ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

日曜劇場 新参者 第2話 動画・ビデオで観る前に評価・レビューを無料チェック!視聴率は?ネタバレ注意。



第2話「料亭の小僧」

★放送日 2010年4月25日

★視聴率 15.1%

★ストーリー

三井峯子(原田美枝子)殺害事件で、捜査を担当する日本橋署の新参者刑事・加賀恭一郎(阿部寛)は、現場に残されていた「人形焼」に捜査の焦点を絞った。人形焼の容器に残されていた指紋は三つ。一つは品物を売った店の店員のもの、もう一つは被害者三井峯子の指紋。とすると、残るひとつは犯人のものなのだろうか…?事件当日に、同じ店で餡入り・餡なしの割合が、遺留品と同じ「7:3」の詰め合わせを買ったのは、店のことはほとんど何もしない主人・枝川泰治(寺島進)と、主人の代わりに店を切り盛りする頼子(夏川結衣)が女将をしている料亭「まつ矢」の板前見習い・佐々木修平(石黒英雄)だったことが判明した。加賀とコンビを組む警視庁捜査一課の松宮(溝端淳平)は、早速「まつ矢」を訪ねるが、修平は「人形焼は全部自分で食べた」「容器は捨てた」と事件との関係を否定する。しかし、修平にはある秘密があった…。その秘密とは?そして現場に残された「人形焼」の三つ目の指紋は一体誰のものなのか?「新参者」・加賀恭一郎の推理がこの人形焼とともに事件の謎を解いてゆく。

from TBS「日曜劇場 新参者」


【ネタバレ注意】

嘘は真実のかげ


今回も嘘がカギになっています。


嘘には3つの種類がある。


①自分を守る嘘
②他人をあざむく嘘
③他人をかばう嘘

「ぼくはうそなんかついていません。本当です。」

他人をかばうとき、人はこう言ってしまう気がします。


うそをついている


そう思ったときに、どの種類か見当がつけば
質問した時の回答からどんな嘘かわかる気がします。


う〜ん・・・参考にしたい。

嘘を見破るためにも。嘘をつくためにも(笑)


洞察力の高い人に共通していること。

ささいな一言を聞き逃さない

ことだと思います。


質問をするときに、どんな返答が考えられるのか考えて質問する。

想像される返答からややズレた回答がされた場合・・・

そこには何かが隠れているということ。

隠そうという意識から、余計なことを言ってしまいがちなんですね人間は。


ささいな会話の中に紛れ込む、核心を突く質問。


質問⇔回答

のやり取りで少しずつ真実があらわになっていくさまが面白いです。

人の嘘は、やっぱり人の言葉からあらわになってくるものなんですよね。


一見意味がないようにみえる行動のひとつひとつに
真相をあばくための罠がしかけられています。

たとえば、いろんな味のコーヒーをたくさん買ってくる とか・・・

どんな意味があるでしょう??
ここはぼくは気づきました。簡単ですかね??


どんなことにも意味を見出していく。
「人は意味があって行動している」ということを忘れなければ
人をみるだけで何を考えているのか薄々わかってくるように思います。

これも読みたい

今回の話では「指紋」が重要な役割を果たしているので、
どこで指紋を取るか、それに注目してみるのも面白いかもしれません。


伊豆天城産の「真妻(まづま)」というわさび。


食べてみたいなぁ。。

今回の話で「真妻」が使われている意味を考えながら。

このブログへメール 削除依頼