ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

市川市動植物園へ行ってみた体験口コミレビュー

朝から昼過ぎまで時間があるな・・

ということで、ちょっとした遠足気分で遊びに行ってみました。

 

市川市動植物園│施設ガイド

 

行ってみたのは市川市動植物園なのですが

今回は時間もそれほどないので、動物園ゾーンだけの体験にしました。

 

ちなみに、着いたのが10時ぐらいで、動物園を出たのが12:30ぐらいだったので

2時間30分しかいませんでした(^_^;)

もっと遊べるし、みるところもたくさんある動物園なんですけどね。

自分たちの都合で、そういう短い時間での滞在になりました。

 

駐車場こちらという看板に従って入った駐車場で駐車料金500円を支払い。

10時頃に到着したら、今日は快晴でしたが、まだ駐車場には空きがありました。

ちなみに、帰る頃の12:30ぐらいには満車か満車近かった気がします。

市川市動植物園の駐車場、駐車料金

 

これ「市川市動植物園」の名前でなく「時田駐車場」とあって

あれ???間違えて民間駐車場に入っちゃったのか!?と思ったのですが

公式サイトをみても

動植物園入口ゲートに隣接して、民間駐車場(収容台数240台)があります。
駐車料金は1日1台あたり 普通車500円、バス2000円です。

市川市動植物園│市川市動植物園(アクセスガイド)

・・とあったので、あっていたようです(笑)

 

こちらが入口の写真です。 

動物園は公園の中にあるような形になっていて

自然観察園やバラ園もあるようです。今回は動物園だけに行きますが・・

市川市動植物園エントランス

 

こちらが営業時間(開園時間)、休園日、入園料、年間パスポートの情報です。

年間パスポートはほぼ3回ぐらい来ればもとが取れるので

近くの小さいお子さんをお持ちの方はもっておいて損はないと思います。

未就学児は無料ですし。

市川市動植物園チケットうりば

 

こちらが動物園のマップです。

スタンプラリーの台紙にもなっています。

それほど特別感があるスタンプではないのですが

子供はこういうのを集めたがるので、良い仕掛けだと思います。

ただ、ここでいう「7つのゾーン」というのがどこを指しているのか

どのスタンプがどの動物の絵のところなのか、いまいちわかりづらいところがありました・・(^_^;)

市川市動植物園マップ、スタンプラリー

 

大町公園の中にあるんですね。

市川市動植物園ガイドマップ

 

こちらは入口を入ってすぐ左側にあるフライングゲージ内です。

フラミンゴなどがいました。

市川市動植物園フライングゲージ

 

ちなみにここには野生のヘビがいるんだそうです。

人間に危害は加えないそうですが・・これを見る前に出くわしたら

相当ビビると思われます(笑)

残念ながら出会えませんでした。

市川市動植物園アオダイショウ

 

これが、スタンプラリーのスタンプ台です。

フライングケージのスタンプ・・どこに押せばいいか、わかりませんでした(笑)

適当に押す(笑)

市川市動植物園スタンプ台

 

レッサーパンダ舎がある方へ歩く途中に

この貼り紙がありました。

 

これから笹の葉を取るんですね〜

市川市動植物園レッサーパンダの笹の葉

 

好き嫌いが分かれると思いますが

ぼくは結構好きなエミュー(笑)

あの、ドカドカ走る、無神経な感じが好きです。

以前、静岡にある掛川花鳥園にいったとき、エミューのいるケージの中に入ったことがありますが、人間にはおかまいなしにドカドカ激突してきます(笑)

市川市動植物園エミュー

市川市動植物園エミュー

 

けっこう長生きなエミュー(笑)

ちなみに「ホープ」は別のところにいたニワトリがひよこだった頃、

ホープも小さかったらしく一緒に生活していたとか。

市川市動植物園エミュー

 

市川動物園で最も人気があると思われるレッサーパンダです。

市川市動植物園レッサーパンダ

 

こどもは絶対に乗りたい「ミニ鉄道」です。

これ、たしかに小型なんですけど、

ちゃんと線路を走る電車です。

 

料金はお安く1人100円。1歳以上。

未就学児は保護者同伴必須です。

市川市動植物園ミニ鉄道

市川市動植物園ミニ鉄道

市川市動植物園ミニ鉄道

 

ミニ鉄道の運行時間です。

市川市動植物園ミニ鉄道

市川市動植物園ミニ鉄道

 

このときは先頭車両が「のぞみ」でしたが

他にも「はやぶさ」と「北斗七星」があるようです。

市川市動植物園ミニ鉄道先頭車両

 

