2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の制作が発表されました。
主人公が明智光秀で、光秀を演じる主演が長谷川博己さんとのことです。
2020年 #NHK #大河ドラマ #明智光秀 #麒麟がくる 主役俳優は #長谷川博己 に決定 - ひなぴし
<芸能界で活躍する中央大学OBOG>#長谷川博己 さん/中央大学文学部出身
— 中央大学ツィッター (@chuo_daisuki) May 25, 2018
俳優の長谷川博己が2020年放送のNHK大河ドラマ「#麒麟がくる」で主人公の明智光秀を演じることが発表された。#勉強垢 #勉強垢さんと繋がりたい #中央大学 #中大文 pic.twitter.com/Z5STOMnIpI
毎回、大河ドラマの制作発表がされる前には
何が題材になるのか?
時代設定はいつか?
誰を主人公にするのか?
主演俳優は誰か?
等がけっこう話題に上るのですが・・
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」については
このあたりの話がそれほど大手のニュースサイト等で取り上げられるよりも先に
発表されたような印象があります。
「西郷どん」の時は「主演は堤真一に決定!」から「堤真一が断った」「実は木村拓哉にきまっている」などありとあらゆる話が出たあとに、鈴木亮平さんの主演が発表された、という感じでした。
「麒麟がくる」については、なぜあまり話題が出なかったのか??
について、考えてみたいと思います。
大河ドラマ制作発表時期と放送までの期間まとめ
大河ドラマは放送されるどれくらい前に制作発表されているのか?をまとめてみたいと思います。
だいたいここ10年間ぐらいの情報です。
放送年 | タイトル |
制作発表会見の日 | |
放送開始までの日数 | |
2020年 | 麒麟がくる |
2018年4月19日 | |
1年8ヵ月前 | |
2019年 | いだてん~東京オリムピック噺~ |
2017年11月1日 | |
1年2ヵ月前 | |
2018年 | 西郷どん |
2016年11月2日 | |
1年2ヵ月前 | |
2017年 | おんな城主直虎 |
2015年8月25日 | |
1年4ヵ月前 | |
2016年 | 真田丸 |
2014年5月12日 | |
1年7ヵ月前 | |
2015年 | 花燃ゆ |
2013年12月3日 | |
1年1ヵ月前 | |
2014年 | 軍師官兵衛 |
2012年10月10日 | |
1年3ヵ月前 | |
2013年 | 八重の桜 |
2011年6月22日 | |
1年6ヵ月前 | |
2012年 | 平清盛 |
2010年8月4日 | |
1年5ヵ月前 | |
2011年 | 江~姫たちの戦国 |
2009年6月7日 | |
1年7ヵ月前 | |
2010年 | 龍馬伝 |
2008年11月6日 | |
1年2ヵ月前 | |
2009年 | 天地人 |
2007年4月26日 | |
1年8ヵ月前 | |
2008年 | 篤姫 |
2006年8月1日 | |
1年5ヵ月前 |
2020年「麒麟がくる」が際立って早いというほどでもないんですが、他と比較するとやっぱり放送開始までの期間があり、製作開始発表は早かったということがわかります。
「西郷どん」については、主演俳優が決まるまでに相当時間がかかった結果、発表が遅くなったのではないか?と予想されるのですが、
発表時期が遅くなる理由は他にも考えられそうです。
・主演俳優、主演女優が決まらない
・脚本家が決まらない
・時代設定、テーマが決まらない
などです。どれが決まらなくても発表は遅くなってしまうと思われます。まあ、その作品がどういう経緯で決まったのかにもよるとは思うのですが・・
初めに脚本家が決まって、その人にテーマを委ねる場合もありそうですし・・(最近だと三谷幸喜さんの「真田丸」とかそのパターン?)
