↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑
2023年冬ドラマ
日テレ「大病院占拠」の感想と考察です。
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
武蔵三郎〈40〉
演 - 櫻井翔
武蔵裕子〈37〉
演 - 比嘉愛未
武蔵えみり〈9〉
演 - 吉田帆乃華
和泉さくら〈40〉
演 - ソニン
相模俊介〈27〉
演 - 白洲迅
駿河紗季〈32〉
演 - 宮本茉由
志摩蓮司〈34〉
演 - ぐんぴぃ(春とヒコーキ)
丹波一樹〈48〉
演 - 平山浩行
備前武〈56〉
演 - 渡部篤郎
播磨貞治〈50〉
演 - 津田寛治
若狭昇〈30〉
演 - 稲葉友
佐渡稔〈50〉
演 - 阪田マサノブ
土佐大輔〈37〉
演 - 笠原秀幸
石見カナ〈34〉
演 - 中村映里子
大隅史郎〈47〉
演 - 瓜生和成
安芸しおり〈30〉
演 - 呉城久美
長門道江〈56〉
演 - 筒井真理子
因幡由衣〈35〉
演 - 明日海りお
青鬼
演 - 不明
赤鬼
演 - 不明
白鬼
演 - 不明
黄鬼
演 - 不明
黒鬼
演 - 不明
灰鬼
演 - 不明
桃鬼
演 - 不明
橙鬼
演 - 不明
茶鬼
演 - 不明
緑鬼
演 - 不明
他
■スタッフ
チーフプロデューサー
田中宏史
プロデューサー
尾上貴洋
演出
大谷太郎
茂山佳則 (AX-ON)
西村了 (AX-ON)
脚本
福田哲平
蓼内健太
音楽
ゲイリー芦屋
制作協力
AX-ON
製作著作
日本テレビ
ここからは、動画で話している内容の概要です↓
ーーーー
こんにちは。トケルのドラマ考察です。
日テレのドラマ「大病院占拠」
この動画を最後までみていただくと
★★★
駿河がどういう人物だったのか
★★★
について知っていただくことができますので、最後までお付き合いをお願いします。
ーーー
大病院占拠が終了しました。
初回の放送時はツッコミどころが多いドラマで、どうなってしまうんだろうかとちょっと不安に思った部分もあったのですが、終わってみれば毎週かなりいろいろ想像させてもらえるドラマですごく楽しかったなと思っています。
ツッコミどころが多かったのはわざとだったのかもしれないですね。
あえて粗を残すことで、ちょっと突っ込んでもらおうという意図もあったのかもしれないですね。
ぼくは大病院占拠については、登場人物の名前についている旧国名からストーリーを予想するような、ちょっとドラマの外側からの考察動画を作ってきました。
そのため、ストーリーの方についてはそこまで深く考察できていません。
なので、物語自体はけっこうぼ〜っとみているところが多かったんですが
最終回のラストカットをみて、これは・・なんだ??と強く興味をもったので今回動画を作りました。
それはこれですよね・・駿河のあやしい表情です。
このドラマの最後に写ったのが駿河だったんですよね。
え?駿河が黒幕だったの??すべての首謀者??
というところに興味が出てしまいました。
そこで、駿河に関して調べてみて、こうではないか・・というものをちょっとお話しできればと思います。
なお、あえて謎を残すような終わり方になっていたと思うので
たぶん、完全に解決できる謎ではないと思うんですよね、駿河のことについては。
もしかして続編が作られたりすれば明らかになる可能性があると思うんですが
ドラマの内容から続編というのもちょっと難しそうな気がしています。
なので、いろいろお話ししていきますが、あくまで想像の1つとして楽しめれば良いかなと思います。
今お話ししたとおり、駿河についてあまり細かい描写やヒントはなかったと思うんですよね。
だから、最後に駿河が関わっていたことは明らかになったものの
なぜ事件に関わったのかという目的と、具体的に何を担当していたかはよくわからないですね。
でもまあ、情報分析官として事件に関わっていて捜査本部にいて
ずっとパソコンの前におり、遠隔でいろいろなものを動かすことができた可能性がある
というところから
警察側の裏切り者だった相模、相模1人ではできなかったことをいろいろ手伝っていたのが駿河、ということになるかと思います。
なので、最終回までみて、え?これって誰がやってたの???と思うような部分を実は駿河がやってました、ということで
それが最後の種明かしだった、ということかと思います。
最終回放送後の大病院占拠公式WEBサイトで公開されている動画では
おそらく駿河の机と思われる映像が流れていました。
駿河のメガネと思われるものも置いてあります。
そこで表示された文字が「Father」だったんですよね。
お父さんです。
これまで公式WEBサイトで公開されていたメッセージを続けて読むと
ムサシに最初に撃たれたのは青鬼の里親だった
となっていました。
青鬼は最終話で武蔵と対峙したときもこの話をしてましたよね。
父親をころされた恨みを果たす、というような内容だったと思うんですが
そうすると、ガソリンスタンド事件でなくなった尾張という人は青鬼の父親
父親といっても、里親だった、ということかと思います。
それに対して、最終回後に公開された映像では、駿河の机と「Father」と表示されていたので
そうなると、駿河については、この尾張の実の娘だったのでは?
