Twitterでみかける言葉「とらほー」「どらほー」についてご説明します。
Twitter「とらほー」「どらほー」の意味とは?
「とら」➝虎、タイガース
「どら」➝ドラゴン(竜)、ドラゴンズ
ということで、これはプロ野球チームを表す言葉ですが
「ほー」➝「やっほー」「わんだほー」
感嘆詞のような、嬉しい表現をくっつけた言葉です。
つまり「とらほー」は「阪神勝った!やったー!」という意味になります。
「とらほー」「どらほー」の由来、元ネタ
Twitterには「よるほー」「ひるほー」とツイートされる言葉があります。
これは、時報のようなツイートで、午前0時や午後0時にツイートされる言葉なのですが、僕の想像ではこちらのツイートが先にあったのでは?と思っています。
午前0時に「よるほー」とツイートされているのをみて、その日の試合に勝ったタイガースファンが「とらほー!」と文字ってツイートしたのが始まりなのではないでしょうか。(想像です)「ほー」は「やっほー」からきてるという話ですが、どう考えてもいきなり「ほー」だけ取ることはないと思うので(笑)「よるほー」から想像して作った言葉かなと思います
各球団の勝利ツイート
実は「とらほー」「どらほー」以外のチームも同様のツイートがあります。
セリーグ
読売ジャイアンツ(うさほー)
阪神タイガース(とらほー)
中日ドラゴンズ(どらほー)
広島東洋カープ(こいほー)
東京ヤクルトスワローズ(すわほー)
横浜DeNAベイスターズ(はまほー)
パリーグ
北海道日本ハムファイターズ(はむほー)
東北楽天ゴールデンイーグルス(わしほー)
千葉ロッテマリーンズ(まりほー)
埼玉西武ライオンズ(れおほー、ししほー)
オリックス・バファローズ(おりほー、うしほー)
福岡ソフトバンクホークス(たかほー)
マスコットキャラクターやその動物からついている場合が多いですね。英語読みのものと日本語読みが混在しているのが語呂が良いように調整された感がありますね。
横浜の「はまほー」は地名、北海道はハム、ロッテは「海」からとられているのも面白いです。
なお、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)やオリンピックなど野球の日本代表が戦う場合は「サムライジャパン」にちなんで「さむほー」と言われるそうです。「寒ほー」っぽくてちょっと微妙な気がしますが(笑)
ツイートされるタイミングは?
基本的には試合終了直後に「とらほー」「どらほー」と、勝利を喜んでツイートされることが多いと思います。Twitterをやってるプロ野球ファンはTwitterとテレビを見ながら野球観戦をしていると思いますので。
同じ種類の別の言葉
応援するチームが負けたときに「まけほー」というツイートもあるそうです。
また、優勝が決まったわけではなくても、試合に勝った時なんかに「\横浜優勝/」というツイートもあります。
これ、なぜか横浜のファンの人が使うみたいですね(笑)