映画「プラチナデータ」
感想・レビュー・評価・口コミ
二宮和也、豊川悦司、鈴木保奈美、生瀬勝久、杏
テレビCMとかで話題だった、あの二宮少年(童顔なので、ぼくはあえてそう呼ばせてもらっています)の・・
小声で「プラチナデータ・・」
これを観ようと思い、映画館へ行きました。
近未来の話ということでちょっとしたワクワク感を期待して。
東野圭吾さんの原作ということでお話も面白そうかなと。
※※ ネタバレもあったりします ※※
作品データ
映画 プラチナデータ
製作年 2013年
製作国 日本
公開日 2013年3月16日
上映時間 133分
配給 東宝
ジャンル サスペンス
監督 大友啓史
あらすじ・ストーリー
それは明日かもしれない、近い将来の日本。
国策として、極秘裏に収集した全国民のDNAデータ“プラチナデータ”を利用した高度なDNA捜査が導入され、検挙率100%、冤罪率0%の社会が完成していた。
皮肉屋で自信家の天才科学者、神楽龍平(二宮和也)は、警察庁に新設された特殊捜査機関“特殊解析研究所”、通称“特解研”に所属する犯罪捜査の専門家。
所長・志賀孝志(生瀬勝久)指揮の下で数々の難事件を解決してきた彼は、DNA 捜査が通用しない連続猟奇殺人事件“NF13(Not Found13)”を担当することになる。
だが、同一犯人と思われる手口によって、DNA捜査システムを開発した天才数学者の蓼科早樹(水原希子)とその兄・耕作も殺されてしまう。
遺伝子学教授の水上利江子(鈴木保奈美)が勤める新世紀大学病院から一歩も外に出なかった早樹。
密室ともいえる状態で、犯行はどのように行われたのか?現場に残されていたわずかな皮膚片からDNA データの抽出に成功した神楽は分析を開始するが、適合率99.99%で容疑者として特定されたのは自分自身だった。
一切身に覚えのない神楽は逃亡を決意。
“追う者”だった神楽は、自ら手がけたDNA捜査によって“追われる者”となる。
この事件の捜査担当となった警視庁捜査一課の浅間玲司(豊川悦司)は、現場叩き上げで豊富な経験を持つ敏腕刑事。
DNA 捜査システムを掻い潜って逃走する神楽を追い詰めた浅間は、神楽の中に、もう1つの人格“リュウ”が存在していることに気付く。
多重人格者であることを自覚していない神楽龍平とリュウ。
永遠に出会うことのない2人にどんな秘密が隠されているのか?
特解研の同僚、白鳥里沙(杏)のサポートを得て逃走を続ける神楽は、事件の裏に何かが存在していることを知る。
神楽は白か黒か?真相は何なのか?
全ての鍵を握るのは“プラチナデータ”。
信じられるのは科学か、自分自身か……?
感じたこと・思ったこと
感想・レビュー・評価・口コミ
★二宮和也さんのあの、小声「プラチナデータ・・」は、けっこう冒頭で出てきます。重要なシーンかとおもいきや、実はそうでもないというか(笑)現実世界にこんな言い方する人いたら・・うざいだろうなぁ〜〜〜(笑)
★二宮さんは身長低いし童顔なので、どうしても「少年」にみえてしまう(笑)ああいう科学者から高圧的にいろいろ言われたら、たぶん誰もついていかないだろうな。っていう感をよく出せていたとすれば、二宮さんの演技はなかなかのものだったのかもしれないなと。
★原作を読んだことがないんですが、たぶんもっと深い設定が裏にあるんだろうなと。それがなんとなくわかるので、原作を知ってる人は「あ、これはちがう」って思いそう。2時間程度の映画としておさめるにはすべてを解説することが不可能だからあんなもんかなと。もしかしたらドラマとかにした方が、より深く楽しめる作品だったのではないかと思う。
★逃走シーンはなかなか迫力があった。さすがに危ないところはスタントを使っていたと思いますが、スピード感があってドキドキ感がうまく出ていたと思う。
★この映画で一番楽しめるポイントは、近未来的な設備・部屋。こういう場所って今この時点の世界にも存在してるのかな〜誰かはこんなところで仕事したり生活したりしてるのかな〜と憧れをもってみることができる。DNAと監視カメラを活用した監視システムは・・たしかに実現できそうですよね〜莫大な費用がかかると思うので、本当にやれるかどうかは不明だけど。
★鈴木保奈美さんが犯人っぽいっていうのはけっこう最初からなんとなく感じます。だって、そうでないとたぶん成り立たないでしょうし。けっこう狂気な感じが似合っているなと思いました(失礼?(笑))
★真のプラチナデータとは何か、これもなんとなくではありますが、中盤にはみんなわかるんじゃないかな。警察上層部が守りたいものって考えれば。ただちょっと違和感があったのは、「現役大臣の家族の犯罪を隠蔽・・」みたいな話。昔は「大臣さまさま」みたいな雰囲気が一般人の中にもあったと思うけど、今は・・。こう大臣がころころ変わるような世の中では、いくら公務員・官僚とはいえ、大臣のためにそんなことするかなぁと(笑)来月には不正経理とかで辞任してるかもしれないわけだし。なんか・・そういうのがちょっとね現実味がなくなってきたというか。
関連商品