という想像ができるんですよね。
だから、駿河は実の父親を武蔵にころされたことを恨みに思ってこの作戦に参加した・・というのがまずは考えられそうなことですよね。
ただまあ、駿河にはもっと深い闇があるような気もします。
武蔵が青鬼をとらえたと報告シた際には、捜査本部にいて一瞬喜んだような表情もしていました。
そこから想像すると・・ですが
青鬼に協力して武蔵に罪を認識させたいとは思うものの、でも駿河としてはそこまでで、それ以上のことは望んでいなかった、ということになりそうですよね。
そう考えたら、青鬼が生きていると自分のことを警察へしゃべられてしまう恐れもあるので
もしかしたらですが、このあと駿河が青鬼をころすこともありえそうな・・
という想像もしてしまうんですが、いかがでしょうか。
駿河のことを青鬼がちゃんと認識できていたか?にもよりますよね。
駿河は情報のコントロールができそうな人なので、うまく身元を隠して青鬼と接していた可能性もありそうですよね。
そういえば、駿河が彼氏にメールしていた、というシーンがありましたよね。
そこで表示されていた宛名が「織田拓」という名前でした。
「織田」っていうと、織田信長の織田なんですが
織田信長が領地にしていたのは今の愛知県で、旧国名でいうと尾張です。
で、尾張というと、ガソリンスタンド事件で撃たれた青鬼の里親で駿河の父親と思われるので、この「織田拓」というのは青鬼である可能性が高そうです。
ちなみに「拓」という字は「開拓する」というときに使う拓という字なんで
青鬼の名前である大和耕一の「耕」の字、「耕」は耕すという字なんで
開拓の拓とちょっと共通点があるように思います。
なので、駿河がメールしていた相手は・・青鬼っぽいです。
ごめん、今日も帰れそうにない
もしかしたら駿河は、自分が青鬼に協力している人間であるということは隠しておきながら、青鬼・大和耕一と交際していたのかもしれないですね。
青鬼の近くでも情報収集していたのかもしれないですね。
ちなみに、鬼が因幡へ送ったメールのメールアドレスのドメインが
駿河が送ったメール宛先のドメインと最初の3文字が同じです。
どちらも「alt」から始まっています。
となると、やっぱり織田拓は鬼である可能性が高いので、青鬼っぽいですよね。
最後に駿河が削除していたメールですが
「ありがとうございました」と送ってきていたのは「blue」ですよね。
これは青鬼から駿河へのお礼メールだと思います。
メールアドレスが「うしろの正面だあれ」と読めるんですよね。
数字の4と5が入っていますが、「4」はそのまま「し」と読めますし、「5」はアルファベットのSに置き換えてよむことができそうです。
うしろの正面だあれって、かごめかごめの遊びの時の歌ですよね。
かごめかごめは、鬼は自分のうしろに立っている人を当てる、というゲームだと思います。
この「うしろのしょうめんだあれ」のメールアドレスは駿河が使っているものと思われるので、
駿河は鬼のうしろに立っている人、つまり自分が黒幕である、と匂わせているアドレスだということになるかと思います。
ちなみにこれは僕はあまり詳しくないのですが
今回の大病院占拠と制作チームが同じだった日テレのドラマ「ボイス」にも、駿河役だった宮本茉由さんは出演していて
その時の役名が「ヤマシロサキ」だったんですよね。
大病院占拠の役名がスルガサキなので名前が同じという共通点だけでなく
「ヤマシロ」というのも大病院占拠と共通点がありますよね。
ヤマシロコトネと同じ苗字です。
まあただ、ボイスの宮本茉由さんは黒幕的な存在ではなかったと思います。
ただ、宮本茉由さんが演じる役に思い入れがあることがうかがえますよね。
情報分析官の2人があやしいという話はずっとありましたが
最後の最後で駿河が関わっていたとは・・という感じでしたね。
そうすると、途中で武蔵がもうひとりの情報分析官である志摩に協力をお願いしたところがありましたよね。
あのとき、もし駿河を頼っていたら・・この事件どうなっていたかわからない状況だったかもしれず・・
そう考えたら、武蔵の勘がするどかった、ということになるんですかね。
駿河はもしかしたら裏切りものかもしれない、と思ったのかもしれないですね。
ということで、駿河について調べてみたんですが
もし他にも気付いたことがあったら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
ーーー
今回はここまでです。
大病院占拠については僕はあんまり動画を作れなかったんですが
4月期のドラマではまた考察系ドラマで頑張ってみたいと思っています。
この動画にいただいたコメントから、次回の動画でもコメントをご紹介できたらと思っています。
この動画に、ぜひコメントをよろしくおねがいします。
ーーーー
お疲れ様でした!
大病院占拠出演者のYouTubeチャンネル
ラバーガールの大水さん茶鬼役は誰か自分だった、ベッキーさん裏話
関連記事