↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください
#誘拐の日 #斎藤工 #永尾柚乃
こんにちは。#トケル と言います。
■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)
誘拐の日
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xdV1sJhfrSN75Nu_F8nB1gJ
テレビ朝日 ドラマ
2025年7月期 火曜21時
「誘拐の日」
出演者・キャスト一覧
新庄政宗/斎藤工
七瀬凛/永尾柚乃
山崎忠/深澤辰哉(Snow Man)
新庄汐里/安達祐実
藤澤香里/望海風斗
北村高広/佐藤寛太
七瀬富雄/長谷川初範
ケビン福住/鈴木浩介
水原由紀子/内田有紀
須之内司/江口洋介
スタッフ
原 作
「유괴의 날(誘拐の日)」 © ASTORY & KT Studiogenie / 脚本 キム・ジェヨン
脚 本
丑尾健太郎
監 督
深川栄洋 片山 修
ゼネラルプロデューサー
大江達樹(テレビ朝日)
プロデューサー
峰島あゆみ(テレビ朝日) 菊池 誠(アズバーズ)
制作著作
テレビ朝日
制作協力
アズバーズ
他
3200
ーーー
❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉
初回の放送において、SNSの「X」で世界トレンド入りを果たした誘拐の日。
どのシーンがとくに話題になったのか、ということをお話しします。
まずは次回、第2話のあらすじから放送内容を先取りして、考察していきたいと思います。
テレビ朝日のドラマ「誘拐の日」ドラマ考察
過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。
ドラマの放送内容から気になるところをお話ししていきます。
初回の放送直後に、僕のチャンネルで考察ライブ配信を開催させていただきましたが
このドラマの原作にあたる韓国版のドラマを観られた方によると、
初回の放送内容は、韓国版の内容と同じような展開だった、とのことでした。
ですので、もしかしたら韓国版の「誘拐の日」をみると、この日本版「誘拐の日」の内容を先取りできるかもしれません。
今、僕のチャンネルでは、佐藤健さん・小芝風花さんが出演されている、Amazonプライムビデオのドラマ「私の夫と結婚して」をおすすめしていますが
「誘拐の日」韓国版も、Amazonプライム・ビデオで観られるようなので
もしよかったら、コメント欄のリンクからAmazonプライム・ビデオで視聴してみてくださいね。
初めて入会される方であれば・・おそらく、一定期間無料特典があると思います。
詳しくは条件をよくご確認くださいね。
それでは、次回第2話の内容を先取りしていきたいと思います。
僕の想像や考察も交えて話していくので、若干、実際の放送内容とは異なるところがあるかもしれませんが、ご容赦ください。
8歳の天才少女「七瀬凛(永尾柚乃)」を誘拐してしまった新庄政宗(斎藤工)ですが、
かなり鋭い凛から詰められます。
「あなたは誰? 私は誰?」
「俺は・・君を誘拐した・・」と言ってしまいます。
政宗って・・ちょっとまだ、人間性がつかめないですよね。
けっこう弱気なところがある。
実の娘である芽生と重なるところもあるから・・なんですかね。
そして、本当の親はどこにいるの?という質問に、
「もういないんだ・・」と言います。
そしたら、当然「いないって、どういうこと!?」ってなりますよね。
そこで政宗はもう隠すことはできないと判断して、
心臓病の娘・芽生(日下莉帆)の治療費を工面するために、
裕福な病院長の娘である凛を誘拐したこと、
そして凛の両親が何者かに殺害されたことを白状してしまいます。
真実を知った凛はショックを受けますが・・とにかく賢い子なので
どうするべきかと考え、
誘拐されているのなら、きっと探されているはずだ・・と考え、
新庄から離れて、家に帰るためひとりで警察署へ向かいます。
でも、警察署に到着する直前に、警察署の前に停まるパトカーをみて
凛は記憶を少し取り戻します。
それは、政宗に誘拐された日の記憶です。
あの日、凛は政宗の車の前に突然現れて、倒れていましたが、
その前の記憶ですね。
あの日、凛は“何か”から必死に逃げていたことを思い出しました。
もしかしたら、親がころされるところを目撃してしまったのかもしれないですね。
それがショックで記憶を失ってしまったのかもしれません。
必死に逃げる中、自分の家の前で目にしたのがパトカーだった、ということを思い出したんです。
・・ということは、親をころした犯人は警察の人間なのかもしれない・・
出頭しようとした警察署の前でパトカーをみて、そんなことを思い出した凛は、
誰を頼ることもできず、また、政宗の元へ戻って来ることになるようです。
政宗と一緒にいる、ということは
凛も政宗と一緒に逃げる、ということですよね。
警察の人間を凛は疑うということなので、警察が凛にとっても敵になるということですね。
むしろ、政宗はもう、自首しようと思っていたかもしれないですが・・
ここからは、凛に頼まれて一緒に逃げることになるのかもしれないですね。
だんだん2人の間には・・親子のような絆が本当に生まれてくるんだと思います。
凛は親がころされたところも思い出してしまったかもしれないですね・・
だからなのか、政宗に対して「私をころさないと誓って」と言います。
これはもしかすると、テレビのニュースで政宗が凛を誘拐して逃げていることが報道され、
政宗が「サツジン」の罪で服役していたことが報じられているのを凛がみて・・
「ころさないで」と、言うのかもしれないですね(泣)
政宗の過去の事件が・・気になります。
警察の方では、所轄の刑事・須之内(江口洋介)が
防犯カメラに映っていた新庄と凛の姿に違和感を覚えていました。
他の刑事たちはみんな、前科がある新庄が、凛の両親をサツガイして、凛を誘拐した、と考えていましたが、
須之内は新庄が単なる誘拐犯だとは思えずにいました。
病院から新庄と凛が逃げていく映像を刑事たちは観ていましたが
その映像では明らかに、凛が新庄の手を引いて逃げていましたよね。
だから「凛が逃げたいと思っていて、それに新庄は手を貸しているのではないか」と考えるようです。
そもそも、新庄が凛を誘拐するなら、その目的は金だとおもわれますが
親をころしてしまうと要求する相手がいなくなりますからね・・
サツジンについても新庄がやった可能性は低いのでは?と須之内は考えるのかもしれません。
他の刑事たちは、「凛が手を引いて逃げていた」ことはどう考えるのか、ですが・・
ストックホルム症候群的なことと思うんですかね?
