※マスクの効果についてはあくまで個人的感想・意見であり、性能を正確に示すものではありません
新型コロナウイルスが流行りだして春から6月くらいまでは、不織布マスクをつけていました。
やっぱり使い捨ての不織布マスクの防御力は高めなんですよねおそらく。
不織布マスクを毎日使い捨てて使用することで一定の安心感がありました。
しかし7月になり・・梅雨が終わってやってきた猛暑・・
その中、マスクがめちゃめちゃ暑い・・
こりゃダメだ・・熱中症になってしまう!と思って、安心感よりも快適を取りたいと思うようになり、違うタイプのマスクを探すようになりました。
イオンのパステルマスクが涼しい
そんな中知り合いからおすすめと聞いたのが、イオンのマスクでした。
マスク 3枚入 PASTEL MASK(パステルマスク)
洗って使える3Dマスク 大人用 レギュラーサイズ シロ
本体価格 780円(税込 858円)
★接触冷感
★UV対策
★抗菌防臭
★繰り返し洗える
★息がしやすい
★耳が痛くならない
ということで、一通りの機能を備えています。
おそらくこの機能を備えているマスクは他でもたくさんありそうですが、イオンのマスクが良いところは「すぐに買える」ことだと思います。
ぼくはイオンの衣料品売り場で売っているのを買いました。エスカレータ近くの目立つ場所で売ってましたが、聞けば売り場はすぐに教えてもらえます。


肝心な使い心地ですが、使い捨ての不織布マスクと比べたら、かなり快適です。息苦しさがやわらぎます。
おそらく・・ですが、不織布マスクの方がやっぱり防御力は高いのかな?と思います。でも、それよりも少しでも快適にしたいという人にはおすすめだと思います。
マスクをつける理由
「マスクをつける理由」というアンケートがあったそうですが、その回答の1位は「他の人が着けているから」だったそうです(笑)
マスク着用の動機は感染予防でなく「みんながやっているから」 同志社大調査 - 毎日新聞
同志社大の中谷内一也教授(社会心理学)らのチーム
インターネットで行ったアンケート
感染者の増加が続いた3月下旬、年齢や居住地などの構成が日本の縮図となるよう1000人を選び、マスク着用の理由や頻度を尋ねた
「感染すると症状が深刻になる」「やれる対策はやっておく」などの理由が、それぞれマスクの着用頻度にどの程度影響するかを示す標準化偏回帰係数という指標(最高は1)を算出
断トツは「人が着けているから」で0・44
次は「不安の緩和」で0・16
「自分の感染防止」や本来の効果とされる「他人の感染防止」は0近くでほぼ関係がないとされた
もしマスクをつける理由が「人が着けているから」なのだとしたら、防御力はそこそこあればよく、むしろ着けていて自分がしんどくない方が大事だと思います。
だとすれば、不織布マスクよりは防御力は低いですが、最低限の機能は備えたイオンのパステルマスクで良いのではないでしょうか。
「涼しくて快適」とネットで話題のマスクは他にもあるんですが、人気商品だと売り切れていて納品まで1ヶ月待ち・・なんてことも多いです。今すぐ欲しいと思いますので、すぐにほしい人はイオンのマスクをおすすめします!
ユニクロのエアリズムマスクは暑い
発売当初、並んでまで購入している人がいた(並んで買うことで密になっており本末転倒では(笑))ほど人気だったユニクロのエアリズムですが、ここにきて普通に買えるようになってきました。
あれだけ人気だったものなので、一度は試してみようと思い、購入してみたのですが・・


ユニクロのマスク、暑いです(笑)
おそらくですが、ユニクロは快適さよりまず高い防御力をマスクに持たせることに力を割いたのだろうと思います。
明らかにマスク自体が分厚いです。
ユニクロ|エアリズムマスク|公式オンラインストア(通販サイト)
「高性能フィルターで飛沫をブロック」というふうに、防御力をアピールする文言がまず書かれているのでそこに力を入れたものかと。
「3層構造」とあるので、そりゃ分厚いはずだ(笑)
「少しでも涼しいものを」と思う人には正直おすすめできないですね・・確実に分厚いし、暑いです(笑)
ただし、おそらく防御力は高く、これだけの防御力を備えるマスクとしてはたぶん涼しくて快適な方なんだろうと思います。
「絶対に防御力は高めでないと嫌だ」という人には良いマスクかもしれません。
ユニクロは涼しい下着なんかをたくさん作っているので、涼しいことだけに注力したマスクを作ろうと思えば作れると思いますが、現時点ではそれをしてないということだと思います。
とにかく涼しいものを、というニーズも確実にあるので、そちらへ向けたマスクも作ってもらいたいですね・・
全く苦しさがないマスクはおそらくない
あくまでマスクは、口元を覆うものなので、「全く苦しくない」「着けていないのと変わらない」という状況にはならないことは認識しておく必要があると思います(^_^;)
さすがに「涼しい」といっても従来のマスクよりは涼しいというレベルなので、その点は理解して買うようにしましょう。
ユニクロのマスクの評判がよくないのは「涼しいらしい」という噂が先行しすぎて、買ってみたら涼しくないじゃないか!と思ってしまった人が多いというのもありそうです。
ただ、このマスクが持つ防御力のわりには涼しいのではないかと思います。
でも・・やっぱり、ユニクロのエアリズムマスクは暑いです(笑)
少しでも涼しさを求めるなら、今のエアリズムマスクはあまりおすすめできないですね・・
マスクの苦しさがどうしても嫌な人は、フェイスガードか、マウスガードですかね・・ただ「人が着けているから」という理由だとすると、やっぱりマスクでないといけない気がしますよね(^_^;)フェイスガードも、マウスガードも目立つので。