ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

サイレント silent ドラマ感想考察最新 登場人物の名前に関する考察!鈴鹿央士が明かした最終回の内容!最終話 第8話

www.youtube.com

2022年秋ドラマ

フジテレビで放送の「silent」(サイレント)の感想と考察です。

 

↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑

 

 

■出演者

役名 ー 俳優名・女優名

 

青羽 紬    ー 川口春奈
佐倉 想    ー 目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗    ー 鈴鹿央士
佐倉萌    ー 桜田ひより
青羽 光    ー 板垣李光人

桃野奈々   ー 夏帆

春尾正輝    ー 風間俊介
佐倉律子    ー 篠原涼子

 

■スタッフ
脚本 生方美久
(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)

 

音楽 得田真裕
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
 主題歌Official髭男dism 「Subtitle」
(ポニーキャニオン)
 プロデュース村瀬 健
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、
映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)

 

演出

風間太樹
(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、
映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)
 

髙野 舞
(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
 

品田俊介
(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)


制作著作

フジテレビ

 

 

ここからは、動画で話している内容の概要です↓

 

 

こんにちは。

フジテレビドラマ「サイレント」

 

今回は、想が声で話せない理由と、最終回の内容についてお話しします。

この動画をみていただくと、サイレントの今後の放送内容についての考察を深めていただくことができます。

最後には登場人物の「名前」に関する考察もお話ししていますので、ぜひ最後までお付き合いをお願いします!

 

この動画内容は概要欄に記載のブログで、文字で読むことが可能です。

本編映像はTVerやFODでお楽しみください。

 

 

それでは早速はじめていきます。

ーーーー

2022年12月1日放送のサイレント第8話の放送内容については

前回の11月17日の放送後すぐに公開されませんでした。

そして、11月22日に動画の次回予告が公開されたんですが、その後も「あらすじ」は公開されてなかったんですよね。

もしかしたら今回は、放送されるまで公開されないのか、と思っていたら

11月28日に公式WEBサイトで公開されていました。

その内容から気になったところをお話したいと思います。

 

では、公式WEBサイトにかかれているあらすじを読み上げますね。

佐倉想(目黒蓮)は青羽紬(川口春奈)に、声が出せないわけではないが、自分で感じとれないことへの怖さがあることを話し、紬はそれを受け入れる。

しかし、2人の距離が縮まるほどに、想は自分と一緒にいるのが大変なのではないかと紬を気遣うようになり、紬は否定するものの、なかなか思いは伝わらない。

一方、桃野奈々(夏帆)は春尾正輝(風間俊介)との再会を果たす。「紬と想を見ていたら春尾くんのことを思い出して」と言う奈々。そんな中、紬は実家の群馬に帰り、母・和泉(森口瑤子)に想のことを話そうとするのだが…。

ここまでです。

 

ここで注目したいのは「声が出せないわけではないが、自分で感じとれないことへの怖さがあることを話し、紬はそれを受け入れる」という部分ですね。

想は自分が話せない理由をこのように話すようです。

自分がちゃんと思ったとおりのことを言えているのか不安・・ということなんでしょうか。

自分がその言葉を相手に伝えた、という実感をもてないことが理由なのかもしれないですね。

紬に対して声で話さないのも、紬にはちゃんと自分の気持ちを伝えたいと思っているからかもしれません。

声で話してしまうと自分にはその声が聞こえないので、

相手にどのように伝わっているのか全くわからない。

間違ったメッセージを伝えないように、という気持ちなのかもしれないですね。

もしかしたら過去に、声で話した際に、

自分が言ったと思ったことと、相手が受け取った内容が違っていた、ということがあったのかもしれませんよね。

もし仕事をしている中でそういうことがあったら・・そしてそれが大きい失敗になってしまったなら、トラウマになってしまうかもしれないですよね。

もしかしたらそういう経験があって、想は仕事をいくつか変わって、

今は、人と接することが極力少ない仕事についたのかもしれません。

紬は想のそんな気持ちを理解して、声で話すことを無理強いはしないようですが・・

ただ、紬は想の声が好きだった、ということを想が覚えているんですよね。

だから、紬がどうしても話してほしい、と思うというよりは、

想の方が「声で紬に話してあげたい」と思いそうです。

だから、もしかしたら想の方が「声で話したい」と思うようになっていくのかもしれないですよね。

だけど、それがトラウマなのであれば、かんたんにできることではない。

想が紬へ声で話しかけるタイミングがいつで、どんなことを話すのか

みんな注目していると思いますが・・

いつですかね?

