ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

サイレント silent ドラマ感想考察最新 プリンのシーンまとめ!プリンは5本指で家族を表している! 第8話

www.youtube.com

2022年秋ドラマ

フジテレビで放送の「silent」(サイレント)の感想と考察です。

 

↑この記事の内容は、動画でご覧ください↑

 

 

■出演者

役名 ー 俳優名・女優名

 

青羽 紬    ー 川口春奈
佐倉 想    ー 目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗    ー 鈴鹿央士
佐倉萌    ー 桜田ひより
青羽 光    ー 板垣李光人

桃野奈々   ー 夏帆

春尾正輝    ー 風間俊介
佐倉律子    ー 篠原涼子

 

■スタッフ
脚本 生方美久
(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)

 

音楽 得田真裕
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、
『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
 主題歌Official髭男dism 「Subtitle」
(ポニーキャニオン)
 プロデュース村瀬 健
(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、
映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)

 

演出

風間太樹
(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、
映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)
 

髙野 舞
(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、
『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
 

品田俊介
(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)


制作著作

フジテレビ

 

 

ここからは、動画で話している内容の概要です↓

 

 

こんにちは。

フジテレビドラマ「サイレント」

 

今回は、第8話に登場したプリンのシーンをまとめました。

この動画をみていただくと、第8話のプリンを確認することができます。

 

この動画内容は概要欄に記載のブログで、文字で読むことが可能です。

本編映像はTVerやFODでお楽しみください。

 

 

それでは早速はじめていきます。

ーーーー

第8話では、プリンが何度も登場しましたよね。

きっと何か深い意味が隠されていそうなんですが

今回は速報的に作っている動画のため、そこまでは考察できていません。

ひとまず、プリンのシーンをみんなで一緒に確認できればと思って動画を作りました。

なお、この動画のサムネイルにもしたこの画像ですが

これは、「想がかわいく見える手話」を集めた動画としてTwitterで話題になっていたものでした。

ぼくがみても可愛いと思ってしまいましたので、紹介させていただきました。

 

プリンが出てくるシーンを確認していくのですが

実際にプリンを食べていたシーンって・・基本的に、家族のシーンでしたよね。

プリンは家族団らんの象徴っていう感じなんでしょうか。

冷蔵庫に入っているプリンを家族に食べられてしまう、というのもあるあるですし、

これは考えすぎかもしれないですが

プリンの手話が、5本の指を全部、もう片方の指にくっつけているあたりが「家族」っぽいなと思いました。

5本の指って家族に例えられたりしますよね。

揺れてもしっかり地面にみんなでくっついてる

ぼくはプリンの手話がそんな風にみえたんですけど・・ちょっと考えすぎですかね(笑)

 

では、プリンのシーンを振り返っていきたいと思います。

まずは、佐倉家です。

ここでは想の妹・萌がプリンを食べていました。

家族でゆっくりする場面で食べることが多いですよね。

このシーンも、夕食後の夜に食べているような感じでした。

ここでプリンが大きく映し出され、瓶に「高崎プリン」と書いてありました。

これ・・たぶん、実在しないやつですよね・・?

もし実在するなら教えてほしいです。

Googleで「高崎プリン」を調べたときに、上の方にある検索結果をクリックしたらなかなか表示されなかったので・・みんなサイレントをみて「高崎プリン」を調べたのかなと思いました。

でも、たぶん、実在しなさそうなんですよね。

このシーンでは、プリンという手話のやり方を萌が律子に教えていました。

萌が佐倉家では一番手話ができるそうなんですよね。

 

続いては、想と紬のカフェのシーンです。

メニューにあったプリンをみて、プリンの手話のやり方を想に教えてもらうんですよね。

それがかわいかったらしく、紬は気にいって、プリン食べようかなと言っていました。

ここ以外のシーンで出てきたプリンは登場人物たちが実際に食べていたんですが

このシーンでは食べるところはありませんでした。

なんとなくですが、「家族」を象徴するものとしてプリンが使われているので

まだ家族ではない、紬と想はプリンを一緒に食べないのかな?と思ったんですが、どうでしょうか。

 

そして、青羽家のシーンです。

やっぱり、夕食後の夜って感じですよね。

この時間が、「家族の時間」っていう時間だからですかね。

ここは母・和泉が、紬にプリン食べる?と聞くんですが

2個しかないんですよね。

光の分がないから急いで食べないと・・

という風にいうんですが、紬は想の話をして、和泉から「お母さん別に関係ないもん」と言われ、さらに和泉の「のろけ話」を聞かされてるうちに時間が経ち・・

結局、光がお風呂から出てきてしまっていました。

俺のプリンは?

と言ってたんですが

あるあるですよね、1人分だけないのって(笑)

紬と光が帰ってくるから用意したプリンだったらきっと3個用意されていたんでしょうから、このプリンはたまたまあったもの、誰かにもらったものなのかな?と想像しました。

この地域では高崎プリンが銘菓なんですかね。

 

そして、想と萌のシーンです。

ここでもプリンなんですが、ここでプリンを食べているのは

お母さんの話しをするきっかけのため、ですよね。

プリンといえば、お母さんからプリンの手話どうやるんだっけ?って聞かれたんだ

という話しから

最近手話使わないから忘れちゃうって心配してたよ

そろそろ顔みたいって

こうなってくると・・できれば、律子と想が仲良くプリンを食べるシーンがくることを願いたいですよね。

今回の第8話の最後で、想が実家へ帰っていたので

第9話ではそんなシーンがみられるんでしょうか。

次回予告をみると、過去のつらかったときのことも思い出すことになりそうなんですが・・

 

 

ーーーー

今回はここまでとしたいと思います。

第8話ではプリンとともに食べたくなったのは、栗ご飯でしたよね。

栗ご飯は紬のお父さんが好きだったものということだったんですけど

たしかお父さんが褒めた料理として「ハンバーグ」もありましたよね。

動物の形なんかにつくったのをお母さんが褒められて以来、そういう形につくるようになったという話が以前あったように思います。

ハンバーグや栗ご飯を食べる都度、きっとお父さんを思い出すということで

やっぱり、家族って食べるものが一緒なので、食べ物に関する記憶って多くて

そして、食べ物に関する記憶を共有するって関係が深くなることなのかな〜と感じました。

今回、紬の家で想が、紬のお母さんのご飯を食べてましたが

これで1つ、共有する食べ物が増えたってことですかね。

仲が深まったように感じましたよね。

 

関連記事

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