ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

【愛のがっこう】第3話ドラマ考察 最終回で2人は結ばれる?!あらすじネタバレ感想予想 SnowMan ラウール

www.youtube.com

↑この記事の内容はこちらの動画でご覧ください

 

#SnowMan #ラウール #愛の学校
こんにちは。#トケル と言います。


■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

愛の、がっこう。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xeWj7E5SFZUY9quwXBk0KJG


フジテレビ ドラマ
2025年7月期 木曜22時
「愛の、がっこう。」

 

出演者・キャスト一覧

 

役名 俳優名

小川愛実 木村文乃
鷹森大雅/カヲル ラウール(Snow Man)
町田百々子 田中みな実
川原洋二 中島 歩
竹千代 坂口涼太郎
佐倉栄太 味方良介
田所雪乃 野波麻帆
沢口夏希 早坂美海
つばさ 荒井啓志
ヒロト 別府由来
香坂奈央 りょう
小川早苗 筒井真理子
小川誠治 酒向 芳
松浦小治郎 沢村一樹


 

 

スタッフ

 

脚本
井上由美子
(『白い巨塔』、『昼顔』シリーズ、『緊急取調室』シリーズ 他)


音楽
菅野祐悟


主題歌
レイニ
『Spiral feat. Yura』


演出
西谷 弘
(『白い巨塔』、『昼顔』シリーズ、『あなたがしてくれなくても』他)
高橋由妃
山田勇人 (スイッチ)


プロデュース
栗原彩乃
(『PICU 小児集中治療室 スペシャル 2024』、『ナンバMG5』、『ブルーモーメント』他)


制作著作
フジテレビ


 

ーーー

 

❉こちらに掲載の内容を使用して他者がコンテンツを作成されている場合、私から申し出を行い、動画の削除が行われ、またチャンネルアカウントが停止されます❉

 

「愛の、がっこう。」を第3話まで観て、感じたことをお話ししていきたいと思います。

今回は初めて、「愛の、がっこう。」についての動画を作るので

物語全体に対して僕が思うところをお話ししてみたいと思います。

 

フジテレビのドラマ「愛の、がっこう。」ドラマ考察

過去の動画はコメント欄にある再生リストから観ることができます。

ドラマの放送内容から気になるところをお話ししていきます。

 

まっすぐすぎる高校教師と夜の世界でNo.1を目指すホスト
すれ違うことすらないはずの男女が織り成す、
禁断なのに純愛な“愛”の物語

ということで、実年齢、37歳の木村文乃さんと

実年齢22歳のラウールさんが、どんなラブストーリーを繰り広げるのか・・と気になっていた「愛の、がっこう。」

第3話まで観て、「やっぱり、単なるラブストーリーというわけではないのかな」と感じました。

愛実(まなみ・35歳)とカヲル(鷹森大雅・23歳)の2人が徐々に距離を近づけていき・・

そしてこれまでの人生を捨てて、2人で生きることを選択する!!

みたいな物語ではなさそうだな、というのが僕の印象です。

 

まず、カヲルと愛実の2人について考えてみたいと思います。

カヲルは幼い頃からの傷を抱えていて、母親から「バカ」と言われ続けるなど、自己肯定感が低いままでホストの世界を生きてきたようです。

愛実を通じて「愛されたい」「理解されたい」という本音が出てきたり、

文字を習得する達成感を初めて味わうことで、少しずつ内面が変化していくんじゃないでしょうか。

「No.1を達成する」と宣言しつつ、

でも、大きくなっていく愛実への真剣な想いと自分の生きる世界との間で大きく揺れ動いていくことになりそうです。

愛実によって「本当の愛」を初めて学ぶんでしょうね。

 

愛実もまた、過去のトラウマや家庭の圧力に苦しみながら本質的な「愛」と向き合う人ですよね。

カヲルに読み書きを教えるうちに、カヲルの孤独を知り、

そして自分の想定外の感情に動揺することになりそうです。

初めは「教えることの喜び」から入った関係だったかもしれないですが

でもいつしか、カヲルの人間性にふれる中で、カヲルと触れ合うことが喜びに変わっていく・・

そして、婚約者・川原との関係を断ち切って、

さらに両親にも反旗を翻す、という人生の「選択」を迫られることになるんじゃないでしょうか。

カヲルと関わることで「自分自身も学ぶ存在」であること、相手をただ導くだけでなく、ともに成長していくことの大切さを実感します。

 

ホストと女性という立場、そして生徒と教師という関係を超えて、

2人はお互いを「学び合う存在」として惹かれ合っていくことになるんでしょうね・・

字の書き方を学ぶというだけでなく、「愛」について学んでいくことになるんでしょう。

2人が結ばれることは・・周囲からはかなりの反対を受けることになりそうですよね。

そして、最終的に2人が一緒に生きていくことを選択するかどうかは・・

まだわからないなと思っています。

きっとお互いにとって「なくてはならない」存在になるのではないか、

という予感はありますが

でも、それが「恋愛」の「愛」なのかは・・わからないですよね。

 

一緒に学んでいくことで、一緒に新しいことを知り、

自分の間違いに気づくことができる。

そういう喜びを一緒に感じられることで、

相手を大事に想う気持ちに気づくことができるし

また、自分が大事に想われていることに気づくことができる。

物語が始まったときと比較したら、おそらくかなりの成長を遂げることになる2人が・・

最後にどんな選択をするのかは、今から非常に楽しみですね。

 

それにしても、中島歩さん演じる川原がヤバいです(笑)

今放送中のNHK朝ドラ「あんぱん」において、中島歩さんは、

今田美桜さん演じるヒロインの「かなりよくできた夫」の役でした。

それとは180度違う役で・・好感度が上昇したあとに、急下降するんじゃないかと心配ですが・・

この役をやれる、というところが素晴らしいですね。

1話・2話と、川原がヤバい人間であることは発言や行動からわかってはいましたが

3話になって・・ヤバさが加速してますよね(笑)

 

「不倫なんかされたら銀行マンとして終わりだからね」と発言。

いやいや、すでに自分はやっちゃっているわけなんですが・・

結婚相手の男関係が気になる・・と言ってましたが

愛実を尾行するような行動を取っていて・・

これは・・どうなんでしょうね??

「体裁」とか「世間体」を気にして、愛実をなんとか手に入れたい

と感じているということなんでしょうか・・

それとも・・?

 

正直、今の時点ではまだ、

カヲルも、愛実も、お互いに「好き」「愛している」というような感情に気づく

ということにはなっていないと思います。

ですが、きっとこのあと、そういう気持ちがあることに気づくことになりそう。

 

そして、その感情にはさらに

愛実の方は百々子が、

カヲルの方には明菜が関わってくるんでしょうか。

愛実とカヲルの2人の距離が近づくほどに、周りからの干渉もだんだん強くなっていきそうです。

 

そして、愛実が離れれば離れるほど、川原は

追いかけたい気持ちになっていくような気がします。

すでにストーカーまがいの川原が・・もし愛実に気持ちを向けるようなことになったらどうなるのか・・?

でも、愛実も過去、

ストーカー的な行動を取ったことがありますからね・・

自分がそういう行動を取られたと知ったとき、どういう対応を取るのかも、気になります。

 

・・ということで、

カヲルの父親問題も気にしつつ、次回以降も注目して観ていこうと思います!

 

どんなことが気になるか、自分はこう思った、というのを、ぜひコメントで書き込んでいただけると嬉しいです。

 

ーーー

今、10万人を超える方がチャンネル登録してくれています!

チャンネル登録すると、僕の次の動画を見つけやすくなります。

 

 

特に応援したいと思ってくださる方はチャンネルメンバーシップに登録してくださると嬉しいです。

詳しくは動画の概要欄をご覧ください。

いいねボタンを、押していただき、本当にありがとうございます

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