この時期にいくと、とくにこのミニ鉄道付近にはサクラが咲き誇っているので

ミニ鉄道に乗りながら桜鑑賞も可能です。

市川市動植物園ミニ鉄道と桜

 

このミニ鉄道ゾーンの付近には自分でもってきた簡易テントを張っている人や

シートを敷いて休憩している人もいました。

付近にはアイス等の自動販売機もあります。

市川市動植物園自動販売機

 

 ミニ鉄道の奥には遊具ゾーンがあります。

市川市動植物園遊具ゾーン

 

小山があって、ここをソリで滑ることができます。

市川市動植物園ソリ遊び

 

ソリは近くの「休憩所」内においてあるのを借りることが可能です。

市川市動植物園休憩所

市川市動植物園休憩所

 

・・ガラスに映り込んでいる人がいますが、ぼくとは関係ありません(笑)

 

休憩所内には絵本があったり、トイレやおむつ交換台などがあります。

市川市動植物園休憩所

 

ミニ鉄道の先頭車両の車庫が近くにありました。

はやぶさと北斗七星がいました。

市川市動植物園ミニ鉄道の先頭車両

 

ミニ鉄道の駅の前に、竹を割って並べてあるところがあり

バチを使ってタイコのように叩いて音を鳴らして遊べる場所がありました。

音が違ってて、けっこう面白い。

市川市動植物園竹音あそび

市川市動植物園竹木琴

 

サル山です。

市川市動植物園サル山

 

こちらはミーアキャット?

市川市動植物園ミーアキャット

市川市動植物園ミーアキャット

 

昼寝するカワウソ。

カワウソ

 

けっこう見てかわいい動物さんがたくさんいる印象ですね。

 

ポニーさん

市川市動植物園ポニー

 

舌がすごい牛さん。

市川市動植物園の牛

 

癒されるカピバラさん

市川市動植物園カピバラ

 

ひからびたカメ

市川市動植物園カメ

 

野生の豚って・・

もっと活動的なんですかね??

これだと、すぐに捕食されそうな気が・・(笑)

生きてる??と心配になるほどの倒れ方ですが、呼吸しているようなので生きていらっしゃいます。

市川市動植物園だらしない豚

 

ふれあいひろばがあって、動物を触ることができるコーナーがあります。

市川市動植物園ふれあいコーナー

 

ちゃんと目の前に手洗いコーナーが。

これ、他の動物園でも最近みかけるんですけど

最近はよく、せっけんやハンドソープメーカーが協賛してるんですよね。

 

たしかに良い宣伝になる気がします。

とくに花王のビオレu、ビオレママはよく動物園でみかけます。

市川市動植物園ビオレママ

 

モルモットを抱くことができます!

市川市動植物園モルモットとふれあい

市川市動植物園モルモットとふれあい

市川市動植物園モルモットとふれあい

市川市動植物園モルモットとふれあい

 

あと、ふれあいコーナー内に「ヒト」の展示ブースがありました。

これ、外から人が入れるよく見るタイプのやつかな?と思ったんですが

「調整中」とありました(笑)

市川市動植物園ヒトの展示

 

そのふれあいコーナーの前にはちょっとした食堂があります。

まあ、人出が多いときはおそらくパンクしてしまうぐらいの規模なので

できれば昼ごはんはもってきた方がいいかもしれません。

市川市動植物園食堂

 

横に売店もあり、簡単な遊具みたいなものも売ってました。

食堂のメニューの料金です。

市川市動植物園食堂のメニューと値段

 

 

ここに掲載した動物の写真は一部だけで

他にもたくさんの動物がいます。

 

また時間帯によっては餌やりシーンをみられたりもするようなので

長い時間の滞在も可能だと思います。

 

 

ただ、中規模程度の動物園なので

今回みたいな2時間30分(そのうち30分は食事)の滞在が

中身が濃く過ごせてよかったような気もしました。

 

ただ、ご飯も食べて2時間30分ではせわしないので

3時間以上は必要と思った方が良いですし、

普通に楽しむなら、10時から来園して4〜5時間は滞在できるのではないでしょうか。

 

広すぎず、全体を回るのにそれほど歩く距離が長くない

でも、ちゃんとそれなりの数の動物がいる、と

大きくない動物園なりのよさがあると感じました。

 

まあ、ゾウなどの大型動物や猛獣系はいないんですけどね。

ちょっと立ち寄るぐらいなら、普通の公園よりは面白いです。

 

 

遠い方も、どこかへ行くついでに行ってみるのもいいかもしれません。

近くの人は、料金が安いので、ちょっといい公園に行くぐらいの気持ちで行くと良いのではないでしょうか。

 

このブログへメール 削除依頼