こちらの写真は
とある飲食店に出されていた看板ですが…
よくある看板ですよね、
「本日の営業は終了しました」
ただ、これをみるたびにいつも思うことがあるんですよ。
この看板をみたのは、
朝、午前10時過ぎ。
このお店はおそらく午前11時頃にオープンするんでしょう。
だとすると…
本日の営業は…終了して…ないよねえ
と(笑)
夜にこれを出して、出した時はいいけど、
翌朝もそのまま使っていて…
翌朝みたら、おかしくないですか?これ。
僕がひねくれてるだけかもしれませんが
これ、いっつも思うんですよ。
お客様目線で看板みたことないのかなって。
おそらく、
チェーン店のようなところでは、
こういう看板は本部が作ったものを使っているだけでしょうから
本部が何も考えていないのかもしれません。
いや、
この看板は、夜、
営業終了後に使う看板であって
営業開始前に使うものではない
と言うのかもしれませんけど😓
でも実際こうやって使われているということは
オープン前にも看板が必要ってことなんですよね。
2枚看板用意するなら、
本日の営業は終了しました
本日の営業は11時からです
の2枚になるんでしょうが
2枚も用意するのは無駄!
…というなら、
いっそのこと、
closed とだけ書いて、営業時間を付記するとか。
営業時間は、11時〜21時です
とだけ書くとか。
その方が意味がわかります。
かなり多くのお店がこういう看板使ってると思うんですけど
そういうことって気にしないものなんですかね、、お店の経営者や運営する人は。
飲食店だけじゃなく、ありとあらゆるお店でみかけるので。
勝手な想像ですけど、
なんかこういうところに気を配れないんだとすると
結局、いきとどいたサービスなんてできないんじゃないか、と思ってしまいます。。
…というような、
僕が考え過ぎで、面倒くさいやつなんですかね?(笑)
だって、こういう店だったら
もし昼休憩があったとして、営業時間が
11時〜14時と17時〜21時だったら
14時〜17時にもこの看板使うでしょ?
16:30にこの看板みたら
「あ、今日は終わりか」と思われてもおかしくないし(笑)
もっというと、
朝でも「本日の営業は終了しました」が出てたら
「今日は休業日(定休日)かな?」と思われてもおかしくない。
お客さんを逃す要因の1つですよ!
…ていうようなことは
お店の人も、チェーン店本部の人も気にしないものなんでしょうか(笑)
誰か教えてください(笑)
いつもいつでも、どこでも
気になってます(笑)