陸上競技場

ランナーたちがいつも練習してる場所として登場してますよね。

鴻巣市立陸上競技場
〒365-0028 埼玉県鴻巣市鴻巣634−2
048-541-7700
https://goo.gl/maps/EwtMkbKyZZE2

f:id:AR30:20171105144145p:image

 f:id:AR30:20171105144739j:image

運が良かった?のか、中に入れないまでも、

中がみえる位置までは行くことができました。

f:id:AR30:20171105145017j:image

f:id:AR30:20171105145110j:image

f:id:AR30:20171105144525j:image

f:id:AR30:20171105144528j:image

 

けっこう立派な競技場ですねー。

 

 

番外編・古代蓮の里 田んぼアート

 ドラマ「陸王」の田んぼアートがあると聞いていきました。

すでに展示期間は終了していましたが

おそらくメンテナンスされてる期間という意味みたいで

稲がのびてはいましたが、まだみられる状態でした。

古代蓮の里
〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1
048-559-0770
https://goo.gl/maps/ns5osAhKQJz

f:id:AR30:20171105140118p:image

 

こちらは入場料がかかります。

詳しくは公式サイトにて…

 

古代蓮の里(埼玉県行田市)

 

役所広司さんの顔と番組ロゴです

f:id:AR30:20171105140152j:image

 

他にもありました田んぼアート 

f:id:AR30:20171105140223j:image

 

 

番外編・行田名物「フライ」「ゼリーフライ」のお店、かねつき堂

行田にせっかく来たので、名物を食べに来てみました。

B級グルメです。

陸王とは、とくに関係はありません😓

 

かねつき堂

指定した地点
https://goo.gl/maps/wJFHxpbsYhC2

f:id:AR30:20171105124547p:image

f:id:AR30:20171105124424j:image

メニューと価格料金はこちら。

f:id:AR30:20171105121351j:image

こちらのお店、日曜日の昼前にきたら満員でした😓

ギリ席に座れたのですが

そのあとも持ち帰り希望の人もいっぱい来て…人気店でしたね。

 

フライとゼリーフライの説明はこちらに。

f:id:AR30:20171105120226j:image

 

ゼリーフライ

f:id:AR30:20171105120316j:image 

 

これ、スイーツのゼリーとは関係なくて、衣がついてないコロッケという感じです。

特別に美味しい!ではないですが😓

あっさり味の野菜コロッケ、ですね。

小判形なので「銭フライ」と呼ばれ、なまって「ゼリーフライ」になったという名前の由来が紹介されていました。

フライ・ゼリーフライを出すお店を「フライ屋さん」と言うそうですが、

いまでも30店舗のフライ屋さんが営業しているそうです。

 

 

フライ

 f:id:AR30:20171105122102j:image

足袋工場で働く女工さんのおやつとして大ヒットしたんだとか。

もちもちしてます。

大阪のイカ焼き(阪神百貨店の地下で昔売ってました)に似てます。イカは入ってません(笑)ネギが入ってますね。なので、ネギ焼きかな?

少しですが、小さく切った肉も入ってます。

 

フライ焼きそば

f:id:AR30:20171105122252j:image

f:id:AR30:20171105122306j:image

かなりのボリュームがあります。

皮がフライより厚めです。

 

 

…ということで、行田市での陸王のロケ地を回ってみました。

 

行ってみると、同じくロケ地巡りをしてる人が何人もいて、少し笑ってしまいました(笑)

 

みんな、あーここだ!と喜びながら写真を撮るという(笑)

 

あとは、通行人の方が、エキストラ参加した

というような話をしてるのが聞こえたり。

 

さすが市をあげて応援してるだけのことはありますね。

 

 

行田市以外でも、都内や、茨城県などでの撮影もあるようです。

 

そちらも、機会があれば行ってみたいですね〜

 

 

ロケ地巡りは、

そのあとの放送をみたときにも

「あーあのとき通った!」という風に

 

ちょっと地元民的な目線でドラマを楽しめるようになりますからオススメです★

 

ぜひ週末に、行田まで、小旅行はいかがでしょうか。

このブログへメール 削除依頼