2022年秋ドラマ
フジテレビで放送の「silent」(サイレント)の感想と考察です。
↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑
■出演者
役名 ー 俳優名・女優名
青羽 紬 ー 川口春奈
佐倉 想 ー 目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗 ー 鈴鹿央士
佐倉萌 ー 桜田ひより
青羽 光 ー 板垣李光人
/
桃野奈々 ー 夏帆
/
春尾正輝 ー 風間俊介
佐倉律子 ー 篠原涼子
他
■スタッフ
脚本 生方美久
(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)
音楽 得田真裕
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
主題歌Official髭男dism 「Subtitle」
(ポニーキャニオン)
プロデュース村瀬 健
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、
映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)
演出
風間太樹
(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、
映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)
髙野 舞
(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
品田俊介
(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)
制作著作
フジテレビ
ここからは、動画で話している内容の概要です↓
こんにちは。
フジテレビドラマ「サイレント」
今回は、想が紬へ再会してから初めて話す言葉は何なのか、その先にあるプロポーズにについてお話しします。
この動画をみていただくと、想と紬の今後について考察を進めていただくことができます。
この動画内容は概要欄に記載のブログで、文字で読むことが可能です。
本編映像はTVerやFODでお楽しみください。
それでは早速はじめていきます。
ーーーー
動画のサムネイルに「プロポーズ」と書いたので、いきなりプロポーズ?!と思われた方も多いのではないかと思います。
今回は、想が再会してから初めて紬へ、声でしゃべるのがどんなことなのか
ということを考えて、その後、関係が深まった時に想から紬へ申し出ると思われるプロポーズ、結婚の申し込みについて考えていきたいと思います。
メタ考察的になるのですが
今回、
サイレントの今後を考えるのにあたって、過去に放送され人気が高かったドラマの2作品の内容を考えてみました。
まずは「愛していると言ってくれ」です。
「愛していると言ってくれ」は豊川悦司さんと常盤貴子さんが出演されていたドラマで
豊川悦司さんは7歳の頃に聴覚を失った人の役を演じられていました。
そして、「オレンジデイズ」は妻夫木聡さんと柴咲コウさん出演のドラマで、柴咲コウさんが4年前に聴覚を失った人の役を演じられていました。
どちらも中途失聴者を描いたドラマです。
この2作品はどちらもかなり人気が高く、評価も高い作品ですので
もし見たことが無い方は、見ていただけると良いのではないか、と思います。
この2つのドラマはかなり有名なドラマだったので、サイレントのような題材のドラマを制作されるにあたって、この2作品の存在はおそらく無視できなかっただろうと想像しています。
だとすると、この2作品での中途失聴者の声の描かれ方が、サイレントの今後を考える上で参考になるのではないか?と思いました。
少し、この2作品のことをお話しできればと思います。もし記憶違いで誤りがあれば、ぜひご指摘いただければと思います。
この2作品についてこのあとの説明の中でネタバレする部分があります。
もしこれからこのドラマを、事前情報なしで楽しみたいという方は、ここで視聴をやめてくださいね。
ネタバレあります。
それでは、役名ではなく俳優さんの名前でお話ししますね。
まず、「愛していると言ってくれ」ですが
豊川悦司さんは幼い頃に友人にからかわれたことがトラウマで、声を出すことができなくなっていました。
だから、常盤貴子さんから愛してると言われても、言い返せなかった。
そんな豊川悦司さんは最終回に、常盤貴子さんを探して追いかける展開となります。
駅で常盤貴子さんを見つけますが反対側のホームにいて気付いてもらえません。
どうしても常盤貴子さんに気付いてもらいたくて、その時に初めて、名前を叫ぶんですよね。
これが非常に感動を呼ぶシーンでした。
そのため、以前からよく、サイレントの最終回は「愛していると言ってくれ」の最終回と同じく、想が紬の名前を呼ぶ、という展開になるんじゃないか、と言われていますが・・いかがでしょうか。
そして、「オレンジデイズ」ですが
柴咲コウさんが話せなくなったのも、やはり周囲の声でした。
聞こえなくなってから、声で話したときに周囲の人から笑われたことがきっかけだったと記憶しています。
柴咲コウさんはプライドが高い人だったため、そんな状況が許せなかったのではないかと思います。
そして声では話さなくなった。
柴咲コウさんはその後、妻夫木聡さんと結ばれることになり、その生活の中で心を取り戻していき、物語の最後で、妻夫木聡さんの名前と「いってらっしゃい」という言葉をしゃべるんですよね。
やっぱり、こちらも、「相手の名前」がまず発した言葉、だったんですよね。
少し考えておきたいのは
「愛していると言ってくれ」「オレンジデイズ」と「サイレント」では大きく違ったところがある、ということです。
それは何か、というと、
「愛していると言ってくれ」の豊川悦司さん・常盤貴子さん、そして
「オレンジデイズ」の妻夫木聡さん・柴咲コウさんは
どちらも、出会った時にはすでに聴力を失っていた、というところです。
そして、出会った頃にはすでに声では話さなくなっていました。
ですので、お互いに声を知らないという状況だったんですよね。
でも、サイレントはどうかというと
紬と想の二人は、想が聴力を失う前の高校時代からの知り合いで
以前は交際していて、もともと普通に話す間柄でした。
つまりお互いの声を、お互いが知っているんですよね。
ここが過去の人気ドラマ2作品と大きく違うところだと思います。
これがドラマの結末にどう関わってくるかは想像することしかできないですが
やっぱり、この「サイレント」では、「声は知っている」というところが、重要になってくるんじゃないか、と思います。
紬は想の声を知っているので
「なにがなんでも想の声を聞きたい」というような願望はないはずですよね。
だから「話せるなら話してほしい」というような強い気持ちもないと思います。
とにかく想に話してもらう、ということが重要なのではなくて
これから想との仲が深まっていき、紬にとって今後、重要になってくると思われるのはきっと、自分の名前を呼んでもらうことですよね。
想は紬へお願いしていました。
「名前・・言ってもらっていい?」
そして、紬は「想くん」と想に対して言っていました。
想はきっと、大好きな歌手であるスピッツの曲「楓」の歌詞のように
この紬の「想くん」という声を、抱いてあるいていく
という決意をして、その後、紬へ別れを告げたんだと思います。
「さよなら 君の声を抱いてあるいて行く」という歌詞が楓の中にあるんですよね。
だからきっと、想の中では、あの時の紬の声、「想くん」という言葉が今も生き続けているんじゃないか、と思います。
でも、紬は、この時も想からは「青羽」っていうふうに苗字でしか呼ばれていませんでした。
たぶんですが・・紬はこの時、想から下の名前で呼んでほしいと言われて自分も下の名前で呼んでほしいと思っていたと思います。
ところがそのまま別れてしまった。
この時の気持ちから、湊斗と付き合ったときには、下の名前で呼ぶ、ということを初めから申し出たんじゃないか?と思います。
だから、紬は想から下の名前で呼んでほしいという気持ちをずっと持ち続けていたんじゃないでしょうか。
想から「つむぎ」と名前を呼んでもらえるように
想が声で語りかける家族と同じレベルの存在になることができるように、紬は頑張って行くんじゃないかなと思います。
想の声を聞けたこと、ではなく、想が紬の名前を呼んでくれることが重要なんだと思います。
「愛していると言ってくれ」と「オレンジデイズ」では、声を聞くことができた!というところが最もフォーカスされたと思うんですが
サイレントの場合は「名前を聞くことができた」にフォーカスする話ではないかと思います。
声を聞くことができた、はその前段階なので、もしかしたら普通に起こることかもしれません。
名前を聞くことが難しいんですよね。
「名前を声で聞くことができる」にはたぶん2つのハードルがあると思います。
1つは想が声で話すこと、ですね。
想が声で話さない理由はまたあらためて考察したいと思いますが
紬に対して声で話さないことの理由には、紬から「声が好き」と過去に言われたこともあると思います。
ちゃんとした発音で声を出せるか、紬の好きな声を出すことができるか不安、ということでしょう。
想が外で声を出さないことにも理由があると思いますが、紬に対してはさらに「ちゃんとした発音で声を出せるか、紬の好きな声を出すことができるか不安」という気持ちがあって、話すことを難しくしているように思います。
そしてもう一つのハードルは、単純に、紬のことを「つむぎ」と呼ぶことですね。
今の時点では紬も想のことを「想くん」とは呼んでいません。
