ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

ハットトリックの意味・語源・由来とは?サッカー・アイスホッケー用語。中山雅史がすごい。

ハットトリックという言葉は、多くの人はサッカーの試合や

サッカーの結果を伝えるスポーツニュースなどで聞くのではないかと思います。

 

たいていの人は意味は知ってると思いますが・・

 

ハットトリックの意味とは

サッカーの場合だと、

1試合で同じ選手が3点以上の得点をあげること

です。

 

ここで「サッカーの場合では」としたのは、

実は他の競技でもこの「ハットトリック」という言葉は使われるそうで

他のスポーツではちょっと違う意味を持っていたりするそうです。

 

 

シュート! ハットトリック宣言! 編 (講談社プラチナコミックス)

シュート! ハットトリック宣言! 編 (講談社プラチナコミックス)

 

 

日本サッカー協会のホームページによると・・

 

ハットトリックの語源は?

 

サッカーやアイスホッケーなどで使われている用語で、1試合に同じ選手が3得点することをいい、6得点をダブルハットトリック、9得点をトリプルハットトリックといいます。

 

語源は諸説ありますが、イギリス発祥のクリケットに由来しているといわれています。

クリケットは野球の元になったスポーツで、投手(ボーラー)はウィケットという柱と横木に向かってボールを当て、それに対して打者(バッツマン)はそれを守るためにボールを打ち返します。

ウィケットの横木を落とせば打者はアウトになります。

3人の打者を連続でアウトにするのは、野球以上に難しいといわれています。

この偉業を成し遂げた選手には高級な帽子が贈られ、大変な名誉なこととされました。

 

これがサッカーでも使われるようになり、1試合で3得点した場合をハットトリックというようになりました。このほか、選手の功績を称えて観客が帽子を投げ入れたからとも言われ、これが「ハットトリック」の語源になったともいわれています。

ハットトリックの語源は?|お問い合わせ|日本サッカー協会

 

 

サッカーやアイスホッケーでは、

1試合に1人で3得点以上を取ることがハットトリック

 

ラグビーでは

1試合に1人で3回以上のトライをすることがハットトリック

 

ダーツやモータースポーツでも「ハットトリック」という用語の使用がある

 

 

クリケットという競技は・・あんまりよく知ってる人がいないんじゃないでしょうか。

ぼくも名前ぐらいは知ってましたが、どういうスポーツかは知りませんでした。

 

実は「野球」の元になった競技と言われているそうですが

野球・ベースボールだと思ってみると、????と思うことがいっぱいあります(笑)

 

クリケットについては、この動画で知ることができます。

www.youtube.com

 

でも、野球のもとになった競技で使われていた用語が

なぜサッカーで使われるようになったんですかね・・?

 

サッカーもクリケットもイングランド(英国)が起源のスポーツだそうです。

やっぱり同じ国から出た競技だから、なんですかねー。

 

 

オウンゴールでのハットトリックってあるの?

オウンゴール自体が、普通は狙ってやるものではないため

完全に「偶然」によって起こるものなので、それが1人の人で3回も起こるというのは天文学的な確率でしかないのかなと思います。

なので、、、、おそらく、普通に「オウンゴールでハットトリック」は無いと思われます。

 

こんな「ハットトリック」ならあるとか。

これは「オウンゴール」3回ではないんですが

3回も自チームにとって困ることをやってしまったというハットトリックです。

イングランドのチャンピオンシップ(2部相当)で、現地時間の21日に行われたカーディフ対レディングの一戦でなんとも珍しい出来事が起きた。

 物語の主役はレディングに所属するDFアレックス・ピアース。アイルランド代表歴もあるピアースはこの試合で不名誉な”ハットトリック”を達成。

 ハットトリックと言っても、ピアースが3ゴールを決めたわけではない。

 ピアースはこの試合、まず前半20分に”オウンゴール”でカーディフに先制点を与えてしまう。

 さらに前半ロスタイムにはペナルティエリア内でのファウルで”PK献上”。そして極めつけに、ピアースはこのプレーで”レッドカード”を受け退場処分。

 オウンゴール、PK献上、レッドカードと、立て続けに3つの不運

www.footballchannel.jp

 

これはもう、もはや、自殺点のハットトリックと変わらない気もします。

そして、これならやってしまったことがある選手は他にもいそうですよね。

 

 

ちなみに、オウンゴールの最多記録はなんと

149点なんだそうです(笑)

 

・・・こうして消化試合となった最終戦で、イエミリュンは抗議のために試合開始からオウンゴールを重ねるという前代未聞の行動に出ます。
キックオフから直接オウンゴールすること実に149回!35秒に1点というペースでした。

こうして、史上初めての斬新な抗議行動により、この珍記録が誕生したのです。

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

これ、マダガスカルの1部リーグということなので、プロの試合だと思うんですけど・・(^_^;)

 

要は、審判への抗議で、こういう行動をした、ということだそうです。

こんなことやったら大問題になりそうですよね。。

 

ハットトリック関連の記録

サッカーで、1試合で1人で6得点することを「ダブルハットトリック」というそうですが、プロの試合ではほぼありえないとのこと。

そりゃそうだ(笑)そんなことさせたら、相手のチーム何やってたの?ということになりますしね。

 

ただ、小中学生の試合なら、普通にありえそうな気がします。

 

ハットトリックの最多得点記録、連続試合記録、最短達成記録などについてはWikipediaに記載があります。

 

ハットトリック - Wikipedia

 

これをみると、日本人で、中山雅史さんがハットトリック男だったということがわかります。

 

連続試合の世界記録もつい最近までは中山雅史さんが記録保持者で

 

魂の在処

魂の在処

 

 

中山雅史 ゴンゴールズ [DVD]

中山雅史 ゴンゴールズ [DVD]

 

 

さらに、ハットトリック最短時間達成記録は 今も中山雅史さんが世界記録保持者なんだそうです。

 

運の要素もありますからね、ハットトリックには。

そういう意味では、やっぱり「持ってる」男なんですね、中山雅史は。

このブログへメール 削除依頼