ストックホルム症候群とは
誘拐や監禁などの状況で、
人質や被害者が自分を支配する犯人から与えられる恐怖から身を守るため
無意識に犯人に好意や共感を抱き、
逆に救出しようとする立場(警察や交渉人)に反発する心理現象のことです。
このドラマはあやしい人がいっぱいいますが(笑)
須之内刑事は事件を追う人、ということで良いんでしょうね。
須之内は新庄のことを聞くため、新庄の妻・汐里(安達祐実)の居場所を突き止めて事情を聴きますが・・
汐里は新庄が今、どこにいるかもわからないと話し、3年前に家族を捨てて出て行った自分は母親失格だ、と涙するようです。
汐里が言っていることは・・嘘ですよね。
そして汐里が新庄へ誘拐することを提案して、サツジン事件が起こっているということがあるので・・汐里が事件の裏側を知っている可能性は高そうです。
難病にかかっている、娘の芽生の面倒を汐里はちゃんと見ていないようにみえる描写も気になります。
汐里が仮に、事件の裏側を知っているとして、何のためにこの事件に関わっているのか、と考えたら・・
やっぱり、娘の芽生の病気の治療費のため、としか考えられない気もしますが・・
他にもなにか目的があるのか、ですね・・
汐里が何かの役割を果たすことで、治療費を支払ってもらえる約束があったりするんでしょうか。
政宗と汐里の娘、芽生の入院先は、ころされた凛の父が院長を務める病院なんですよね。
だから、病院の方にも須之内たちは事情を聞きにいきます。
七瀬富雄(長谷川初範)は凛の大叔父ということで
凛のお父さんの、おじさんですね。
副理事長ということで、「甥の遺産を狙っている」と公式の相関図に書かれているので・・
凛の両親をころす動機は十分にありますよね・・
その七瀬富雄副理事長の秘書を務めているのが、Snow Manの深澤辰哉さんが演じる山崎忠で、顧問弁護士です。
常に副理事長に付き添っていて、病院の事務的な作業も担っているということなので・・
もしかしたら、このひとが、副理事長をそそのかした、なんてこともあるんでしょうか。
凛は政宗から、誘拐の計画の話を聞くようです。
要は、この計画を持ち出したのは、汐里だった、という話ですね・・
そこから凛はおそらく、汐里があやしいと思うんだと思います。
賢い凛の捜査能力は高そうなので、
一番信用できる気がしますが・・(笑)
汐里に会うために新庄と一緒に、芽生のいる病室へ向かうようですが
そこには当然、警察が張り込んでいて
さらに警察とは別に「謎の男」も凛を追っているようです。
凛の記憶にあった「警察が犯人かも」は果たして正しいのか・・?
少なくとも、須之内たちと謎の男は関係なさそうなので、凛の記憶違いとか、勘違いはあるかもしれないですね。
初回では、謎の男が「宅配の男」をころしているシーンがあったので・・
凛の両親をころした直接の犯人は、この謎の男なのでは?と思いますが
誰かの命令を受けて動いていると思われるので、それが誰なのか・・ですね・・
さて、初回の放送では「#誘拐の日」が、Xでトレンド入りしていました。
日本トレンド2位、世界トレンド4位だったそうです。
どのシーンで一番盛り上がったかというと、
このシーンですね・・・
政宗が前科持ちで、その罪名が「サツジン」
懲役10年の実刑判決がくだされていたことでした。
これが出てきて、ドラマ冒頭の
病院でメスを使って誰かを刺していたシーン・・あれが、政宗の過去だったことが明らかになりました。
今の政宗からは想像しづらく、
どういう経緯でサツジンをおかしたのか、も気になりますし
そんな政宗と結婚した汐里のことも気になりますよね。
どんなことが気になるか、自分はこう思った、というのを、ぜひコメントで書き込んでいただけると嬉しいです。
ーーー
今、10万人を超える方がチャンネル登録してくれています!
チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。
特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーシップに登録してくださると嬉しいです。
詳しくは動画の概要欄をご覧ください。
いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます