ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

綺麗な字の簡単な書き方ルール

字がうまく書けるようになりたい・・

 

昔と違って、たしかにえんぴつを持って字を書く回数は減りました。

が、なおさら、字がキレイに書ける人はそれだけ目立つというか。

逆に字が下手、うまくないのもすごく目立つんです。。

 

字がきれいなだけで、すごくよくできるようにみえる

と言っても過言ではありません。

 

しかもこの字のうまさは年齢関係ありません。

 

ハタチそこそこで社会人なりたての人の方が

50歳の部長よりも字が丁寧でうまい・・なんてことはザラ。

 

ぼくも字が下手なので、あ〜〜うまくなりたいな〜〜

なんて思いながらも

とくに努力はしていないという(笑)

 

でも、少しのことを気をつけるだけで

簡単にきれいな字がかける、ということらしいので

それを意識するように心がけることにしました。

 

 

まず一番大事なこととして、

3つのルールを守ることが大事みたいです!

 

f:id:AR30:20150106141512p:plain

 

1.右上がり6度に書く

2.右下に重心をおく

3.等間隔にする

 

こちらの動画で詳しく紹介されています。

続きの動画もあるようです。

 


簡単ルールで 一生きれいな字 01/15 - YouTube

 

 

ちなみに・・

いろいろ調べてわかったというか、たぶんこうだろうと思うのは

 

字をうまく書けるようになるためには

綺麗な字を明確に思い浮かべることができるようになること

これが大事みたいです。

 

たしかに・・

今から書こうとしている字が、どういう形だったらキレイと言えるのか

明確にくっきり想像しようとしても・・字が下手なぼくには・・できない。。

 

つまりは、うまい字をたくさんみてみる。

小学生の硬筆のようになぞってみる。

 

たぶんこれが大事なんでしょう。

 

そしてその字が想像できるようになれば

それをそのまま文字で表せばいいんです。

 

 

これって、たぶん絵を描くのも同じことだと思うんですよね。

 

絵がうまい人っていうのは、それだけイメージが鮮明にできてるということ。

 

大人だったら、モノをみながら描けば・・それなりの絵が描けますよね?

それを直接モノをみるのではなく、想像で描くことができる

これが絵のうまい人だと思います。

 

人物の顔とか、どれだけうまくイメージできてるか

それだと思います!

 

 

やっぱり頭で理解できてないことは

身体でもできないってことですよね。。

 

ぼくは「身体で覚える」っていう言葉は迷信だと思ってます(笑)

まずは頭で理解する、イメージする、何事もそれが上達の近道だと思います。

このブログへメール 削除依頼