だから、まだ心理的な距離がある状態だと思うんですよね。
湊斗の時のように「今日からつむぎって呼んで、私も想って呼ぶから」と、紬が一方的に決めれば、今日から急に「つむぎ」と呼ぶことも考えられますが、
それを声に出して言うとなると、それは高めのハードルのような気がします。
想が声を出すことと、下の名前で呼ぶこと
この2つのハードルを超えて、初めて想が「つむぎ」って呼ぶことになると思うんですよね。
例えば、「つむぎ!」って呼ぶ方法としてありえることとして、
紬が交通事故に遭いそうになっているところを想が声をかけて助ける、といったようなシーンですが
この場合も、まずは普段から「つむぎ」って呼びなれてなければ、想が危ないと思ったときに叫ぶ、とっさの言葉は「青羽!」になると思います。
手話を主に使っている人は基本的には相手のことを「あなた」と表現して、相手の名前をわざわざ手話で表現しないのではないか、とも思うので
手話を使っている状態で「つむぎ」と呼び慣れることはなかなかないんじゃないか、と思うんですよね。
想はもともと、声で「青羽」と言っていた人なので、とっさであれば「青羽!」という言葉が出るように思います。
また、これは僕の好みかもしれないですが・・
交通事故に遭いそうになっているところに声をかける、となると
そうせざるを得なくて声を出した、ってことになっちゃうと思うんですよね。
想が自分の意思で声を出したことになりません。
これだと「想が変わった」ことは表せないと思います。
せざるをえなくてやっただけ。
だから、こういうパターンは無いんじゃないか、と僕は思っています。
なので、こういう方法で急いで紬の名前を呼ばせるようなことは無さそうだなと思っています。
想が声で話さないことを紬は疑問に思って想に質問していました。
でも、それは想が質問されたくないことだったので、結局理由は聴けなかったんですよね。
ただ、これから、紬が想と関係を深めていく上では聞いておく必要があるのではないかと思いますし、
そうすることで、紬と想が家族同然の間柄になっていけるのではないか?と思います。
例えば、紬と想が家族同然の間柄になれば
他の人とは声でしゃべらないけど、紬とだけはしゃべる、ということもあると思います。
ですが、このドラマは想の成長も描く物語だと思うので
高校の同級生と再会してこれまでの閉じこもった世界から外へ飛び出そうとしている想が、もっと人間関係を円滑にできるようになる様子が描かれるんじゃないでしょうか。
そうだとすると、
想が抱える、声ではしゃべらない、という問題も何らかの形で解決するのではないかと思われ、その手助けを紬がするのではないか、と予想するんですが、どうでしょうか。
そういう二人をみて、想の母・律子も、紬との交際を認めるんじゃないか、と思っています。
こういうエピソードに合わせて、想が紬の名前を声で呼ぶタイミングがやってくるような気がします。
名前を呼ぶことにフォーカスされる物語なのだとしたら、
そこからいきなり結婚の話までいくかというと、、ちょっと微妙な気もします。
いきなり結婚の話になっても、やっぱり律子が賛成できないような気がしますしね・・
だからプロポーズまでは描かれないんじゃないか?と僕は予想しています。
ただ、一応想像してみたいと思います。
もし、このドラマ放送中に想がプロポーズする場合です。
勝手な想像になるので話半分で聞いてください。
プロポーズの言葉は想自身が、「自分の意思を紬へ伝えた」としっかり認識したいという思いがあると思うので、
これは手話で伝えるのではないか、と僕は思います。
「つむぎ」は想が声で伝えて、「結婚しよう」と手話で伝える。
でも、紬の反応が鈍い。
なぜかというと、それは「結婚」という手話を紬が知らないからです。
その紬の様子をみて、想が「結婚、しよ」と声で言うんじゃないでしょうか。
どうでしょう・・(笑)
紬の手話習得スピードならわからないなんてことないですかね。
でも、まずは必要な言葉から覚えると思うんですよね。
そして、紬にとってはまだ「結婚」という手話が必要なかったので覚えていなくて
意図せず想からプロポーズされた、
もしプロポーズのシーンがあるんだとしたらこんな感じかなと想像しましたが、いかがでしょうか。
僕としては、プロポーズまでいくのは急ぎ過ぎではないか、とも思うのですが
実はこのサイレントは、恋愛の進行具合は結構早い気がしているので(笑)
あながち無いとも言い切れないですね。
ーーーー
ということで、
最後までご視聴いただき、ありがとうございました。
なるほど!と思うところが少しでもあった方は、高評価ボタンを押していただけると
今後の動画作りの参考になります。
動画の感想や、ご自身の考察、
ドラマ自体の感想などどんなことでも大丈夫です。
コメントをお待ちしています。
コメントは出来る限り返信しますので、
書き込みよろしくお願いします。