ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

マクドナルド ハッピーセット 小学館の図鑑NEO「動物」を本物と比較してみた

マクドナルドは子供が行きたがる場所の一つですよねー

・・という言い訳をしつつ、自分もそれなりに食べたくなったりするので、近くにマックがあるような場所へ外出するときにはマクドで昼ごはんを食べることが多いです。

(マックとマクドを併用してます、この記事(^_^;))

 

で、マックへ行って子供が注文するのはもちろん「ハッピーセット」です。おもちゃが付いているので、子供にとって魅力的ですよね・・

なんて、これも言い訳ですが(^_^;)大人の僕も、毎回この付録のおもちゃが何なのか?というのに注目していて、どういうものがもらえるのか知りたいため、ほぼ半ば強制的にハッピーセットをマクドではオーダーしています(笑)

 

とくに今回は、このおもちゃが始まったらマックへ行こうと思っていたおもちゃでした!

いや、おもちゃではなく、「本」なんですけど

 

今回のハッピーセットのおまけはこちらです。

 

 

小学館の図鑑NEO 動物

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

 こちらで本物は買えます↓

DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)

DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)

 

 

図鑑がハッピーセットのおまけだと嫌な人もいる?小学館は嬉しいだろう

すごくないですか!?

ハッピーセットのおまけは、どうせおもちゃでしょ・・とバカにしている大人たちも多いと思いますが(^_^;)完全に学習要素が詰まった「ずかん」がもらえるとは。

 

実はうちはこの「小学館の図鑑NEO」をもともと持っているんですよね。なので、ある意味ではもらう必要はないんですが・・(^_^;)持っている「本物」の図鑑とどう違うのか、ちょっと調べてみたいなと思って、これをもらうことにしました。

 

ちなみに今回は「ずかん」「えほん」と「ポケモンのおもちゃ」を選べる形になってました。

 

もしかしたら・・リスクヘッジだったんですかね(笑)

「ずかん」という学習要素の強いものだけをおまけにしたらハッピーセットを避ける人が多発してしまうかもという(^_^;)でも、えほんなら字が読めない子も楽しめますし、また図鑑に興味が全くない子はおもちゃが選べるので、これはこれで良いことですよね。

 

今回で図鑑が成功すれば、今後「動物」以外のシリーズも、どんどんハッピーセットに取り入れられるかもしれません。

また、あとで内容を書きますが、「動物」についても、まだまだ内容を増やせますので、図鑑シリーズをどんどん出すことは可能です。

 

これ、小学館にとっても願ったりかなったりだと思うんですよね・・

本物の図鑑の宣伝にもなりますし、そもそもマックから内容を「買って」もらっているでしょうから。新しい収入源かなと。

 

小学館の図鑑NEO「動物」を本物と比較

まずは大きさ比較です。左が本物の小学館NEO。右がハッピーセットのおまけ。

本物の方はよくある図鑑のサイズです。A4の紙よりちょっとでかいかな?ぐらいの大きさ。ハッピーセットの方は手帳サイズぐらいです。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

ハッピーセット版は表紙を開くと、「この本の使い方」ページがあります。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

こちらが本物図鑑の「この本の使い方」です。

こちらで2ページに渡って書かれている内容をハッピーセット版ではかなり凝縮して必要なところだけ抜き出し1ページにしている、という印象です。

 

※中身の文章や写真の詳細は現物をもらって見てくださいね※

 

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

こちらが本物図鑑の「目次」です。「動物」というタイトルのとおり、ひととおりの動物を網羅しています。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

ハッピーセット版の「目次」

このページをみて初めて知ったのですが、サブタイトルに「ネコのなかま」って書いてあるんですよね。

なので、内容も「ネコのなかま」に特化しているようです。これだと・・本当のタイトルは「動物」ではなく「ネコ科」のような気もしますが・・(^_^;)

小学館にとっては「小学館NEO」の宣伝と考えると、このハッピーセット版は「動物」の一部をみられるだけですよー興味もったら、本物図鑑を買ってくださいねーという意味かもしれません。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

「ネコの品種」というページ。

中の写真はやっぱり共通みたいです。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

文章は、ハッピーセット版は要約されています。本物図鑑ほどの文字数は入らないし、おそらく対象年齢がハッピーセット版の方が低いからでしょうね、字も大きい。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

やっぱり本物図鑑に載っているネコが全部掲載されているわけではないようです。

ただし、相当たくさん出ています。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

「ネコのなかま」ページです。

掲載されている動物の数は同じようですね。

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

ハッピーセット小学館NEO図鑑「動物」

 

これに、ハッピーセット版小学館NEO「動物」には、「動物クイズ(ネコのなかまクイズ)」がついており、より詳しい知識を身につけることができるようになっています。

 

・・ということで、

このハッピーセット版ずかんでも、十分楽しめることがわかりました!

こういうサイズのまとまった「図鑑」ってあんまりない気がするので、もし今後シリーズ化するなら、集めてみると良いかもしれません。

 

本物の小学館NEO図鑑の方はけっこう値段がしますからね〜〜(^_^;)

ただ、本物図鑑はやっぱり情報量が多いので、そっちもおすすめですよ!

 

DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)

DVD付 新版 動物 (小学館の図鑑 NEO)

 
このブログへメール 削除依頼