 

ちなみに、僕のYouTubeチャンネルで取らせていただいたアンケートの結果をお伝えしますと

この動画作成時点で、4759人の方に投票していただいていて、

トラウマを克服して何気なく発話する
7%
紬へ交際を申し込み、付き合い始めるとき
41%
紬に危機がせまり、それを救うため
28%
紬へ結婚したいと伝えるとき
22%
その他(コメント欄へ)
2%

という結果でした。

みなさんはどれだと思いますか?

僕は案外・・トラウマを克服して何気なく発話する、とかじゃないかな〜と思っているんですけど、どうですかね?

たとえば・・紬と想が大笑いするような何かがあって、想の耳に紬の声は聞こえていないんですが、大笑いをする紬をみて、想が「うるさい」って言うとか・・

ちょっと考えすぎですかね。

 

公式WEBサイトのあらすじをみていて思ったのですが

このあらすじが書かれているページに、次回放送の場面写真が掲載されているんですよね。

5枚の場面写真があって、紬だけの写真、想だけの写真、紬と想の写真の3枚と

あとの2枚は、光と萌の写真なんですよね。

光の方は紬と一緒に映っていますが。

光は動画の次回予告では、紬に対して、

お母さん、期待してるっぽかったよ結婚

佐倉くんとのこと反対されたらどうする?

と言っていました。

光はお母さんの話をするんですよね。

 

そして、想の妹/萌は

お母さん、そろそろ、顔みたいって

と、こちらも想に対してお母さんの話をしていました。

場面写真でも、次回予告の動画でも、光と萌が取り上げられているので

おそらくこの2人がこれから重要な役割を果たすんじゃないかと思います。

初めは2人とも反対でしたよね、想と紬が付き合うことに。

でも、おそらく、それぞれ、姉・兄が望むことを尊重したいという想いが強くなって

紬と想を応援してくれるんだと思います。

このあと、紬も想も、それぞれの母へ交際の話をすると思うんですが

この時に2人の援護射撃をしてくれるのが、光と萌になるんじゃないでしょうか。

本人たちだけでなく、弟・妹も賛成することで、母親も賛成する気持ちへ変わっていってくれるのかもしれませんね。

光と萌に注目です。

 

先日行われたサイレントのトークイベントのあとのインタビューで

湊斗役を演じている鈴鹿央士さんが、サイレントの最終回についてコメントされていました。

あんまりハッキリしたことは言われていなかったんですが

「最終回、どうなりますか?」という質問に対して

「皆に幸せになって欲しいというところを汲み取りながら、すごく考えて作ってくださっているので」と、プロデューサーや脚本家のことを言いつつ

「すごい丁寧に描かれます」と言われていたそうです。

「みんなが幸せになる」っていうのはかなり難しいと思うんですよね。

とくに、鈴鹿央士さんが演じている湊斗が幸せになる、というのが一番むずかしい気がします。

「みんなが幸せになる」って聞くと、ぼくはどうしても、

紬が最終的には湊斗を選ぶ・・という可能性もあるんじゃないか、と思ってしまうんですが、いかがでしょうか。

最終回は、雪が降る中、紬と想が永遠を誓う

もしかしたら結婚することになる・・という最終回を想像されている人が多いんじゃないかなと思います。

僕もそのように想像していたのですが、もしかして・・ということを考えてしまうのは、僕がちょっとひねくれてるからでしょうか。

 

ーーーー

今回はここまでとしたいと思います。

 

いろんなところの考察で、登場人物の名前が「青色」と「ピンク色」に分かれている、という話は聞かれたことがある方が多いんじゃないかと思います。

桃野奈々の「桃」とか、佐倉想の「さくら」が「ピンク」

青羽紬の「青」とか、戸川湊斗の「みなと」が海のイメージで「青」

ということで、ピンク系がろう者やろう者に関わる人

青系が聞こえる人、という話なんですが

それ以外でも名前で気になっていることがあります。

それは、名前の文字数です。

佐倉家の兄弟は全員名前が漢字一文字で、想の姉の名前は「華麗」の「か」の字で「華」、そして妹は「萌」

佐倉家はみんな、漢字一文字で、よみが2文字なんですよね。

なんとなくなんですが・・この名前の並びだけをみても

想だけ律子の連れ子、というのは無い気がするんですよね。

名前に一貫性があります。

そして、青羽家ですが

紬は漢字1文字でつむぎ

光も漢字1文字でひかる

ということで、こちらは漢字1文字によみが3文字ということでそろってます。

佐倉家と青羽家は、漢字1文字というところが共通しているんですが・・

湊斗の名前は・・漢字2文字なんですよね・・

「みなと」という読み方なら漢字1文字でもOKだったはずですが、あえて2文字で湊斗になっています。

ということは・・

やっぱり、共通点がある佐倉家の想と、青羽家の紬が結ばれるんじゃないか・・

という、かなりこじつけの考察をしてみました。

 

関連記事

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