↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#誘拐の日 #斎藤工 #永尾柚乃
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
誘拐の日
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xdV1sJhfrSN75Nu_F8nB1gJ
テレビ朝日 ドラマ
2025年7月期 火曜21時
「誘拐の日」
出演者・キャスト一覧
新庄政宗/斎藤工
七瀬凛/永尾柚乃
山崎忠/深澤辰哉(Snow Man)
新庄汐里/安達祐実
藤澤香里/望海風斗
北村高広/佐藤寛太
七瀬富雄/長谷川初範
ケビン福住/鈴木浩介
水原由紀子/内田有紀
須之内司/江口洋介
スタッフ
原 作
「유괴의 날(誘拐の日)」 © ASTORY & KT Studiogenie / 脚本 キム・ジェヨン
脚 本
丑尾健太郎
監 督
深川栄洋 片山 修
ゼネラルプロデューサー
大江達樹(テレビ朝日)
プロデューサー
峰島あゆみ(テレビ朝日) 菊池 誠(アズバーズ)
制作著作
テレビ朝日
制作協力
アズバーズ
他
3200
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
院長をころしたのは警備員の松田ではない、
松田がかばった相手こそ、真犯人・・
というのを、今回の放送から順に確認してみたいと思います。
テレビ朝日のドラマ「誘拐の日」ドラマ考察
この動画のコメント欄に感想を書き込んで、みんなで気持ちを共有しましょう!
このドラマについて過去に公開した動画を、
コメント欄にある「再生リスト」から観ることができます。
ドラマ放送直後に「考察ライブ配信」を開催しています。
ぜひ、次回は、リアルタイムでドラマ視聴後、僕のチャンネルに遊びにきてくださいね。
僕は韓国版は観た人間なので、韓国版のネタバレになっている可能性はあります。
ただ、日本版は結末がオリジナルであると言われています。
そのため、僕の創作も含んで考えていきたいと思います。
その点はご了承の上、このあとをご覧くださいね。
今回わかったことを整理しながら、想像できることをどんどんお話ししていきますね。
松田は自分が院長をころした、と言っていました。
自分が院長宅に盗みに入ったとき、すでに院長妻はころされていていた・・
妻をころしたのは院長だった。
その院長から今度は松田が襲われて、結果として松田が院長をころしてしまった。
松田が事件当時、現場にいたのは間違いなさそうです。
なぜなら、凛が青いランプの車をみていたからですね。
それは警備会社の車のようでした。
事件発生時に、現場に松田がいたことは確実です。
じゃあ、松田がころしたのか・・ということですが・・?
松田は最終的に、田川をころしていましたよね。
そしてその現場にとどまって、食事をして・・
逮捕されていたと思います。
完全に「おかしい人」のようなふるまいですよね。
院長をころした・・ときは逃げていたのに、これだと「捕まるために田川をころした」ようなものですよね。
田川をころすだけなら、他の方法、他の場所でもできたはずです。
でも、そうせずにつかまろうとしていた感じでした。
これは・・誰かをかばっているからではないか、と思います。
院長の妻はペーパーナイフでころされていて
院長は日本刀でころされていた、
どちらも現場にもともとあったモノでころされているので、計画的な犯行ではないと思います。
とっさの犯行と思われる。
そして凶器が違うので・・2つの事件は別に起こった可能性がある。
両方同じ人がころしてるなら、凶器を変える必要はない、と凛が言っていましたよね。
だから、松田の証言通り、
妻をころしたのは院長で・・
院長をころした人が・・別の人かもしれません。
昔、病院長の子供が切りつけられた事件、というのが語られました。
昔の病院長の子供、というと、現在の院長・七瀬守のことですが
でも、守には切りつけられたような過去がありそうではありません。
では誰が切りつけられたと想像できるかというと・・・
首にいつもスカーフを巻いている汐里・・ですね。
汐里は首に傷を負っているため、それを隠す目的でスカーフを巻いていそうです。
汐里は・・
たしか、政宗と同じ施設にいた、という話があったと思います。
七瀬の病院では、ずっと「天才」を作り出す実験が行われていたんだと考えると・・
もしかしたら、施設で選ばれた人が院長の子供となり
実験に使われていたのかもしれません。
汐里はそうして、病院にいた。
そして事件に遭ったのかも。
事件のとき、松田は、拾ったメスで切りつけていたようでした。
そのメスが原因で、もしかしたら汐里はHIVに感染してしまったのかもしれないですね。
そのことに罪の意識を感じた松田は
それから汐里のことをずっと、陰から助けていたのかもしれないですね。
松田は田川からスマホで映像をみせられていました。
院長と誰かが言い争うような映像だったんですが
その映像を警察に提出されたくない、と思った松田は、田川をころすことにしたのかもしれません。
その映像に映っている人こそ、松田が守るべき人。
それは・・汐里、なんでしょうね。
汐里と院長を結びつける決定的な証拠・・になりそうだったスマホの動画。
田川は病院で、汐里をみかけたとき
「あの人、もしかして・・?」というような反応でした。
そのことにしっかり気づく前に
松田は田川に話しかけていましたよね。
松田はおそらく、本当に盗みに入ろうとして院長宅へいったら
そこで汐里が院長をころしてしまったところに出くわしたのかもしれません。
それで松田は汐里を救うため、偽装工作を行ったんでしょう。
さっきも言いましたが、
汐里が院長をころしたんだとしても、
それは計画的なことではないと思います。
なぜなら、その家にあった日本刀でころしているためです。
もしかしたら松田が話したことは自分と汐里を置き換えただけで
汐里も院長から襲われたから防御のつもりで日本刀をもったら
切ってしまった・・ということかもしれないですね。
・・としたら、汐里は何を目的に院長宅へいったのか、が気になります。
汐里は何をするために院長宅へいったのか。
ここがこれから考えるべきポイントですね。
金が目的だったのか・・?
まあ、金を目的とする動機もありますよね。
娘の芽生の手術費用がいる・・
過去に実験に使われた汐里は、それをネタに院長を脅すこともできたのかもしれません。
政宗は・・過去のことはよく思い出せないって言ってましたっけ?
政宗も実は実験のことを知っていたはずなのに、記憶を消されてしまったのか・・?
そうだとしたら
なぜ汐里は覚えているのか?
汐里は首を切られてしまったあと、どうなったのか・・気になりますね。
そしてもう一つ気になるのは
汐里がなぜ、政宗と結婚したのか、ということです。
きっと政宗と汐里の過去には、2人を結びつける重大な何かがあったんでしょうね。
政宗がラムネを食べると落ち着く・・
というのも、汐里との関係に関わることなのか・・気になります。
汐里がなぜ、凛を、政宗に誘拐させたのか
ここも気になりますね。
もう一点、娘・芽生の手術費用を支払ったのは汐里ではないかと思いますが
それはどういう経緯で、誰から受け取った金、なんでしょうか。
ここも気になりますね。
ーーー