2022年秋ドラマ
フジテレビで放送の「silent」(サイレント)の感想と考察です。
↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
青羽 紬 ー 川口春奈
佐倉 想 ー 目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗 ー 鈴鹿央士
佐倉萌 ー 桜田ひより
青羽 光 ー 板垣李光人
/
桃野奈々 ー 夏帆
/
春尾正輝 ー 風間俊介
佐倉律子 ー 篠原涼子
他
■スタッフ
脚本 生方美久
(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)
音楽 得田真裕
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
主題歌Official髭男dism 「Subtitle」
(ポニーキャニオン)
プロデュース村瀬 健
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、
映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)
演出
風間太樹
(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、
映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)
髙野 舞
(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
品田俊介
(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)
制作著作
フジテレビ
ここからは、動画で話している内容の概要です↓
こんにちは。
フジテレビドラマ「サイレント」
今回は、本編ではカットされた?と思われるところについて考察していきます。
この動画をみると、予告の時に公開された内容と本編映像の違いについて気づくことができます。
この動画内容は概要欄に記載のブログで、文字で読むことが可能です。
本編映像はTVerやFODでお楽しみください。
それでは早速はじめていきます。
ーーーー
サイレントでは、次回予告の映像と実際に放送された内容に違いがあるのですが
気づかれていますでしょうか。
たぶん、気付いた人はここで気付いたんじゃないかと思うんですが
みんなが気になっていたのに本編映像にはなかった、というシーンがありました。
第3話の予告で流れたこのシーンです。
橋の上を歩く紬の弟・光。
そしてそこに光の声で「佐倉想くん、どういうつもり?姉ちゃんたちの邪魔しないでって言っといて」と聞こえました。
これ、かなり厳しいことを言っているので、光が想にこんなこと言うんだろうか・・とみんな予告をみたとき思っていたと思うんですが
このシーン、第3話にはなかったんですよね。
まあ、もしかしたらこの先の話で入ってくる内容を予告で先取りしたという可能性もあるので、「カットされた」と一概には言えないんですが
もしカットされたと考えるなら、
このシーンは、おそらく、光が想の妹・萌に電話したシーンだったと思うんですよね。
「佐倉想くん、どういうつもり?姉ちゃんたちの邪魔しないでって言っといて」
佐倉想くん、と言っているので想本人に言っていることではないと思います。
そして「邪魔しないでって言っといて」と光はお願いしているので、想に近い人へ言っているはずです。
ということは、おそらく萌へ言っていると想像できます。
第3話では、萌が想の母・律子と話しているシーンがありました。
ここで萌は「知ってる?お兄ちゃん、最近紬ちゃんと会ってるらしいよ」と言ってました。
ここですが、萌がこの話を、想とか、他の人から聞いているシーンはとくに描かれていなかったように思います。
つまり、この萌と律子のシーンの前に、光から萌に電話がかかってきて
「紬は湊斗と付き合っている。だから邪魔しないように想に言っておいて」
と言われたのだと想像できます。
これは・・もしかしたら時間の関係で、本編ではカットされたのかもしれないですね。
でも、こういうやり取りがあったんじゃないか?という想像はできますし、
何より、「予告」で光のこの言葉を聞かせてくれていたことで、想像しやすくなっているんですよね。
ですので、「予告にあったものが本編ではなくなった!」というよりは、むしろ、「本編には入れることができなかったシーンを予告に入れて見せてくれている」と考えた方が良いように思いました。
今後も予告には本編に入り切らなかった映像やセリフが入ってくるのではないか?と思われるので注目です。
第2話では、ちょっとしたセリフなんですが
湊斗とフットサル仲間の同級生・野本拓実が話しているシーン
「紬、今日どこいってると思う?」と湊斗がいったあと
拓実が「想と会ってんの?」と言ったら場面が変わり、紬が手話教室にきているところになりました。
これ、予告では湊が「手話教室」と言っていたんですが、本編では「手話教室」とは言っていませんでした。
ここも、時間の関係でカットされたんですかね。
そのあと紬のシーンにすぐ切り替わって手話教室に行っていることはわかるので、あえて説明しなくてよい、ということになったのかもしれません。
第4話の予告では、高校生の想と、一緒に歩く母親・律子の映像が流れましたが
第4話の本編にこのシーンはありませんでした。
母が高校に来ているということは、卒業式のシーンでしょうか。
紬が想のことを語っていて「卒業してから、この3年・・」と言っているところでこのシーンが流れています。
実際の放送ではこれを紬が話していたのは湊斗と2人のシーンだったので、この卒業式のシーンは関係ないと思うのですが
「卒業」の話をしていたところだったので、「卒業式」のためのシーンとして撮影した映像を使ったのかもしれません。
第2話の冒頭で、卒業式のときの想が描かれていたんですよね。
もしかしたらこのあと律子と一緒に歩いていくシーンがあったのかもしれないですが、カットされていたのかもしれません。
そしてこれは予告映像ではないんですが
第4話で流れたシーンです。
湊斗が想に「飲み物買いにいこう」と誘ったあとのシーンですが
TVerではこのあと、15秒間ぐらい、想が仲間と一緒にフットサルをやるシーンが流れます。36分22秒ぐらいからです。
想がシュートしているシーンもありました。
これ、FODの方だと、このシーン、入ってないんですよね。
だから、これも「カットされた」部分なのだと思います。
テレビ放送だとおそらくCMが入るところで流されているんだと思うのですが
それをTVerではあえて見せてくれている、ということかと思いました。
通常、こういう映像が差し込まれる時、
たとえばCMに入る前の10秒ぐらい本編とは違う映像が流れる時は
通常のドラマでは、その先のストーリーやここまでの内容のダイジェストが流れることが多いと思うんですが、
このドラマ「サイレント」では本編にはない映像を見せてくれていて、とてもおもしろいなと思いました。
第2話から第4話までで、予告の映像からカットされて本編では変わっていたところをまとめました。
全部ひろうことはできていないかもしれないことと
もしかしてぼくの勘違いもあるかもしれませんので、それがあった場合は申し訳ありません。
今回確認した箇所はどこも、カットされていても全く違和感はないシーンでした。
カットされていたとしても想像がつくようなところで、時間の関係でしかたなく切った部分かなと思います。
もし「ノーカット版」ができたら、今回のシーンもすべて本編に入るのではないでしょうか。
観ていて思ったのですが、「予告からカットされた」というよりは
「本来、視聴者に見せないはずのところを予告を使って見せてくれている」
というようなことなのではないかと思いました。
最後に紹介したTVerでだけ流れたシーンはまさにそうだと思います。
製作者側のサービスではないですかね?
あと、先にもお話ししたとおり、
もしかしたら先の物語を先取りして予告で見せてくれているパターンもあるかもしれません。
今後もこういうところがあると思いますので注目してみていきたいと思います。
ーーーー
今回は、予告にはあったのに本編ではカットされたと思われるところについてお話ししました。
なるほど!と思うところが少しでもあった方は、高評価ボタンを押していただけると
今後の動画作りの参考になります。
紬の弟・光や、想の妹・萌はこれからどのように関わってくると思いますか?
コメントをお待ちしています。
コメントは出来る限り返信しますので、
書き込みよろしくお願いします。