↑この記事はYouTube動画でご覧ください↑
チャンネルはこちら↓
ーーーー
#silent #生方美久 #サイレント
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
いちばんすきな花
https://youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xdLhYy8KOntpqNqB3PGBwQM&si=eX79yHSgxb1BM_qR
2023年秋10月期クール
フジテレビ系列木曜夜22時放送のドラマ
『いちばんすきな花』
https://www.fujitv.co.jp/ichibansukina_hana/
■出演者
役名
俳優名・女優名
潮ゆくえ 多部未華子
春木椿 松下洸平
深雪夜々 今田美桜
佐藤紅葉 神尾楓珠
潮このみ 齋藤飛鳥
小岩井純恋 臼田あさ美
赤田鼓太郎 仲野太賀
他
スタッフ
脚本 生方美久
(『silent』、第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)
音楽 得田真裕
(『silent』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
プロデュース村瀬 健
(『silent』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、
『信長協奏曲』、映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)
演出 髙野 舞
(『silent』、『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
制作・著作フジテレビ
3300
フジテレビ系列のドラマ「いちばんすきな花」
ーーー
今回は、松下洸平さん演じる椿が、みんなの集まる今の家からの引越を決めた理由について考えていきたいと思います。
この動画を最後まで観ていただくと、椿が、神尾楓珠さん演じる紅葉に対して「ありがとう」と言った理由についても知っていただくことができると思いますので、
最後までぜひ、お付き合いください。
このあとの内容が気になるという方は、ここで、いいねボタン 👍
を押していただけると大変うれしいです。
チャンネル登録していただくと、今後この動画を見逃さずに観ていただくことができます。
いつも通り、けっこう想像でお話ししていく部分が多くなりますので
僕とは違うふうに感じた方は「私はこう思う」というのをコメントでいただけたら嬉しいなと思っています。
椿は、僕の中では、そこまで「どうしても引っ越したい」とまでは思ってなかったのかなと感じていました。
たしかに今の家は1人で住むには大きすぎるし、明らかに無駄も多い・・
だから、なんとなく引っ越した方がいいかなと思っていたとは思いますが
でも、多部未華子さん演じるゆくえや、今田美桜さん演じる夜々、紅葉たちが来てくれることは椿にとっても楽しくて、そこまで積極的に引っ越ししようという気になれない部分も・・。
でも、さきほども言ったとおり「1人で住むには大きすぎる」の部分には
「本当は純恋と住むはずだったのに」という想いがずっとつきまとうと思います。
椿はおそらくですが、臼田あさ美さん演じる純恋のことを吹っ切れてないように思うんですよね。
そして、今回、印象的なシーンとして、
椿と紅葉が一緒にアイスを食べるシーンで、椿は紅葉から「パルム」というアイスを渡されていました。
このパルムは・・純恋から別れの電話をもらった時に食べていたもので
やはり、純恋を思い出すアイテムだと思います。
だから、やはり、この家に居続けたら、純恋の呪縛から解き放たれない
そういう想いを椿はずっと抱えてきていたんだな、とは思いました。
そういう想いを抱えている中、椿へ不動産屋から電話がかかってきます。
椿が純恋と別れたことをどこかから聞きつけた不動産屋は何かを椿へ提案したところ
椿は「え!?ちょっと考えてもいいですか?」
と言っていました。
これはあとの展開から想像すると、おそらく以前住んでいた人がこの家を買い戻したいと言っている、という話をしてきたということですよね。
勝手な想像ですが、不動産屋がなぜ、椿が別れたことを知ってるのかな・・と思うと、もしかしたら、先に椿の母と会話したりする機会があったのかもしれないですね。
そこで椿の母から別れたことを聞いたのかも。
椿の母としては家を買いたいという人がいるなら売った方が・・と思ったから
椿の状況を伝えたのかもしれません。
この家を買うときに、母も資金を出していた・・とか、あるかもしれないですよね。
そして、その「前に住んでいた人」はおそらく、紅葉に1年間だけ数学を教えてくれた非常勤の先生、だと思われます。
紅葉はその先生に会うために、椿の家を訪れたんですよね。
次回予告の中で椿が「紅葉くんの先生ってさ・・」と言っているところがあるようでした。
ということなので、おそらく椿はすでに、
「買い戻したい」と言っている人が紅葉の先生である、ということに気づいているんだと思われます。
紅葉がそも先生のことをどれだけ頼りにしていたか
どれだけその先生が大事な存在だったのか、ということに椿は気づいたんでしょう。
だから、もしかしたらですが
椿は、自分がこの家を手放し、その先生へ譲ることで
紅葉と先生がまた再会できるかもしれない
「買いたい」と言っている先生のことを椿が不動産屋からどれだけ聞いているかわからないですが
この家を買うことで遠方から引っ越してくる、ということを聞いていたとしたら
自分がこの家を売らないと先生と紅葉が自然な形で再会することは難しい、と感じているかもしれないですね。
つまり、椿は、自分が家を譲ることで、紅葉を先生に会わせてあげたい
そう思ったということがありそうです。
おそらく・・その、紅葉の先生は、ゆくえの友人である、志木美鳥だと思われるので
きっと今は北海道に住んでるんですよね。
椿は、購入希望者である前の住人は、今は北海道に住んでいると聞いている可能性もありそうです。
ただ、椿が家を売ることを決めたのは、それだけが理由ではなさそうです。
椿は紅葉との会話の最後で、
「わかった」「ありがとう」と、紅葉へ言っていました。
これは何に対して、ありがとうと言っていたのか。
それは、その直前に紅葉から聞いたこと、その内容が椿にとって嬉しかったからだと思います。
「何を相談しても、へーとか、ふーんとかそれだけで。でも最後は『またおいで』って言ってくれました」
これを聞いて椿は「またおいで」に反応してましたよね。
紅葉はその「またおいで」が聴きたくて、先生に話していたんだと思います。
そして今、紅葉は、椿に対して「またおいで」と言ってほしいと伝えていましたよね。
これは紅葉にとっては椿がその先生と同じような存在になったから、そういうふうに椿には感じられたんだと思います。
椿は、紅葉からの信頼を感じられて幸せを感じられ、
それで「ありがとう」と紅葉へ伝えたんですよね。
昔から「2人組にさせてもらえなかった」という気持ちをもっていた椿は
紅葉のその信頼がとても嬉しいと感じたはずです。
この家の主、家主でなくなったとしても
紅葉との関係は変わらないと思います。
最終的に、椿がこの家を手放すことを決めた理由はこのことだったのかなと思いました。
このあとの鍋を一緒に食べるシーンで、ゆくえ・夜々・紅葉に伝えていましたよね。
ただ、、本当に家を手放すことになるのかは、まだ・・わからないですよね(^_^;)
家を買うって簡単にはできないと思いますし。
だから、「買う」と言っていると思われる美鳥ちゃんも、本当に登場するかはまだわかりません。
美鳥ちゃんは・・ゆくえと何度か電話していますが
声すら出てきてないですからね・・
もしかしたらこの女優さんでは?!という予想の動画も作りましたが
もしかしたら登場しない可能性もあるのかな・・とも思っています(笑)
ーーー
ドラマの次回放送までに複数の動画を出す予定ですので、チャンネル登録をして次の動画をお待ちくださいね。
過去にもたくさん考察をしています!
過去動画の再生リストはコメント欄に貼っていますのでご確認ください!
今回の内容について、コメントをお待ちしています。
ぼくの動画をまた観てみたいと思った方は、チャンネル登録と高評価をよろしくおねがいします!
ドラマ放送終了直後に考察ライブ配信を開催しています!
コメント欄でご確認ください!