もしくはNHKで先に時代設定やテーマを決めて、その上で脚本家を決めるとか・・(完全に想像ですが、2019年の「いだてん~東京オリムピック噺~」とかそれなんじゃないか?と・・)
勝手な想像ですが、2019年の「いだてん~東京オリムピック噺~」が現代にもつながるような、ある意味かなり異質な大河ドラマなので、ここで一旦一区切りと考え、
もしかしたら2020年からは「新しい大河ドラマ」を考えたのかなと推測します。
今までは日が当たらなかったような人物を取り上げる、もしくはこれまでは悪役のイメージが強かった人物で最近の研究によって人物像が見直されてきたような人、そういう人を取り上げていく・・というような方向性なのかなと。
そう考えると、明智光秀や石田三成のような人物が取り上げられたりするんじゃないかと。。
そこからの「麒麟がくる」なのではないですかね?勝手な想像ですが(^_^;)
明智光秀なら・・誰がいいか?主演は?脚本家は??とたどっていったときに、すんなり決定したのではないですかね。断られなければ、すぐに決まると思いますし。
- アーティスト: テレビ主題歌
- 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
- 発売日: 2011/01/12
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 65回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
大河ドラマ時代設定と主演男女まとめ
大河ドラマの時代設定と主役が男性か女性かをまとめてみました。
だいたいここ10年間ぐらいの情報です。
放送年 | タイトル |
時代設定 | |
主人公(性別) 主演俳優 |
|
2020年 | 麒麟がくる |
戦国〜安土桃山 | |
明智光秀(男性) 長谷川博己 |
|
2019年 | いだてん~東京オリムピック噺~ |
大正〜昭和 | |
金栗四三(男性) 中村勘九郎 田畑政治(男性) 阿部サダヲ |
|
2018年 | 西郷どん |
幕末〜明治 | |
西郷隆盛(男性) 鈴木亮平 |
|
2017年 | おんな城主直虎 |
戦国〜安土桃山 | |
井伊直虎(女性) 柴咲コウ |
|
2016年 | 真田丸 |
安土桃山〜江戸 | |
真田信繁(男性) 堺雅人 |
|
2015年 | 花燃ゆ |
幕末〜明治 | |
杉文(女性) 井上真央 |
|
2014年 | 軍師官兵衛 |
戦国〜江戸 | |
黒田官兵衛(男性) 岡田准一 |
|
2013年 | 八重の桜 |
幕末〜明治 | |
新島八重(女性) 綾瀬はるか |
|
2012年 | 平清盛 |
平安〜源平内乱時期 | |
平清盛(男性) 松山ケンイチ |
|
2011年 | 江~姫たちの戦国 |
戦国〜江戸 | |
江(女性) 上野樹里 |
|
2010年 | 龍馬伝 |
幕末 | |
坂本龍馬(男性) 福山雅治 |
|
2009年 | 天地人 |
戦国〜江戸 | |
直江兼続(男性) 妻夫木聡 |
|
2008年 | 篤姫 |
幕末 | |
天璋院・篤姫(女性) 宮崎あおい |
2018年の「西郷どん」までは、ほぼ毎年男女の主役が交代で大河ドラマが放送されてきましたが・・2019年・2020年と続けて男性が主人公の作品になることが決定しています。
実は2008年の「篤姫」より前は男女交代というよりはほとんど男性主人公でした。(一部男女主人公や女性主人公もありますが)
なので、「やはり大河ドラマの主人公は男性で」となったのかもしれません。
というのも、日本では今の時代においてもまだまだ女性が表舞台に立っていろんなことを動かしていくにはいろいろ障壁があるような国で、ましてや昔は完全に女性は「裏方」の存在でした。その昔の時代を取り上げて女性主人公にすると、どうしても史実からはかけ離れた内容になってしまいがちで・・そこを批判されることも多いかなと思います。まあ、ドラマなので脚色されていてもいいんですけどね。
ただ、NHKには「朝ドラ」があって、そちらは男性が主人公になることはほとんどありません。
だから、それとバランスを取るのであれば、大河ドラマにあえて女性を主人公に据えることをしなくても良いのではないか?という話も出ているのではないかと思うのですが・・いかがですかね??
とくに「戦国」テーマが人気の大河ドラマで、女性主人公はけっこう無理がありますしね。ぼくは、大河=男、朝ドラ=女、でいけば良いと思っています。
時代設定は・・どうしても、人気なのはやはり戦国なんですよね。「みんなが見たい」大河ドラマにするのであれば、あえてマイナーな人をとりあげるよりも、人気がある、みんなが知っている人物を取り上げるのが良いのではないか?と思います。
別に戦国→戦国と続いても良いでしょう。むしろその方が、同じ戦国時代でも、その家によってその時代や日本の見え方は違っており、比較して面白くみられそうな気がします。また脚本家の工夫で、前作とのつながりを作ることもできそうな・・大河ドラマファンを引きつけるのであれば、そういう「作品どうしのつながり」もあって良いのではないか?と思います。脚本家さんが毎回違うので、いろいろややこしいかもしれませんが。真田丸→おんな城主直虎ではそのようなやり取りがありましたしね。
新しい研究によって評価が変わってきた人物などを、新しい視点で描いて、歴史に詳しくない視聴者に「あ、そういう見方もあるのか」と思わせてくれるような、そんな大河ドラマだと人気が出るのではないでしょうか。
大河ドラマを機に歴史、日本史が好きになる子供も多いと思います!ぜひ「興味を持つことができる」作品作りに努めてほしいなと思います!